意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「未読スルー」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

ネット用語で「未読スルー」という言葉が使われることがあります。

一体どの様な意味なのか、関連語や例文なども併せて紹介します。

主に「LINE」というコミュニケーションアプリで使われる言葉です。

LINEには、メッセージを受信した相手が開封して読んだか確認する「既読通知機能」が付いていて、受信して開封すると「既読」という言葉が出る様になっています。

メッセージを受け取ったまま開封せずにそのままにしておくといつまでも「既読」が付かず、送信者にとってストレスを与えるものとなっています。

未読スルー

Meaning-Book
「未読スルー」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「未読スルー」の意味
  • 「未読スルー」の表現の使い方
  • 「未読スルー」を使った例文と意味を解釈
  • 「未読スルー」の類語や類義語


「未読スルー」の意味

「未読スルー」の意味

「未読スルー」の意味は「受け取ったメッセージを開封せずそのままにしておくこと」です。

単に受信者が忙しくて読んでいる暇がないこともあれば、故意に送信者を無視していることもあります。

  • 「未読スルー」の読み方
  • 「未読スルー」の語源

「未読スルー」の読み方

「未読スルー」の読み方は、「みどくするー」になります。

スラングなのでこのまま覚えてしまいましょう。

「未読スルー」の語源

「未読スルー」の語源は、「いまだに読んでいない」という意味の「未読」と、英語の“through”が組み合わさった言葉です。

“through”「~を通り抜けて」「~を通じて」という意味ですが、1990年代に「聞き流す」のスラングとして「スルーする」という言葉が発生したのをきっかけに「スルー」という和製英語になりました。

現在では「気にしない」「無視する」という意味に変化して使われる様になっています。



「未読スルー」の表現の使い方

「未読スルー」の表現の使い方

「未読スルー」の表現の使い方を紹介します。

  • 文法的な使い方
  • 「既読スルー」との違い

文法的な使い方

「未読スルー」は名詞ですので、文末に使う時には形容動詞として「未読スルーだ・である」になります。

受け身の動詞を付けて「未読スルーされる・されている」として使うこともあります。

「既読スルー」との違い

「未読スルー」の関連語に「既読スルー」があります。

「既読スルー」「開封メッセージがあっても返信がこないこと」という意味です。

「既読スルー」はまだ相手に用件が伝わっている、相手に連絡が取れている状態ですが、「未読スルー」は音信不通というニュアンスとして使われます。

「未読スルー」を使った例文と意味を解釈

「未読スルー」を使った例文と意味を解釈

「未読スルー」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「未読スルー」を使った例文1
  • 「未読スルー」を使った例文2

「未読スルー」を使った例文1

「彼氏のLINEが3日間未読スルーだ」

彼氏にLINEを送ったのに3日間開封されずに不安になっていることを表しています。

「未読スルー」を使った例文2

「忙しいからと未読スルーするのはマナー違反だと思う」

どんなに忙しくても送ったメッセージは読んで欲しいと思っていることを表しています。



「未読スルー」の類語や類義語

「未読スルー」の類語や類義語

「未読スルー」の類語や類義語を紹介します。

  • 「未読無視」【みどくむし】
  • 「バックレ」【ばっくれ】

「未読無視」【みどくむし】

「スルー」を日本語にした言葉で、「未読スルー」の言い換えとして使われています。

「バックレ」【ばっくれ】

ヤクザ言葉で「とぼける」「しらを切る」「知らん振りする」という意味ですが、若者言葉として「サボる」という意味でも使われています。

icon まとめ

「未読スルー」「受け取ったメッセージを開封せずそのままにしておくこと」という意味です。

LINEを送っても「既読」が付かない時に使いましょう。