意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「カリビアン」の意味!「ヨーロピアン」との違い

それなりには分かっているつもりながら、詳しい意味まで答えられない言葉も結構あるものです。

この「カリビアン」も、そのような1つだと言えるかも知れません。

カリビアン

Meaning-Book
「カリビアン」の意味!「ヨーロピアン」との違い>


目次

  • 「カリビアン」とは?
  • 「ヨーロピアン」との違い
  • 「カリビアン」の関連語


「カリビアン」とは?

「カリビアン」とは?

カリビアンとは、カリブ海周辺諸島で生まれた人のことを指す言葉です。

英語で“Caribbean”とすると、「カリブ海の」という意味にもなります。

カリブ海周辺諸島を国名で表記すると、ドミニカ、キューバ、ジャマイカ、ハイチ、プエルトリコ、トリニダード・トバゴ、そしてフランス領マルティニーク島となり、これらの国(島)で生まれた人たちが「カリビアン」と呼ばれます。

特に蔑称などではなく、むしろ、カリビアンはそのことに誇りをもって、堂々と自分がそうだと表現することも珍しくありません(男性に多いです)。



「ヨーロピアン」との違い

「ヨーロピアン」との違い

ヨーロピアンとは、ヨーロッパ(欧州)の国々で生まれた人たちのことです。

このヨーロッパに該当する国は50ヶ国とされていますが、その中で欧州評議会に加盟しているのは47ヶ国で、EU(欧州連合)には27ヵ国(イギリスを含む)が参加しています。

ヨーロッパの50ヶ国のいずれかで生まれたならヨーロピアンと呼びますが、ロシアやウズベク、ウクライナなど、あまりこの呼び方を好んでいない国(人たち)も存在しています。

また、“European”と英語で使った時には“Caribbean”と同様に、「ヨーロッパの」という意味で使うことができます。

「カリビアン」の関連語

「カリビアン」の関連語

「カリビアン」に関連する言葉や、カリビアンが使われている有名な映画について説明していきます。

  • 「カリプソ」
  • 「パイレーツ・オブ・カリビアン」

「カリプソ」

「カリプソ」とは、英語で“calypso”と表記し、カリブ海の音楽スタイルのことを表現する言葉です。

主にトリニダード・トバゴで好まれており、4分の2拍子リズムなのが特徴です。

尚、「カリブ」「ソング」という意味の「カリブソ」ではないので注意してください。

語源は、ギリシャ神話に登場する海の女神の「カリュプソー」からです。

「パイレーツ・オブ・カリビアン」

5作目まで制作された、大航海時代のカリブ海を舞台にした冒険映画です。

「カリブ海の海賊」と訳すことができ、そのような邦題もいくつか考案されたそうですが、原題の“Pirates of the Caribbean”のままでの公開となりました。

内容は、正史に基づいたものではなく、ゾンビのような化け物も多数登場する痛快なアクション活劇となっています。



icon まとめ

「カリビアン」という言葉は、カリブ海周辺諸島生まれの人たちと覚えておけば間違いありません。

「パイレーツ・オブ・カリビアン」のような使い方の場合は「カリブ海の」と解釈してください。