意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「ガビーン」とは?!解説

シニア層の人が「ガピーン」と言うことがありますが、一体どの様な意味があるのでしょうか。

ガビーン

Meaning-Book
「ガビーン」とは?!解説>


目次

  • 「ガビーン」とは?
  • 「ガビーン」と「ガーン」は同じ意味?


「ガビーン」とは?

「ガビーン」とは?

「ガピーン」とは、激しくショックを受けた時に発する言葉です。

強い刺激やショックを受けて、頭の中に跳ね返っ様子を表す「擬音語」です。

1970年代にマンガの効果音として描かれたことで、子供達の間で使われる様になり、一般的に広まりました。

但し現在では既に死語となっていて、若い人の前で使うと「何を言っているのか」と引かれることもあります。



「ガビーン」と「ガーン」は同じ意味?

「ガビーン」と「ガーン」は同じ意味?

「ガビーン」「ガーン」について紹介します。

  • 使分けについて
  • 「ガーン」について

使分けについて

「ガビーン」「ガーン」はほぼ同じ意味で使われています。

若干の違いがあるとすれば、「ガビーン」の方が「ガーン」よりも言葉が多い分気持ちに余裕が残されているという点です。

衝撃が走るのが「ガーン」、自覚していて口走るのが「ガビーン」という使い方をされていました。

「ガーン」について

「ガーン」は更に古くからある表現で、「ショックを受けた時の状態」を表しています。

頭が固いものという前提で、強いショックで頭を打たれた様子を表現した「擬音語」です。

こちらもマンガの効果音として描かれたことで、実際に口に出して言う様になりました。

「ガーン」がよく使われていた作品としては、赤塚不二夫氏の「おそ松くん」が知られています。

赤塚作品はナンセンスパロディが多く、本当に主人公の頭に固いモノが当たったり、激しくショックを受けるシーンで使われています。

icon まとめ

「ガビーン」は、激しくショックを受けた時に発する言葉です。

「ガーン」と同じ意味で使っても構いませんが、どちらも死語です。