意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「アテクシ」の意味とは?例文や使い方を紹介!

「アテクシ」という表現は特にネット上で使われている表現ですので、日常会話では聞いたことがない人も多いかも知れませんね。

この「アテクシ」という表現はどのような意味を持つのでしょうか。

ここでは「アテクシ」という言葉について解説していきます。

アテクシ

Meaning-Book
「アテクシ」の意味とは?例文や使い方を紹介!>


目次

  • 「アテクシ」とは?
  • 「アテクシ」の語源や由来
  • 「アテクシ」の使い方・派生語
  • 「アテクシ」を使うときの注意点
  • 「アテクシ」を使った例文を解釈


「アテクシ」とは?

「アテクシ」とは?

「アテクシ」という言葉は特に若者の間で使われているネット用語です。

TwitterなどのSNSで見たことがある、という人も多いのではないでしょうか。

これは「私」(わたくし)という意味を持ちます。

「わたくし」が変化して「アテクシ」という表現になりました。

これは2ちゃんねる等の掲示板において批判などをする時、「アテクシ」は?」などの形で使われることがほとんどです。

例えば、女性有名人が何か失言をした場合、その失言の「私」の部分を「アテクシ」に変えて吹聴するということがあります。



「アテクシ」の語源や由来

「アテクシ」の語源や由来

「アテクシ」という表現は「わたくし」から来ています。

日常生活の中において自分のことを「アテクシ」と呼んでいた人がいたため、これがインターネットで流行った、などと言われていますが、実際の語源ははっきりとしていません。

また、昭和の頃から使われていたとも言われており、新しい表現ではないとも考えられています。

「アテクシ」の使い方・派生語

「アテクシ」の使い方・派生語

ここでは、「アテクシ」という表現を使った言い回しについて紹介します。

  • 「アテクシ系」
  • 「アテクシ様」
  • 「アテクシアピール」

「アテクシ系」

これは目立つ変な人に対して使われる表現です。

特に定義はありませんが、掲示板などにおいておかしな発言をする人たちに対し、「あの人たちはアテクシ系だから」などと表現することがあります。

「アテクシ様」

「アテクシ様」という表現も違和感のある人たちについて使われることが多いとされます。

炎上目的で何か失言をする人などに対して使われることもあり、例えば「アテクシ様だから、気を遣って差し上げて!」などと皮肉を言われることもあります。

「アテクシアピール」

自分のアピールばかりする人等に対し、「あの人はアテクシアピールばかりで嫌になる」などということがあります。

とにかく目立ちたい人や目立とうとする人に対して使われることが多いとされています。



「アテクシ」を使うときの注意点

「アテクシ」を使うときの注意点

「アテクシ」という表現は皮肉で使われることが多いため、注意が必要です。

明らかな皮肉として使われることが多いため、「その気がないのに使ってしまった」などということがないようにしなければいけません。

特に自分のことをアピールする人、注目を集めたい人、などに対して使われることが多いとされています。

「アテクシ」を使った例文を解釈

「アテクシ」を使った例文を解釈

ここでは例文を紹介します。

  • 「アテクシ」を使った例文と解釈1
  • 「アテクシ」を使った例文と解釈2

「アテクシ」を使った例文と解釈1

「あの人は『アテクシ頑張っています』というアピールがすごくて嫌だ」

誰しも努力をしている人に対して尊敬の念を持つものですが、誰でもそれなりに努力をしながら生活していますから、あまりにも「私1人はとても頑張っている」などといったアピールをされると嫌になってしまう、と感じる人も多いのではないでしょうか。

確かに自分を認めてもらいたいという意識から自分の努力をアピールする人が少なくありませんが、そのような中で自分のアピールばかりする人は周りから皮肉を言われてしまうこともあるかもしれません。

「アテクシ」を使った例文と解釈2

「あの人はアテクシ様だから、気をつけたほうがいいよ」

自分のことをやったらアピールしてくる人に対して「アテクシ様」ということがあります。

自分のことばかり主張する人に対してこのように注意喚起をしているのです。

もしもこのように言われたら自分の言動を見直さなければいけません。

icon まとめ

「アテクシ」という表現はネットで使われていますので、実社会で聞いたことがなくてもおかしくはありません。

しかし、最近は芸能人などもSNSを使っているため、「アテクシ」という言葉が使われることも増えていると考えられています。