「足軽女」とは?元ネタを徹底解説!
「足軽女」について解説します。
目次
- 「足軽女」の意味とは?
- 「足軽女」の元ネタ
- 「アシガール」とは?
- 女性キャラでの「足軽女」
「足軽女」の意味とは?
この「足軽女」とは、「尻軽女」と言いたかったところを間違えてそのように使っていた場面に遭遇した人のネットへの書き込みから広まった言葉です。
使った人が単に言い間違えたのか、そのように覚えてしまっていたのか、またはギャグでそのように言ったのかなどは定かではありませんが、その書き込みから「尻軽女」のネットスラングとして使われるようになりました。
ネットスラングの中には、このようなきっかけで広まるものが決して少なくありません。
「足軽女」の元ネタ
このネットスラングとしての「足軽女」の元ネタは、ある人が街中で聞いた会話についての自身のツイッターへの投稿です。
以下のような内容が含まれていました。
男「あの女、誘われたらすぐついていくよな」
女「ただの足軽女だから」
こんな会話を聞いたと書かれており、リツイートこそ100件程度でしたが、2ちゃんねるなどの大型の掲示板でこの発言が紹介されたことから、一気に広まりました。
流行ったのはもう数年も前のことですが、まとめサイトなどに未だに掲載されていることと、以下の「アシガール」の影響もあり、まだまだ現役で使われているネットスラングです。
「アシガール」とは?
アシガールとは、かつてNHKの総合テレビで放送されていたテレビドラマです。
黒島結菜氏が主演の女子高校生役で、足が速いことだけがとりえのその高校生が戦国時代にタイムスリップしてしまい、足軽として足の速さを活かして活躍するという内容でした。
原作は森本梢子氏による少女漫画で、2012年から連載されていたものです。
先のネットスラングの誕生となったきっかけの書き込みは2014年のことで、その発言に登場する女性は、もしかしたらこの漫画を読んだことがあったのかも知れません。
このドラマの放送は2017年で、上で挙げたように、このドラマがネットスラングの「足軽女」が再燃するきっかけの一つとなったのは間違いないでしょう。
女性キャラでの「足軽女」
上のアシガールの影響からか、戦国時代がテーマになっているネットゲームにおいて、女性キャラでジョブとして足軽が選択できたり、そのような装備にすることができるゲームが増えています。
好んでその手のキャラを使っていると(使っているのが実際には男性であっても)、この「足軽女」と呼ばれることがあります。
足軽というジョブといい、装備といい、決して強い訳ではありませんが、遭えて狙ってそのようなキャラで遊んでいる人も多いようです。