ネットスラングの「ェ…」とは?詳しく解釈!
この「ェ…」は、それだけで使う表現ではなく、この前に付く言葉を大きく関係しています。
目次
- 「ェ…」とは?
- 「ェ…」の表現の使い方
- 「ェ…」の由来や元ネタ
「ェ…」とは?
「ェ…」は、何かの言葉の後に付けて、その言葉に対する感情を表す為の表現です。
特に対象は選ばず、言葉で表現するのは少し難しいですが、それを惜しむ、すごいと思う、またはかわいそうだと思う想いなどの表現になります。
「ェ…」の表現の使い方
この言葉の具体的な使い方ですが、ある漫画でキャラクターがやられてしまった場面に対して「○○○ェ…」と使った時にはそのキャラクターに対する哀愁の想いから使っており、誰かがすごいことをした時に同様に「○○○ェ…」とした時にはすごいと思って使っていることになります。
基本的にどんな言葉の後にも付けることができますが、問題は日本語としての語呂です。
「サスケェ…」であれば何も問題ありませんが、「モナカェ…」は普通の発音にはなりません。
ですが、この言葉はそのような時でも特に問題なく使うことができるとされています。
それは、主にネット上で用いられる表現の為、実際に発音することはまずないからです。
「ェ…」の由来や元ネタ
「ェ…」の元ネタは、NARUTOという人気漫画だと言われています。
その作中で上でも挙げた「サスケェ…」というサスケというキャラクターを心配して使ったと思われる表現があったことから広まり、同様の解釈で他のキャラクターなどにも使われるようになり、更には違う意味でも(驚きの表現としても)用いられるようになったという経緯があります。
「ェ…」は、ネット上だからこそ使える言葉だと考えていいでしょう。
そこまでとは思っていなくとも、話の流れとして使われることも多い言葉です。