「力こそパワー」とは?意味と使い方!類語や英語を紹介!
漫画やアニメのセリフからスラングや流行語などが生まれることは特に珍しくなく、この「力こそパワー」もその1つです。
目次
- 「力こそパワー」の意味とは?
- 「力こそパワー」の元ネタ
- 「力こそパワー」の類語
- 「力こそパワー」の使い方
「力こそパワー」の意味とは?
力こそパワーは、「それだけ力が大切だ」と公言したい時に使う表現です。
「力」は英語で「パワー」なので、「力こそ力」だと当たり前のことを言っているだけですが、遭えて重複させることで、力の必要性が表現されている言葉だと解釈してください。
ここからヒントを得たのか、「今夜はトゥナイト」というタイトルの曲があります。
こちらも「今夜は今夜」と言っているだけになりますが、その「今夜」が重要だということを強調した歌詞となっており、このような表現は、それが大切、そこが重要という意味にアレンジして使えると考えていいでしょう。
「力こそパワー」の元ネタ
この「力こそパワー」とは、「新ビックリマン」というテレビアニメで、ブラックゼウスというキャラクターが度々口癖として発していた言葉です。
このアニメの放送は1989〜1990年で、もう30年も前のことになりますが、動画サイトの「東映アニメオンデマンド」で全話の配信が2011年から始まったことで、ネット世代の若い人も見ることができるようになりました。
ブラックゼウスが登場すると、必ずと言っていいほど「力こそパワー」というこのセリフが出てくるので、同アニメを見た人から広がり、序々にスラングの一種として流行っていったものと考えられます。
「力こそパワー」の類語
「力こそパワー」と似た意味で使う言葉です。
この言葉の英語表現、更に類義語を挙げていきます。
- 「パワーイズパワー」【ぱわーいずぱわー】
- 「毎日がエブリデイ」【まいにちがえぶりでい】
「パワーイズパワー」【ぱわーいずぱわー】
全て英語にしただけで、意味は全く一緒です。
「力こそパワー」から派生して、このような言い方もされるようになりました。
若い人にはこちらの方が使いやすいようです。
「毎日がエブリデイ」【まいにちがえぶりでい】
「力こそパワー」の類義語として、「毎日」という意味を強調したい時に使うことができます。
例えば、「毎日がエブリデイの忙しさだ」と使った場合、毎日忙しいと言いたいと解釈していいでしょう。
尚、この「毎日がエブリデイ」は、ニート(無職者)のことを表すスラングにもなっています。
それは、「毎日がホリデイ」と言いたかったところを間違った為に誕生した言葉だとも考えられているからです。
「力こそパワー」の使い方
力こそパワーは、現在ではネットゲームでよく使われる言葉となっています。
いわゆる「力押し」(戦略よりも、戦力の差だけで勝とうとすること)をする際に、「力こそパワーだ!」などと使っている例が度々見られます。
この言葉は、ほとんど場合、「力こそ全て」と言い換えることができると考えていいでしょう。
それだけ「力」(物理的な力だけでなく、戦力という意味も含めて)の必要性を強調したい時にこそ使ってください。
30年も前にアニメで話題になった言葉が、今でもスラングとして使われているのは珍しいケースです。
同アニメのネット配信による影響も大きいですが、それだけインパクトのある表現だということでしょう。