意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「やめやめろ」とは?意味や元ネタ・「オワオワリ」との違い・使う際の注意点を解説!

元の漫画のコマに独自のセリフを付けた「コラ漫画」と呼ばれるものがあります。

人気漫画がモチーフにされることが多く、デキのいいものはネット上でよく話題となっています。

やめやめろ

Meaning-Book
「やめやめろ」とは?意味や元ネタ・「オワオワリ」との違い・使う際の注意点を解説!>


目次

  • 「やめやめろ」とは?
  • 他の有名コラ漫画でも「やめやめろ」が使われている?
  • 「やめやめろ」と「オワオワリ」は全く別物?
  • 「やめやめろ」のスラングとしての使い方と注意点


「やめやめろ」とは?

「やめやめろ」とは?

「やめやめろ」は、有名なワンピースという漫画から作られたコラ漫画で、同漫画に登場するエースが発したセリフ(コラ漫画の作者が考案したセリフ)です。

そのコラ漫画はラップバトル調で、赤犬と呼ばれるキャラクターと、エースが所属するか海賊団の白ひげについてのやりとりとなっており、赤犬が白ひげのことを次々と罵って発するセリフに対し、同様にリズムに乗せて発したセリフです。

このコラ漫画は、セリフ(バトルの様子)の繋がりやコマの組合わせがとても優れている為、週刊少年ジャンプが元ネタとなっている中でベスト3に入ると言われているほどです。



他の有名コラ漫画でも「やめやめろ」が使われている?

他の有名コラ漫画でも「やめやめろ」が使われている?

少年ジャンプに連載された他の漫画が題材となっているコラ漫画に、NARUTOから作られたものがあります。

その内容も同様のラップバトルで、同漫画のイタチとサスケというキャラクターのやりとりで、サスケがイタチに「止めろ めろめろ イタチめろ!」と発する場面があります(もちろんこのセリフはコラ漫画の作者による創作です)。

見事にラップ調に韻を踏んだセリフで、こちらもとても有名なコラ漫画の1つとなっています。

「やめやめろ」と「オワオワリ」は全く別物?

「やめやめろ」と「オワオワリ」は全く別物?

「オワオワリ」もラップ調の響きがありますが、こちらは「完全に終わった」という意味で使われているネットスラングです。

初出は不明ながら、ポケモンゲームのネット対戦の実況で有名なある実況者が放送中でよく使ったことで広まった表現です。



「やめやめろ」のスラングとしての使い方と注意点

「やめやめろ」のスラングとしての使い方と注意点

「やめやめろ」は、先のコラ漫画で使われて以来、ネットスラングの1つとされ、「やめろ」と強く言いたい時に用いる表現となっています。

今ではその意味で普通に使える言葉ですが、元のコラ漫画が公開されたのが2ちゃんねるということと、比較的コアな趣味とも言えるコラ漫画が元ネタなことから、あまり使い過ぎると、そのようなものばかりを見ているのかと思われてしまうかも知れないので注意してください。

この「やめやめろ」に限らず、出典が2ちゃんねるの言葉はネット上であっても、それ以外の場所ではあまり使わない方がいいことが少なくありません。

どうしても、そういった場所が好きなのかというイメージで見られてしまいがちだからです(世間の2ちゃんねるに対するイメージがよいとは言えない為です)。

icon まとめ

「やめやめろ」は、元ネタとなっているコラ漫画を知らなくても、強い「やめろ」という意味だとだけ覚えておけばいいでしょう。

ただし、いわゆる2ちゃんねる用語なので、あまり多用は禁物です。