「ファーストネーム」とは?!意味や解説
最近では日本でも、この「ファーストネーム」という言葉を見聞きする機会が増えてきたと言えるでしょう。
目次
- 「ファーストネーム」とは?
- 英語の「First name」との違い
- 「Last name」とは?
「ファーストネーム」とは?
「ファーストネーム」には、実は色々な定義がありますが、日本でカタカナでこう表記した場合(もしくは日本で普通に「ファーストネーム」と口語で使った時)は、「姓名」の「名」のことだと解釈していいでしょう。
その為、例えば、「山田花子」という女性だった場合、「花子」がこの「ファーストネーム」に当たります。
それに対して「姓」になる「山田」の部分は「ファミリーネーム」と呼ぶのが普通です。
英語の「First name」との違い
「ファーストネーム」は、英語の“First name”からきています。
こちらで使った場合も主に「名」を指しますが、正確には表記のまま「一番最初に付いている名前」という意味になる為、カトリックのクリスチャンの場合は「クリスチャンネーム」になり、一定ではありません。
その他に、(日本人以外で)姓名以外の名前の一部(一般に言われる「ミドルネーム」など)が表記上で最初にくる名前の場合には、それが“First name”になります。
海外では表記上、姓名の「名」が最初にくることが多い為、その「名」として使われることが多いながら、このようにカタカナ語の「ファーストネーム」とは多少解釈が違うので注意してください。
「Last name」とは?
この“Last name”(ラストネーム)は、“Family name”(ファミリーネーム)とも呼ばれ、「姓」を指して使います。
先に「ファミリーネーム」がこの「姓」を書きましたが、こちらに関してはカタカナ語では英語の“Last name”や“Family name”と同じ意味だと考えて構いません。
日本で何かの記入欄に「ファーストネーム」とあった場合には、姓名の「名」を書いてください。
日本では原則的に「姓」の後に付くものですが、英語的な解釈として使う言葉だと覚えておきましょう。