意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「ど畜生で草」とは?意味!表現の使い方

ネット上で時々見かける「ど畜生で草」という言葉なのですが、どのような意味なのかご存知でしょうか。

ここでは「ど畜生で草」の意味、使い方、注意点など解説していきます。

それでは一緒に見ていきましょう。

ど畜生で草

Meaning-Book
「ど畜生で草」とは?意味!表現の使い方>


目次

  • 「ど畜生で草」とは?
  • 「ど畜生で草」の概要
  • 「ど畜生で草」の表現を使うときの注意点

「ど畜生で草」とは?

「ど畜生で草」とは?

「ど畜生で草」とは、酷い奴すぎて笑う、酷い人で笑えるといった意味合いとなります。

「ど畜生で草」の概要

「ど畜生で草」の概要

「ど畜生で草」なのですが、「ど畜生」「草」という二つの言葉からできている言葉です。

「ど畜生」とは通常の「畜生」という言葉に「ど」をつけているのでさらに程度が強まることを意味します。

そして「草」は笑うを意味する「w」が沢山並んでいる状態「wwww」からきています。

「ど畜生で草」の表現を使うときの注意点

「ど畜生で草」の表現を使うときの注意点

「ど畜生で草」という言葉ですが、使い方としては、色々できるかと思います。

例えばひどいことをする人を懲らしめた、仕返しをした時のやり方が半端ない時(でも胸がすっとした場合)などは称賛の意味を込めて「ど畜生で草」と言うでしょう。

これは本当に罵っているわけではなく「ひどいなあ(笑)」「そこまでやるか、笑える」といった意味合いです。

最後に「草」がついていますので、本当に酷い人のことであれば「ど畜生で草」は使わない方が無難です。

そういった場合は「とんでもないど畜生だ」と言い表した方がいいでしょう。

icon まとめ

いかがでしたでしょうか。

「ど畜生で草」の意味が理解できましたでしょうか。

最後についている「草」は笑っているという意味ですから、本当に酷すぎて笑うのは不謹慎なことには使わないようにしましょう。