意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「ロー活」とは?意味や概要(ロー活女子についても解釈)

ツイッターなどで「ロー活」という言葉を見かけることがあります。

どの様な意味で使われている言葉なのでしょうか。

ロー活

Meaning-Book
「ロー活」とは?意味や概要(ロー活女子についても解釈)>


目次

  • 「ロー活」とは?
  • 「ロー活」の概要・目的
  • 「ロー活」の関連語


「ロー活」とは?

「ロー活」とは?

「ロー活」とは「ローレグライズ活動」の略です。

「ローレグライズ」「ローレグ」+「ローライズ」が合わさった言葉です。

  • 「ローレグ」の意味
  • 「ローライズ」の意味

「ローレグ」の意味

こちらもファッション用語で「ハイレグ」というデザインがあります。

水着やレオタードでVゾーンが腰骨の上までカットされているものです。

「ハイレグ」の反対が「ローレグ」で、Vゾーンが浅くほぼ横一直線に見えます。

この「ローレグ」をはく「活動」「ロー活」と言います。

「ローライズ」の意味

ファッションに詳しい人なら知っている筈ですが、女性の水着や下着、パンツなどボトムスには「ローライズ」というタイプがあります。

これは、Vゾーン部分はノーマルパンツと同じですが、ウェストの部分が非常に浅くなっているデザインです。

よくパンツルックの女性が、しゃがむとお尻の割れ目まで見えてしまうきわどいファッションをしていることがあいりますが、それは「ローライズパンツ」を履いているからです。

水着や下着の場合、股上が浅いとVゾーンギリギリになるのでかなりきわどい見た目になります。

この「ローライズ」をはく「活動」のことも「ロー活」と言うのです。



「ロー活」の概要・目的

「ロー活」の概要・目的

「ロー活」をする目的とはどの様なものでしょうか。

  • 自己顕示欲の強さ
  • 普段の自分と違う面をアピールしたい
  • ダイエットのモチベーションを維持したい

自己顕示欲の強さ

「ロー活」はSNSに自分の画像をアップする活動ですので、不特定多数の人に自分のセクシー画像を見られることになります。

それが快感であり、常に人から注目されたいという欲求を満たす為です。

普段の自分と違う面をアピールしたい

「ローライズ」「ローレグ」は、女性ならではのセクシーさを強調できるファッションです。

普段OLとしてまじめに働いていたり、特に容姿が目立つ女性ではない場合、この様なファッションをすることで普段の自分とは全く違う面を演出できます。

自分の変身願望を叶える為に「ロー活」をしているのです。

ダイエットのモチベーションを維持したい

「ローライズ」「ローレグ」を着こなすにはスタイルが良くないといけません。

一生懸命ダイエットに励み、それが成功できたことをアピールして、しかもリバウンドを防ぐ為にモチベーションを維持し続ける目的で「ロー活」をしていると言えます。

「ロー活」の関連語

「ロー活」の関連語

「ロー活」の関連語を紹介します。

  • ロー活女子
  • ロー協

ロー活女子

「ロー活女子」とは、「ローライズ」「ローレグ」の衣装を着て、自撮り画像をネット上で発信する女性のことを言います。

ロー協

「ロー協」とは「日本ローレグライズ協会」略で、「ロー活女子」を応援する団体です。

2014年に設立されていて、女優の「あおいまり」さんという人が理事長を務めています。

自分のツイッターに「#ロー協」とタグ付した自撮り画像を公開すれば会員になれるという非常にシンプルなシステムです。



icon まとめ

「ロー活」「ローレグライズ活動」の略で、ボトムスの股上やVラインのデザインを強調したファッションを普及させる活動です。

この活動をしていうる女性を「ロー活女子」といい、ネット上で「ロー活」を検索すると様々なセクシー画像がヒットします。