「よもや」とは?意味と使い方!「よもやよもやだ」の意味!
「よもや」というのはとても簡単な言葉ですが、実際に使いこなせている人は少ないのではないでしょうか。
正しい意味を例文と併せて紹介しますので参考にして下さい。
目次
- 「よもや」とは?
- 「よもや」の漢字はない?
- 「よもや」と「もはや」の違い
- 「よもや」使った例文と意味を解釈
- 「よもや」の類語や言い換え
- 「よもやよもやだ」の意味は?
「よもや」とは?
「よもや」の意味は以下の通りです。
- 「まさかその様なことは起きないだろうという予想」という意味
- 「たぶん、おそらく」の意味
「まさかその様なことは起きないだろうという予想」という意味
可能性はゼロでないにしても、まさかその様なことは起きないだろうと思い、ものごとを進行させることを言います。
その様なことは考えられないことはないけれども、今のこの状態でそれが起きるとは考えにくいものです。
状況が安定していたり、任せる人達に信頼性があったり、今迄に事故や失敗例がほとんどなく、自分に限ってそれが起きるはずはないだろうと希望的推量をする言葉です。
基本的に「もはや」の後に「ないだろう」「あるまい」など、打消しの言葉が続きます。
「たぶん、おそらく」の意味
ものごとや相手に対して何かを期待している時に、「たぶん」「おそらく」「きっと」として使われます。
「よもや」を使うことで「〇〇しない筈はないだろう」という意味が含まれ、相手に対して懐疑的になっている状態を表します。
「自分はこう思っていいて、その通りになる筈だ、そうなると期待している」と言いたい時の言葉で、想像できる最悪の状態にならない様に願っているのです。
「よもや」の漢字はない?
「よもや」は漢字を探しても辞書には載っていません。
「よもや」は「よも+や」で成り立っています。
「よも」は、「ありえないことではないけれども、まずないだろうと思える様子」という副詞で、これだけでも「よもや」と同じ意味になります。
昔は「よも」だけで使われていました。
その「よも」に「や」という助詞を付けて、意味を強調した言葉が「よもや」なのです。
該当する漢字はなく、「よも」「よもや」は同じ様な使い方をします。
「よもや」と「もはや」の違い
「よもや」と「もはや」の違いにつて紹介します。
- 「もはや」の意味
- 「よもや」と「もはや」の違い
「もはや」の意味
「もはや」の意味は、「あるものごとがすぐにもその結末を迎える様子のこと」です。
ものごとが進んでいて、時間的に取り戻したり軌道修正が不可能な状態です。
まさに最終的な結果が出るところで、誰も止めたり変更したりできません。
よく戦いの場面で絶体絶命の状態になった時に「もはやこれまで」と言うことがありますが、これは「今更手遅れ」という意味で「もはや」を使っています。
但しドラマや映画の場合は「もはやこれまで」と言ってから意を決して逆襲した末血路を切り開き、無事生き延びることもあります。
「よもや」と「もはや」の違い
「よもや」と「もはや」の違いは「結末が迫っているかどうか」という点です。
「よもや」は「可能性は無いとは言えないけれどもまず大丈夫だろう」という推量の意味です。
「もはや」は「すぐにその結末がやってきて変えられない様子」です。
これから起きることに対して予想を立てて行動に移すのが「よもや」で、緊急度が高く行動しても無駄だと思われるのが「もはや」です。
「よもや」使った例文と意味を解釈
「よもや」を使った例文と解釈を紹介します。
- 「よもや」使った例文1
- 「よもや」使った例文2
- 「よもや」使った例文3
「よもや」使った例文1
「大卒ならば、よもや英会話位はできるだろう」
大学に入学するには英語の試験も必要だし、どの学部でも英語の授業はあるものです。
大学を卒業したならば、英会話位はできて当然だろうと思っている時の言葉です。
「よもや」使った例文2
「よもや幹事が来ないはないだろう」
飲み会で皆が既に集まっているのに幹事が遅れている時の会話です。
幹事は皆から参加費を預かっているので、余程の理由がない限りは来ないは許されないのです。
「よもや」使った例文3
「いきなりホームランとはよもやただの趣味ではあるまい」
草野球のチームに参加させて貰い、最初の打席でいきなりホームランを打った人がいます。
ただの趣味ではなく学生時代野球部だったのでは、と皆が思うことでしょう。
「よもや」の類語や言い換え
「よもや」の類語は以下の通りです。
- 「もしや」【もしや】
- 「ひょっとして」【ひょっとして】
「もしや」【もしや】
「もしかしたら」という意味です。
「もし」はものごとを仮定する言葉で、助詞の「や」がついた古い表現です。
「ひょっとして」【ひょっとして】
こちらも「もしかしたら」という意味です。
「ひょっ」は元々何かが不意に出てくる様子を例えた擬音です。
「よもやよもやだ」の意味は?
「よもやよもやだ」の意味は「その人が立場的に許されない失敗をしてしまった時のセリフ」です。
元ネタは週刊少年ジャンプに連載されている「鬼滅の刃」というマンガです。
主人公が人食い鬼へ敵討ちをするという内容なのですが、その中で登場人物である「煉獄杏寿郎」が失敗した時に自らを恥じて「よもやよもやだ!柱として不甲斐なし!!穴があったら入りたい!!」と言ったことから引用されています。
「よもや」は「まさかその様なことは起きないだろう」と予想して行動することです。
しかしあくまで予想であり、可能性はゼロでも状況的にそうに違いないと思った時に使ってみると良いでしょう。