意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「フリーアンドイージー」とは?意味!

日常会話や英語の歌詞の中で“free and easy”(フリーアンドイージー)という表現を聞くことがあります。

どの様な意味の言葉なのか紹介しますので参考にして下さい。

フリーアンドイージー

Meaning-Book
「フリーアンドイージー」とは?意味!>


目次

  • 「フリーアンドイージー」とは?
  • “free and easy”を分解して解釈
  • 「Free and Easy」浜崎あゆみの歌


「フリーアンドイージー」とは?

「フリーアンドイージー」とは?

「フリーアンドイージー」とは「のんびりとした、リラックスした」という意味です。

英語圏では良く使われる表現で、歌詞によく見られます。

自由気ままにのんびりとすることや、その様に生きて行こうという意味で使われます。



“free and easy”を分解して解釈

“free and easy”を分解して解釈

“free and easy”を分解して解釈します。

  • “free”
  • “and”
  • “easy”

“free”

「free」には様々な意味があります。

1つ目は「自由な・束縛されない」という意味で“Feel free to ask me.”「何でも訊いてね」になります。

2つ目は「ヒマな」という意味で“When you are free, please help me.”「ヒマなら手伝って下さい」になります。

3つ目は「無料の・タダの」という意味で“free of charge”「無料で」になります。

4つ目は「ほどけている」という意味で“free a rope”「ひもをほどく」になります。

5つ目は「空いている」という意味で“free room”「空き部屋」になります。

この様に前後の意味により様々な使われ方をするので、覚えておくと便利です。

“and”

“and”は接続詞で「〜と」という意味ですが、文章によっては「それから」という意味があります。

“easy”

“easy”にも多くの意があります。

1つ目は「簡単な」という意味で“That is a easy question.”「それは簡単な質問だ」になります。

2つ目は「気軽な・のんびりとした」という意味で“Take it easy.”「気楽にいこう」になります。

3つ目は「ゆるい」という意味で“easy rules”「ゆるい規則」になります。

「Free and Easy」浜崎あゆみの歌

「Free and Easy」浜崎あゆみの歌

若い人に最も良く知られている「Free and Easy」は、2004年に発売された浜崎あゆみの楽曲です。

歌詞の中には直接「Free and Easy」という言葉は出て来ません。

内容的には「大切な人に励まされて生きて行く自分の姿」を描いた作品です。



icon まとめ

“Free and Easy”「のんびりとした」「リラックスした」という意味があります。

日常の英会話で意外によく使われるので、覚えておきましょう。