「ツイ廃」とは?意味!「ツイッタラー」との違
「ツイ廃」とは、「日常生活に支障を来すほどTwitterにはまっているツイッター廃人」を意味するネットスラングです。
「ツイ廃」の「意味・概要・ツイッタラーとの違い」などについて、詳しく説明していきます。
目次
- 「ツイ廃」とは?
- 「ツイ廃」の概要
- 「ツイ廃」と「ツイッタラー」の違い
「ツイ廃」とは?
「ツイ廃」というネットスラングは、「日常生活に支障を来すほどTwitterに熱中(没頭)しているツイッター廃人」のことを意味しています。
1日に何回ツイートしたら(つぶやいたら)「ツイ廃」になるのかの明確な定義はないのですが、1日100ツイート以上(人によっては数十以上でも)しているユーザーは「ツイ廃」と見なされやすくなります。
「ツイ廃」の概要
「ツイ廃」には、「どんなに些細なことでもツイートして(つぶやいて)、ツイート数が増えるタイプ」と「他人のツイートをパクってコピペするパクツイによって、ツイート数が増えるタイプ」がいます。
「ツイ廃」になるとあまりに大量のツイートをすることによって、Twitter社から投稿規制がかかることがあるため、「ツイ廃」の人は「メインアカウント」以外の「規制アカウント(規制垢)」も所持していることが多いのです。
Twitterでは、「1日2400ツイート以上・3時間で300ツイート以上」の投稿はできないようになっています。
「ツイ廃」の人は、公式アプリではなく「ShootingStar」や「びよーんったー」、「TheWorld for iOS」といったアプリを好んで使う傾向もあります。
「ツイ廃」と「ツイッタラー」の違い
「ツイ廃」とは、「日常生活・職業活動に障害が生じるほどにTwitterにのめり込んでいるツイッター廃人の略称」を意味するネットスラングです。
それに対して、「ツイッタラー」というのは「Twitterを利用してツイートしている(つぶやいている)ユーザー」を意味する言葉であり、「ツイ廃ほどのTwitterへの熱中・没頭・依存が見られない」という違いがあります。
「ツイッタラー」や「ついったったー」とは、シンプルに「Twitterをしている人」を意味する言葉なのです。
「ツイ廃」というネットスラングについて解説しましたが、「ツイ廃」には「Twitterに過度にのめり込んでいるツイッター廃人」の意味があります。
「ツイ廃」の概要やツイッタラーとの違いについて詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。