意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「風吹けば名無し」とは?意味や元ネタ・他の掲示板のデフォルトネーム!

2ちゃんねるにはご存知のように、匿名でも投稿が行えます。

名前欄に特に何も入力しなければ、各掲示板に合った独特のハンドルネームが自動的に投稿に付く仕組みです。

風吹けば名無し

Meaning-Book
「風吹けば名無し」とは?意味や元ネタ・他の掲示板のデフォルトネーム!>


目次

  • 「風吹けば名無し」とは?
  • 「コテハン」とは?
  • 「風吹けば名無し」の元ネタ
  • 他の掲示板では?


「風吹けば名無し」とは?

「風吹けば名無し」とは?

「風吹けば名無し」は、2ちゃんねる内の「なんでも実況ジュピター」(以下、なんj)掲示板におけるデフォルトネームです。

同掲示板内の各スレッドで、名前欄に何も入力せずに書き込みを行うと、「風吹けば名無し」という名前での投稿となります。

なんj内のスレッドで、「風吹けば名無し」という名前の投稿だらけなのはこの為です。

2ちゃんねるでは、特に意味がない限り、無名のまま投稿するのが普通となっています。

その為、各掲示板で「風吹けば名無し」のような、独特のデフォルトネームが用意されています。



「コテハン」とは?

「コテハン」とは?

自分の書き込みに対して、いつも入力する同じ名前のことを「コテハン」と呼びます。

例えば、書き込む際に常に「令和太郎」という名前を使っている場合、その「令和太郎」がコテハンです。

「固定のハンドルネーム」を略した言葉で、2ちゃんねるではあまりよく思われていません。

それは、いちいちこの書き込みは自分だと主張していると思われてしまうからに他ならず、スレ主(スレッドを立てた人)でもない限り、使わない方がいいでしょう(スレ主であっても、前スレの続きとして立てただけの場合はまず使いません)。

「風吹けば名無し」の元ネタ

「風吹けば名無し」の元ネタ

なんjは、「ニュース速報(VIP)」から派生して作られた掲示板です。

その為、当初はそのVIPと同じく、「名無しさん@お腹いっぱい」というデフォルトネームが使われていましたが、完全に別の掲示板なので、独自のそれを決める投票が行われ、選ばれたのがこの「風吹けば名無し」です。

この名前になった理由は、(デフォルトネームは)「風が決めるだろう」といった誰かの発言からで、ちょうどその風が決めたといったような名前になりました。

この名前になったのは、2005年の12月からです。



他の掲示板では?

他の掲示板では?

前述のように、2ちゃんねるでは掲示板ごとに色々なデフォルトネームが付いています。

例として、自転車の話題を扱う自転車板では「ツール・ド・名無しさん」(有名な自転車レースの「ツール・ド・フランス」が元ネタ)となっており、スマホゲーム板では「名無しですよ、名無し!」(「アイドルマスター」というゲームのキャラクターの「ドームですよ、ドーム!」というセリフから)などと、どれもその板独特の特徴のあるものとなっています。

これらは主に投票で決められており、どれにも必ず「名無し」が含まれていますが、運輸・交通板の「国道774号線」のような、「ななし」と読める別表記になっている場合もあるのが面白い所です。

icon まとめ

まとめサイトなどで、「風吹けば名無し」という名前の投稿が紹介されている時には、2ちゃんねるのなんjからの転載だと考えていいでしょう。