意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「みてくれ」の意味とは?類語、使い方や例文を紹介!

年齢や育った地域にもよりますが、見た目や外見、外観などの事を「みてくれ」という人がいます。

「みてくれ」だけを聞くと、「見て欲しい」と言っているのかなと思ったり、イントネーションによっては方言かと思う場合もあるかもしれません。

そこで今回はこの「みてくれ」についてお話したいと思います。

みてくれ

Meaning-Book
「みてくれ」の意味とは?類語、使い方や例文を紹介!>


目次

  • 「みてくれ」の意味とは?
  • 「みてくれ」の類語や言い換え
  • 「みてくれ」の使い方
  • 「みてくれ」を使った例文
  • 「みてくれ」を使った言葉
  • 「みてくれ」の英語


「みてくれ」の意味とは?

「みてくれ」の意味とは?
  • 「みてくれ」の読み方
  • 「みてくれ」の語源

「みてくれ」の読み方

「みてくれ」とはそのまま「みてくれ」と読み、漢字で書くと「見てくれ」になります。

意味は、

  • 人の容姿や外見、見た目などの事、見たままの事
  • 建物や内装など人間以外の見かけ、外見、外観の事
  • 動作や仕草、所作、またはその行いによって起こる結果などの事

をいいます。

「みてくれ」の語源

「みてくれ」という単語だけを言われると聞き慣れていない人には「何かを見て欲しいのかな」と思ってしまうでしょう。

実はこの言葉には諸説ありますが、まさにその通りで、「見てくれ」とは自分の外見や性格、考え方や体裁などのあらゆる自分の『見せびらかしたい』と思っている部分を《見てくれ》という意からきていると言われています。

ですから是非とも見て欲しい、見てもらって構わない、見せたいと思っているというところから、「見えてもいいとこ」「みてくれ」になったと言われています。

つまり逆に言うと、見えない部分は、見せたくない、見ないで欲しいと思っているところであり、「みてくれないで欲しい」のは中身という事だと言えるでしょう。



「みてくれ」の類語や言い換え

「みてくれ」の類語や言い換え
  • 「容姿」【ようし】
  • 「スタイル」
  • 「出で立ち」【いでたち】
  • 「容貌」【ようぼう】
  • 「外見」【がいけん】

「容姿」【ようし】

全般的に生き物の顔立ちや、体つき、姿形を表します。

人間に限らず、動物やアニメなどの二次元のものにも使います。

  • 「容姿端麗な人」
  • 「彼女は容姿にはかなり自信があるようなので、芸能人になりたいらしい。」

など。

「スタイル」

日本語でいう「スタイル」とは、見た目の肉付きや体型などを表し、他には様式や型、種類やそのモノが持つ性質や信念、ポリシーのような事もスタイルという事があります。

  • 「スタイルを維持する為に、かなり努力をしている。」

など

「出で立ち」【いでたち】

身なりや装いの事をいいます。

身支度の意味もあるので、他人から見た印象を指す事もあります。

  • 「今日の出で立ちはいつもに増して素敵ですね。」

など。

「容貌」【ようぼう】

人の顔立ちの事をいいます。

容姿との違いは、容姿とは顔立ちだけではなく体つきや姿形の双方を指して言うので少し違います。

目の形や髪の色などあくまでも顔立ちを指しますが、日本ではルックス【looks】と呼ばれる事もあります。

  • 「容貌があまりにも美しいので、見惚れてしまいました。

是非写真を撮らせて欲しいです。」

など。

「外見」【がいけん】

その対象になるものの見た目、外側、うわべや表面の事をいいます。

パッと目にした時に飛び込んでくる景色の事をいい、あくまでも内容、中身は関係ありません。

  • 「外見も中身も自分のタイプに出会えるなんて、奇跡だと思う。」
  • 「性格が本当に純粋で今時珍しいくらい汚れていない。

だから外見を少し変えれば更に輝くでしょう。」

など。

「みてくれ」の使い方

「みてくれ」の使い方

自分の容姿を表現する時や、洋服やアクセサリーなど飾り立てているモノをつけている自分を表現する時に使います。

また他人を評価したり、その空間にある、あらゆるものに対して使われる言葉になります。

また、他人にどう思われているかなどの、自分への評価や批判などを表す時にも使います。



「みてくれ」を使った例文

「みてくれ」を使った例文
  • 「みてくれ」の例文1
  • 「みてくれ」の例文2
  • 「みてくれ」の例文3
  • 「みてくれ」の例文4
  • 「みてくれ」の例文5

「みてくれ」の例文1

「みてくれはいいんだけど、彼と会話をしていても全く話が続かない。きっと容姿ばかりきにして中身を磨いてないのだと思う」

「みてくれ」の例文2

「みてくれが悪くなってしまうので、もっと私が助けたり、世話をした事を話して欲しい」

「みてくれ」の例文3

「いつまでもみてくれに頼っていてはいけない。早急に改善をして機能の向上に力を入れなければいけない」

「みてくれ」の例文4

「彼女は、中身があって面白い人が好みで、みてくれは関係ないと言うけれど、相手には失礼なのでその事は言わない方がいいと思う」

「みてくれ」の例文5

「事業に成功したので家を購入した友人宅に出向いたら、特に拘ったのが建物のみてくれらしく、みてくれを見てくれと何度も言われた」

「みてくれ」を使った言葉

「みてくれ」を使った言葉
  • みてくれが悪い
  • みてくれを飾る
  • みてくれを気にする

みてくれが悪い

見かけや外見、世間体や体裁が不恰好な事。

またはブサイクであったり、今の時代に合わない、もしくは他人の評価が低い事を指します。

  • 「あの人はみてくればかり気にして中身がない。だからいつまでも成功しない。」

などと使います。

みてくれを飾る

外見や見かけを気にして色々といじって華やかにすることをいいます。

主に容姿や服装を着飾ることをいい、オシャレの事を指します。

もしくは建物や内装などに手を加えて賑やかにする際にも使います。

  • 「今日はいつもと違って、かなりみてくれを飾ってきてるね」
  • 「お誕生日なんだから、もう少しキラキラしたものでみてくれを飾ってあげたい」

などと使います。

みてくれを気にする

容姿や外見、世間体や体裁、発言に行動といったあらゆる外見において気にする事を言います。

主には服装や見た目など、自分がどう見られているかを気にしている行為のことをいい、あまり中身や内容には目がいっていない場合にも使います。

  • 「鏡ばかり気にするということは、見てくれを気にするいうことなので、自分の事が大好きなのでしょう。」
  • 「彼女の授賞式なので見てくれを気にする事は当然だし、その授賞式自体のみてくれも気にすると思う。」

などと使います。

「みてくれ」の英語

「みてくれ」の英語

人や物の「みてくれ」に値する英語は“appearance”“looks”などが挙げられます。

「みてくれが良い」とか「見た目がすてき」というニュアンスは、“It looks nice”が英表現では自然かもしれません。

“appearance”は、姿を見せる、出現するなどの意味を持つ名詞で、転じて外見や見た目、外観・見かけを指す語と解釈されます。

“looks”は容貌、顔立ちなどの意味ではありますが、見たままや外見を褒める場合に使う言葉になります。

また英語ではあまり「みてくれ」にスポットを当てた表現をしてしまうと、その相手を「それしか価値がない」と馬鹿にしていると思われてしまいます。

ですから、表現には気をつけなければいけません。

  • 「みてくれ」の英文例1
  • 「みてくれ」の英文例2
  • 「みてくれ」の英文例3

「みてくれ」の英文例1

“Even if only an appearance is good, I do not come to like you.”

みてくれだけが良くても好きにはならない。

「みてくれ」の英文例2

“Because an appearance is good, I am popular.”

みてくれがいいからモテるのです。

「みてくれ」の英文例3

“Because she is younger than she looks,there is much good fortune.”

彼女はみてくれが若いので、いい思いをする事が多いでしょう。

icon まとめ

人は第一印象を大変大切にしますし、それが印象を決めてしまいます。

「みてくれ」が好みではない、受け入れられないとその後に関係性を続ける事は難しくなるでしょう。

ですが関係性を続けていくには、「みてくれ」だけでは駄目なので、やはり中身も大切になります。

「みてくれ」が良くなければ内容にまで辿り着く事がないかもしれませんが、「みてくれ」がいいだけでは「みてくれだけでつまらない」と言われてしまいます。

物事はバランスが必要ですし、結局「みてくれ」で判断してもしなくても最終的に中身ならば、まずは中身を磨き、それに合った「みてくれ」を手に入れた方が更に他人に「見てくれ(見て欲しい)」と思えるかもしれません。