「やなかーぎー」とは?意味や概要!
やなかーぎーは、沖縄地方で使われている方言の1つですが、あまり用いない方がいいかも知れません。
目次
- 「やなかーぎー」とは?
- 「やなかーぎー」の対義語
- 「やなかーぎー」を使った例文と意味を解釈
「やなかーぎー」とは?
やなかーぎーは、沖縄で女性に対して「可愛くない」という意味で使う言葉です。
その為、多用するような言葉ではなく、できればその本人の居ないところでこっそりと使うことをおすすめします。
標準語で言うと、「ブス」に相当する表現なので、直接女性に使うのはさすがに躊躇われます。
「やなかーぎー」の対義語
「やなかーぎー」とは逆に、女性に「かわいい」と表現する為に使う言葉が「ちゅらかーぎー」です。
こちらであれば、本人の前で使っても特に問題はないでしょう。
「やなかーぎー」を使った例文と意味を解釈
やなかーぎーを使った例文と、その意味の解釈です。
実際に、沖縄ではこのような使い方をされます。
- 「やなかーぎー」を使った例文1
「やなかーぎー」を使った例文1
「あんちゅ、やなかーぎーやな」
「あの子、ブスだな」と使っている例になります。
「あんちゅ」は、「あの人」や「その人」という意味でも使える人を指す言葉で、この例文では「あの子」と解釈するのがいいでしょう。
決して本人の前では使えない表現です。
「やなかーぎー」は、説明のように、あまりいい意味はありませんが、沖縄に行く際には覚えておいてもいい言葉の1つです。
ただし、実際に使うのは(無理に沖縄弁で使うことにもなる為)やめておいた方が無難です。