「シードラウンド」とは?!意味を解説・金融系用語
この「シードラウンド」は、ベンチャーと呼ばれる企業の立ち上げには欠かせないものだと言えるでしょう。
目次
- 「シードラウンド」とは?
- 「シードラウンド」の概要
「シードラウンド」とは?
「シードラウンド」とは、新規で事業(会社)を立ち上げた際に、それが安定する為の資金を集めることです。
また、立ち上げ自体の資金集めを指して使う場合もあります。
新規で事業を立ち上げ、安定するまでの期間は「シード」と呼ばれ、「ラウンド」は金融用語では「資金調達」のこととなります。
その2つが意味と共にくっ付いた言葉です。
「シードラウンド」の概要
この「シードラウンド」がうまくいかないことには、事業の安定は難しいと考えられます。
元より余剰資金で始めるような場合は別ですが、ベンチャー企業のほとんどは何かしらの資金調達が成功してこそ安定させることができます。
そして、経営がうまくいき出した後にその分の返済を行っていくという形になります。
この言葉は、「シードラウンドの失敗が1年ももたなかった原因だ」のような使われ方をします。
意味としては難しくない言葉ですが、それをうまく行うのはとても難しいと言えるかも知れません。