意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「悲惨」とは?意味や使い方!例文や解釈

「悲惨」という言葉はどのような意味があり、使い方をするのかご存知でしょうか。

ここでは言葉の意味、使い方、例文などを詳しく解説しています。

では一緒に「悲惨」という言葉の理解を深めていきましょう。

悲惨

Meaning-Book
「悲惨」とは?意味や使い方!例文や解釈>


目次

  • 「悲惨」とは?
  • 「悲惨」の表現の使い方
  • 「悲惨」を使った言葉と意味を解釈
  • 「悲惨」を使った例文や短文など(意味を解釈)
  • 「悲惨」の反対語
  • 「悲惨」の類語や類義語・言い換え
  • 「悲惨」の英語と解釈


「悲惨」とは?

「悲惨」とは?

「悲惨」とは気の毒で見ていられないほど痛ましいという意味になります。

  • 「悲惨」の読み方

「悲惨」の読み方

「悲惨」と書いて「ひさん」と読みます。



「悲惨」の表現の使い方

「悲惨」の表現の使い方

「悲惨」とは気の毒で見ていられないほどの痛ましいこと、様子に使う言葉となります。

ですからひどい話を聞けば「悲惨だね」などと答えることもできますし、ひどい状況、状態を説明する時に「悲惨だ」と一言言えば、相手に気の毒である、痛ましいことであるということが、伝えることができるのです。

「悲惨」を使った言葉と意味を解釈

「悲惨」を使った言葉と意味を解釈

それでは「悲惨」を使った言葉、言い回しをいくつか紹介しましょう。

意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。

  • 「悲惨を極める」
  • 「悲惨な光景」
  • 「悲惨小説」

「悲惨を極める」

「悲惨を極める」とは物事、この上もないほどに、ひどい、痛ましい、見るに耐えられないという時に使う言い方です。

これ以上ひどいことはないというほどにひどいということを表しています。

「事故現場は悲惨を極めていて、涙が止まらない」「何年も掃除をせず、部屋の状態は悲惨を極める」などと使います。

「悲惨な光景」

「悲惨な光景」とは気の毒で見ていられない、痛ましい、ひどい状態が目の前にある時に使います。

「悲惨な光景に、彼女は言葉を失った」「悲惨な光景を実際に見たことで精神的ショックが大きい」などと使います。

「悲惨小説」

「悲惨小説」とは「深刻小説」とも言いますが、社会と人間の悲惨な状況、姿を写実的に描いた小説のことを言います。

「悲惨小説とは明治30年前後の小説のことだよ」「寝る前は悲惨小説よりも、夢のある物語とか、綺麗な写真集とかの方がいいんじゃない」という風に使います。



「悲惨」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「悲惨」を使った例文や短文など(意味を解釈)

それでは「悲惨」を使った例文をいくつか紹介しましょう。

意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。

  • 「悲惨」を使った例文1
  • 「悲惨」を使った例文2

「悲惨」を使った例文1

「責任者なんて悲惨なものだよ、何も知らなくても責任をとらされるのだからね」

会話などで、大変、ひどい、かわいそうという気持ちを伝える時に「悲惨」という言葉を使います。

「ああ、かわいそう」「まあ、お気の毒」といった感覚で「ああ、悲惨だね」と言ったりもします。

「悲惨」を使った例文2

「私が想像していた以上に、彼女は悲惨な生活を送っていたようだ」

「悲惨」とは気の毒で見ていられないほど痛ましいという意味ですから、例えば食べることができないほど貧しいとか、非常に生活が荒れているといったことを「悲惨な生活」と言います。

「悲惨」の反対語

「悲惨」の反対語

「悲惨」の反対語とはどのような言葉になるのでしょうか。

明確な反対語がない場合は意味合いから当てはまる言葉を探してみましょう。

  • 「至福」【しふく】
  • 「幸い」【さいわい】

「至福」【しふく】

「至福」とはこの上ない幸福のことを言います。

「仕事の後のビールは至福の時だね」「至福の境地に至る」などと使います。

「幸い」【さいわい】

「幸い」とは自分にとって望ましいと感じる精神的状態のことで、幸せのことです。

「これぐらいの損害で済んだのは不幸中の幸いだった」「彼女たち親子に幸いあれと祈った」という風に使います。

「悲惨」の類語や類義語・言い換え

「悲惨」の類語や類義語・言い換え

言葉の意味が理解できましたところで、「悲惨」の類語、似た言葉、言い換える言葉などもいくつか紹介します。

こちらの言葉も併せて覚えておくといいでしょう。

  • 「気の毒」【きのどく】
  • 「不憫」【ふびん】
  • 「哀れ」【あわれ】
  • 「侘しい」【わびしい】
  • 「酸鼻」【さんび】

「気の毒」【きのどく】

「気の毒」とは相手の苦しみ、困っていることに同情して心を痛めることを言います。

また相手に迷惑をかけて悪い、すまないと思うこと、心を痛める、迷惑するという意味もあります。

「あの人は本当に気の毒な身の上だよ」「気の毒でね、何て言葉をかければいいかわからなかったよ」などと使います。

しかし「おきのどくさま」という言葉は、皮肉を込めて使う場合もありますので、注意が必要です。

嫌味な言い方にならないようにしましょう。

「不憫」【ふびん】

「不憫」とはかわいそうなこと、気の毒なことを言います。

「不憫に思ってなおさら可愛いと甘やかしてしまうのは仕方がないことだ」「せっかく、お金を貯めたのに無駄になるなんて不憫な奴だ」「彼が不憫でならないという思いは愛情がある証拠だね」などと使います。

「哀れ」【あわれ】

「哀れ」とは同情しないではいられないこと、気の毒、かわいそうという意味で、人から同情されるような状態にあることでもあります。

「こんな哀れな姿を見せたくない」「哀れな声で鳴くのでついつい飼うことにしたんだよ」「明るく振舞っているから、余計哀れに感じる」という風に使います。

「侘しい」【わびしい】

「侘しい」とは安らぎや潤いがない、孤独で寂しい、みすぼらしい、貧しくて気の毒、静かで物寂しい、華がないといった意味で使う言葉です。

「侘しい暮らしをしているようだ」「一人でいるとどんどん侘しい気持ちになるわ」「侘しい部屋だから、花でも飾ってみたら」などと使います。

「酸鼻」【さんび】

「酸鼻」とはひどく心を痛めて悲しいと思うこと、痛ましく惨い様子を言います。

「酸鼻を極める事故現場にショックを受ける」などと使います。

「悲惨」の英語と解釈

「悲惨」の英語と解釈

「悲惨」という言葉は英語ではどのように言い表すのでしょうか。

英語では“misery”(惨めさ)、“tragedy”(惨事)、“cruelty”(残酷)という単語を使います。

「悲惨」の意味合いから選ぶようにしましょう。

例文は“the cruelty of war”(戦争の悲惨さ)、“a miserable life”(悲惨な生活)となります。

icon まとめ

いかがでしたでしょうか。

「悲惨」という言葉の意味、使い方、例文などまとめてお伝えしました。

「悲惨」とは気の毒で見ていられないほど痛ましいという意味です。

それでは言葉の意味を正しく理解して使っていきましょう。