「タレコミ」の意味とは!類語や例文!
この「タレコミ」は、刑事ドラマではおなじみの言葉です。
目次
- 「タレコミ」とは?
- 「タレコミ」の表現の使い方と注意点!
- 「タレコミ」を使った例文と意味を解釈
- 「タレコミ」の類語や類義語
「タレコミ」とは?
「タレコミ」は、こっそりと伝えられた話や、その内容を指して使います。
先のような刑事もののドラマでは、犯人の仲間が裏切ってこれをしてきたという場面がよく見られます。
「タレコミする」という使うと、こっそりと何か話した、伝えたという解釈になり、それがいいことなのか、逆に悪いことのかは内容や伝え合う双方の立場などによって様々です。
「タレコミ」の表現の使い方と注意点!
「タレコミ」の表現の使い方を紹介します。
この言葉は、「タレコミする」、「タレコミによると」という使い方以外に「タレ込んだ」という形で使われることがあり、意味としては「タレ込みをした」となります。
「我慢できずにタレ込んだ」、「警察にタレ込んだ」のような使われ方になり、こっそりと何かを伝えた時によく使われている表現です。
また、受け身で「タレ込んで欲しい」といったような形でも使うことができ、こちらはこっそり伝えて欲しいという解釈になります。
「タレコミ」を使った例文と意味を解釈
「タレコミ」を使った例文と、その意味の解釈です。
その意味から、あまりいいイメージはない言葉ですが、これによって事件が解決した例はドラマの中だけでもなく、難解な事件では、どんな細かか情報でもいいのでそうして欲しいと思うことも少なくありません。
- 「タレコミ」を使った例文1
- 「タレコミ」を使った例文2
「タレコミ」を使った例文1
「この事件に関しては、ろくなタレコミがない」
タレコミとして伝えられた内容が、必ずしも正しいとは限りません。
むしろ、玉石混合という場合が多いと考えておくべきで、誰からのそれだということさえ分からないものもあります。
その中から取捨選択して、本当に大切だと思われる情報を拾い出さないといけません。
「タレコミ」を使った例文2
「重要なタレコミがあったお陰で、捜査がかなり進展した」
その事件に深く関わるような人からの情報や、現場での目撃情報などから捜査が進展することになったと使っています。
重要なこれだと表現されるものによって、それまで行き詰っていた捜査が一気に進み出すという場合も多いものです。
「タレコミ」の類語や類義語
「タレコミ」の類語や類義語を紹介します。
どちらも基本的に同じ意味の言葉となっています。
- 「密告」【みっこく】
- 「チクリ」【ちくり】
「密告」【みっこく】
そのまま「タレコミ」の言い換えになり、「タレ込む」ことは、要は「密告する」です。
「タレコミ」は俗な表現になりますが、こちらはきちんとした言葉だという違いがあります。
「チクリ」【ちくり】
こちらも「タレコミ」と言い換えられることが多く、同じ意味の俗語としてよく用いられていますが、比較的それが小さい内容の場合に使う表現で、事件に絡むようなものには適していません。
「タレコミ」と聞くと、やはり警察やそのような組織へのそれというイメージが沸くかも知れません。
そのような内容として大きなものはこの「タレコミ」や「密告」、そこまででもない告げ口レベルであれば、「チクリ」の方を使うといいでしょう。