意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「厳禁」とは?意味や使い方!例文や解釈

ステッカーや標識などに「厳禁」という言葉が使われていることがあります。

一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。

厳禁

Meaning-Book
「厳禁」とは?意味や使い方!例文や解釈>


目次

  • 「厳禁」とは?
  • 「厳禁」の表現の使い方
  • 「厳禁」を使った言葉と意味を解釈
  • 「厳禁」を使った例文や短文など(意味を解釈)
  • 「厳禁」の反対語
  • 「厳禁」の類語や類義語・言い換え
  • 「厳禁」の英語と解釈


「厳禁」とは?

「厳禁」とは?

「厳禁」の概要について紹介します。

  • 「厳禁」の読み方
  • 「厳禁」の意味
  • 「厳禁」の漢字の解釈
  • 「厳禁」と「禁止」の違い

「厳禁」の読み方

「厳禁」「げんきん」と読みます。

同じ読み方をする「現金」とは抑揚が違います。

「現金」「げん・きん」両方に強弱を付けて読みますが、「厳禁」「げんきん」と強弱を付けずに読みます。

おなじ読み方ですが、抑揚が違うと全く違う意味になってしまうので注意しましょう。

「厳禁」の意味

「厳禁」の意味は「その行為を絶対にしてはならないと命じること」です。

世の中には「してはいけないこと」が数多くあります。

その中でも「他人に著しく迷惑をかける行為」「生命に関わる行為」は、「絶対にしてはならない行為」とされています。

その様なことに対して「厳禁」という言葉を使い、犯した場合タダでは済まないという重みを伝えているのです。

「厳禁」の漢字の解釈

「厳禁」「厳」「強くておごそかである」「全く隙がなくて手が出せない」という意味の他に、「容赦ない」という意味があり、「厳禁」はこちらの意味が使われています。

「禁」「差し止める」「やめさせる」「法律」「高貴な人のいる場所」「忌み嫌うこと」とい意味があります。

上記の漢字が組み合わさり「容赦なく差し止めること」という意味で使われているのです。

「厳禁」と「禁止」の違い

「厳禁」と似た意味の言葉に「禁止」があります。

どちらも「やっていはいけないこと」という意味ですが、この2つは使い分けがあります。

「厳禁」「絶対にやっていけないこと」という意味です。

それをすることで、何か大きな災難に遭ったり、最悪命の危険に関わることもあります。

「禁止」「ルールとしてやってはいけないこと」です。

常識的に、又はその地方や組織で迷惑度や危険度によりさせてはならないと判断したことです。

この2つの違いは「絶対に」がつくかどうかという点です。



「厳禁」の表現の使い方

「厳禁」の表現の使い方

「厳禁」の使い方を紹介します。

  • 上から下に命じる時に使う
  • 法律とは関係なく使える

上から下に命じる時に使う

「厳禁」は、上の立場の人、或いはその組織や地域を管理する立場の人が、そこに属する人達に対して使う言葉です。

「絶対にしてはいけない」と命じるのですから、それなりの権利を持っている人です。

法律とは関係なく使える

「厳禁」は、個人的にも使える言葉です。

例えば個人宅の郵便受けに「チラシ厳禁」と張り紙をすることもあります。

これは特に法律違反という訳ではなく、その人の主観で「絶対にやめて欲しい」と思っていることです。

ただし、本人は「厳禁」と言っているところへチラシを投函したのが分ると、クレームを付けられたりトラブルに発展する可能性があります。

「厳禁」を使った言葉と意味を解釈

「厳禁」を使った言葉と意味を解釈

「厳禁」を使った言葉と解釈を紹介します。

  • 「土足厳禁」
  • 「持ち出し厳禁」
  • 「火気厳禁」

「土足厳禁」

その場所に靴をはいたまま入ってはいけない時の表示です。

学校の昇降口によく張り紙がしてありますが、一般的には玄関からカーペットが敷いてあり、靴をぬぐべきかどうかまようばしょで見られる言葉です。

最近では自分の車を大切にする人が同乗者に対して「土足厳禁」と言うこともあります。

「持ち出し厳禁」

図書館や資料館など、閲覧ができる施設で使われる表示です。

自由に見られるからと無断で持ち帰ってしまう人が多い時に使われます。

会社の共有スペースに置いてある食器などに対しても使われています。

「火気厳禁」

こちらは火を近づけると危険を伴うものや場所に対して使われます。

引火や爆発の危険性があり、主に喫煙を禁止している場所で見られます。



「厳禁」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「厳禁」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「厳禁」を使った例文と解釈を紹介します。

  • 「厳禁」を使った例文1
  • 「厳禁」を使った例文2

「厳禁」を使った例文1

「課長の前では髪の毛の話題は厳禁だ」

薄毛を気にしているか、或いはカツラの疑惑がある課長がいて、頭髪の話題をしてはいけないことになっているという意味です。

「厳禁」を使った例文2

「資料室での飲食は厳禁になっている」

資料室では大切な資料を汚す可能性があるので、飲食は絶対にしてはいけないことになっているという意味です。

「厳禁」の反対語

「厳禁」の反対語

「厳禁」の反対語を紹介します。

  • 「公認」【こうにん】
  • 「黙認」【もくにん】
  • 「許可」【きょか】

「公認」【こうにん】

「国家や団体などが正式に認めること」という意味ですが、狭い範囲で「周囲の人が認めること」に対しても使われています。

「黙認」【もくにん】

「公然と認めるのではなく、知らぬふりをして見逃している状態」という意味です。

「許可」【きょか】

「相手に対してそれをしても良いと認めること」「禁止されている行為を許すこと」という意味です。

「厳禁」の類語や類義語・言い換え

「厳禁」の類語や類義語・言い換え

「厳禁」の類語を紹介します。

  • 「御法度」【ごはっと】
  • 「禁断」【きんだん】
  • 「タブー」【たぶー】

「御法度」【ごはっと】

「集団や組織、或いは常識的に禁止されている行為」という意味です。

「御法度」の由来は、江戸幕府が武家や庶民を管理する為に定めた法令である「武家諸法度」「禁中並公家諸法度」などの「法度」からきています。

「禁断」【きんだん】

「ある行為を絶対にしてはいけないと定めること」という意味です。

「タブー」【たぶー】

「その話題に触れたり、犯してはいけないとされていること」という意味です。

本来信仰に関係するものごとが多かったのですが、最近では個人的に触れて欲しくないと思うものごとに対しても使われる様になりました。

「厳禁」の英語と解釈

「厳禁」の英語と解釈

“Opening strictly prohibited.”

「解放厳禁」です。

“strictly prohibited”「厳禁」として張り紙やポスターなどで使われます。

「法令などにより厳しく禁止されている」という強い意味があります。

icon まとめ

「厳禁」「その行為を絶対にしてはならないと命じること」という意味です。

それをしたら何が起きても保障しないという時に使ってみましょう。