「誑かす」とは?意味や類語!例文を紹介します
「誑かす」という言葉の読み方や意味を紹介します。
さらに「誑かす」を使った例文や、「誑かす」の類語などを紹介して行きます。
目次
- 「誑かす」とは?
- 「誑かす」の使い方
- 「誑かす」を使った言葉と意味を解釈
- 「誑かす」を使った例文や短文など
- 「誑かす」の類語や関連語
「誑かす」とは?
「誑かす」という言葉を知っているでしょうか。
誰かに「誑かされた」という経験がある人もいるかもしれません。
一方で、「誑かす」の読み方すら分からない人もいるでしょう。
そこで「誑かす」という言葉の読み方や意味を紹介します。
- 「誑かす」の読み方
- 「誑かす」の意味
「誑かす」の読み方
「誑かす」は「たぶらかす」と読みます。
かなり読み方が難しい、難読漢字とも言えることばのため、いきなり正しく読むのは難しいかもしれません。
これを機会に「誑かす」は「たぶらかす」と読みましょう。
「誑かす」の意味
「誑かす」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「誑かす」には、「上手いことを言って、惑わせたり、だましたりする」という意味があります。
典型的なのが詐欺師と呼ばれるような、嘘や巧みな言葉で、ターゲットを騙してお金を巻き上げたり、人をいいように使う人たちの言動かもしれません。
また綺麗な女性は、既婚男性などに「誑かされない」よう、気を付けましょう。
このように「誑かす」には、「上手いことを言って、惑わせたりだましたりすること」という意味があります。
「誑かす」の使い方
「誑かす」という言葉の使い方を紹介します。
「誑かす」には、「上手いことを言って、人を惑わせたり、だますこと」という意味があります。
そこで、口先だけで人を操ったり、だましたりしている人を見た時に、「誑かす」という言葉を使ってみましょう。
ビジネスシーンでは、人の良い人に対して上手いことを言って、自分の仕事を押し付けている人は、「同僚を『誑かし』仕事をさせる」などと言えるかもしれません。
恋愛の場面では、既婚男性が「妻と別れようと思っている」などと嘘を言って、独身女性をだましている時、「妻帯者に『誑かされる』」などと言えるかもしれません。
このように、上手いことを言って、誰かをだましている人、またはだまされている人を見た時に、「誑かす」という言葉を使ってみましょう。
「誑かす」を使った言葉と意味を解釈
続いて「誑かす」を使った言葉を紹介し、その意味を解釈して行きます。
「誑かす」を使った言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
- 「男を誑かす」【おとこをたぶらかす】
- 「若い女を誑かす」【わかいおんなをたぶらかす】
- 「まんまと誑かされる」【まんまとたぶらかされる】
「男を誑かす」【おとこをたぶらかす】
「男を誑かす」という言葉があります。
女性の中には、男性を言葉巧みにだますのが得意な人がいます。
好きでもない男性に、上手なことを言って、高価な食事をご馳走させたり、高価なブランドのバッグなどを購入させたりします。
このような行為を「男を誑かす」と言い、そのような行動をする人が女性の中には一定数いるようです。
「若い女を誑かす」【わかいおんなをたぶらかす】
「若い女を誑かす」という言葉もあります。
まだ若い女性は男性経験が少なく、良い男性と悪い男性の見分けがつきにくいものです。
そのため、女性経験が豊富な男性に、適当なことを言われて好きになって言いなりにされてしまいます。
地方から出てきた若い女性などは、男性に「誑かされない」ように気を付ける必要があるでしょう。
「まんまと誑かされる」【まんまとたぶらかされる】
「まんまと誑かされる」という言い回しを使うことがあります。
例えばある男性のもとに、とてもセクシーな女性が近づき、男性に対して甘い言葉ばかり言います。
周囲の人は「あの女には気を付けろ」「騙されるな」などと忠告しますが、結果的に男性は「誑かされる」ことがあります。
このような時、忠告にもかかわらず、まんまと騙されてしまったことを非難され、「まんまと誑かされた」などと言われてしまいます。
「誑かす」を使った例文や短文など
「誑かす」という言葉を使った例文や短文を紹介します。
「誑かす」を使った例文は、どのような文章になるでしょうか。
- 「誑かす」を使った例文1
- 「誑かす」を使った例文2
「誑かす」を使った例文1
「周囲の男性をいとも簡単に『誑かす』魔性の女」
この例文に登場するような、不思議な魅力を持った女性を見たことがあるかもしれません。
容姿も魅力的で、言葉も巧みなため、「あの女性は危険だ」と思われていても、誰もが簡単に「誑かされて」しまいます。
同じ会社にこのような魔性の女性がいて、同僚の男性がすべて何かしらの金品を渡してしまった、いつも高級な料理をご馳走しているという事態になっていることもあるでしょう。
「誑かす」を使った例文2
「若い女を『誑かして』、それでもお前は男か」
このようなセリフが、小説などに登場することがあります。
若く純朴な女性を、上手に言いくるめて、自分の代わりに働かせている男性などが、周囲の人に、このようなセリフを言われてしまいます。
このような立場にいる男性は、自分に対して自信が持てないため、余計に女性につらく当たるという悪循環が起こってしまいがちです。
人は人に依存せず、独立心を持って生きる必要があるでしょう。
特に若い女性に、大人の男性が頼るようなことは避けるべきでしょう。
「誑かす」の類語や関連語
最後に「誑かす」の類語や関連語を紹介します。
「誑かす」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
- 「惑わす」【まどわす】
- 「化かす」【ばかす】
- 「言いくるめる」【いいくるめる】
「惑わす」【まどわす】
「惑わす」という言葉には、「欺き、惑わせ、だます」という意味があります。
「美女が甘い言葉で、金持ちを惑わす」という文章には、美女が甘い言葉と、自分の魅力を用いて、金持ち男性をだますという意味があります。
「化かす」【ばかす】
「化かす」には、「欺いて心を迷わす」という意味があります。
昔話を見ていると、キツネやタヌキが人間を「化かす」ことがあります。
綺麗な女性にすすめられ、温泉に入っているつもりが、周囲の人から見れば肥溜めの中に入っているように見えるというタイプの話です。
このような時、キツネやタヌキは、人間の心を欺いて、心を惑わせています。
「言いくるめる」【いいくるめる】
「言いくるめる」には、「言葉巧みに、自分の思い通りにごまかす」という意味があります。
浮気がばれそうになった時、適当な言い訳をしてごまかしてしまう男性がいますが、そのような行動を「言いくるめる」と言います。
「誑かす」という言葉について見てきました。
みなさんも「誑かす」の意味を知り、誰かを「誑かす」のをやめ、誰からも「誑かされない」よう、気を付けましょう。