「口うるさい」とは?意味や類語!表現の使い方
「口うるさい」という言葉の意味や使い方を紹介します。
さらに「口うるさい」という言葉を使った例文や、「口うるさい」の類語を紹介して行きます。
目次
- 「口うるさい」とは?
- 「口うるさい」を使った例文や短文など
- 「口うるさい」の類語や類似表現や似た言葉
- 「口うるさい」の反対語
「口うるさい」とは?
みなさんは「口うるさい」という言葉を知っているでしょうか。
みなさんの周囲に「口うるさい人」がいるかもしれません。
一方で、「口うるさい」という言葉をまるで知らないという人もいるかもしれません。
そこで「口うるさい」という言葉の意味を紹介します。
- 「口うるさい」の意味
- 「口うるさい」の使い方
「口うるさい」の意味
「口うるさい」の意味を紹介します。
「口うるさい」には、「絶えず不満や文句を言ってうるさい様子」「対象が聞きたくないことをしつこく言う」という意味があります。
例えば、周囲に、身だしなみや言葉遣いに対して、あら捜しをして文句を言う人がいないでしょうか。
このように過剰に文句ばかり言う人を、「口うるさい」と言います。
「口うるさい」の使い方
「口うるさい」は、言葉数が多いだけでなく、その内容が、不満やあら探しの場合に使います。
無駄話が多い人でも、話の内容がくだらなかったり、明るい場合は、「口うるさい」とは言いません。
誰かのミスを探し出して指摘したり、ケチを付けなくても良い物事に対して、文句ばかり言っているような人に対して、「口うるさい」という言葉を使ってみましょう。
「口うるさい」を使った例文や短文など
「口うるさい」という言葉を使った例文や短文を紹介します。
「口うるさい」を使った例文は、どのような文章になるでしょうか。
- 「口うるさい」を使った例文1
- 「口うるさい」を使った例文2
「口うるさい」を使った例文1
「文句ばかり言うと、『口うるさい人』と思われるかもしれない」
この例文のように、文句が多くなった時に、周囲の人から「口うるさい人」と思われていないか心配になるかもしれません。
周囲にだらしない人が集まり、それを指導する立場になると、文句が多くなるのも仕方ないでしょう。
このような場合は、一時的に「口うるさい人」と思われますが、指導が行き届き、いうことがなくなれば、「口うるさい人」を卒業できるでしょう。
「口うるさい」を使った例文2
「『口うるさい母』に育てられたため、自分の行動にダメ出しをしてしまう」
このように、「口うるさい母」に育てられると、母がその場にいなくても、母の声が聞こえてしまいます。
そのため、どこにいても自分の行動にダメだししてしまい、心が重くなってしまうかもしれません。
「口うるさい」の類語や類似表現や似た言葉
「口うるさい」の類語や類似表現を紹介します。
「口うるさい」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
- 「やかましい」【やかましい】
- 「うるさい」【うるさい】
「やかましい」【やかましい】
「やかましい」には、「物音や声などがうるさい」という意味があります。
寝てる部屋の隣で、大きな物音がして眠れない時、「物音がやかましいため眠れない」などと言います。
「うるさい」【うるさい】
「うるさい」という言葉には、「物音が大きい」「耳障りな大きな音がする」という意味があります。
工事中の建物から、大きな物音がして耳障りだと感じた時などに、「うるさい」と言います。
「口うるさい」の反対語
「口うるさい」と反対の意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
そこで「口うるさい」と反対の意味を持つ言葉を紹介します。
- 「寡黙」【かもく】
- 「口下手」【くちべた】
「寡黙」【かもく】
「寡黙」には、「口数が少ないこと」または「口数が少ない人」という意味があります。
「口下手」【くちべた】
「口下手」には「話すのが苦手な人」という意味があります。
みなさんの中にも、「口下手」な人がいるかもしれません。
「口うるさい」という言葉について見てきました。
人の欠点ばかり話してくる人を見かけた時に、「口うるさい人」と言ってみましょう。