意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「( ˘ω˘)スヤァ」とは?意味と使い方!など徹底解説!

この「( ˘ω˘)スヤァ」は、最近ではあまり見掛けなくなったと言える顔文字の中で、比較的見る機会がある1つです。

( ˘ω˘)スヤァ

Meaning-Book
「( ˘ω˘)スヤァ」とは?意味と使い方!など徹底解説!>


目次

  • 「( ˘ω˘)スヤァ」の意味とは?
  • 「( ˘ω˘)スヤァ」の元ネタ
  • 「( ˘ω˘)スヤァ」の使い方
  • 逆に起きた時に使うAA


「( ˘ω˘)スヤァ」の意味とは?

( ˘ω˘)スヤァという顔文字は、見た目の通り、寝ている様子を表す為に使います。

「スヤァ」と文字だけでもそれを表現することができますが、それと合った顔文字と一緒に使うことで、より意味が分かる表記なっています。

AA(アスキーアート、記号や文字、数字だけで作ります)による顔文字は、以前に流行りましたが、現在ではその頃ほど見掛ける機会がなくなってきました。

その理由は、これに成り代わる「アイコン」「スタンプ」などが広まった為、そちらを使った方が分かりやすく見た目もよく、更に便利だからです。



「( ˘ω˘)スヤァ」の元ネタ

( ˘ω˘)スヤァは、「フリスク」というお馴染みの清涼菓子が元ネタだとされています。

どうしてこれが元ネタなのかと言えば、この商品はご存知のように、リフレッシュしたい、眠気を覚ましたいといった時に食べる、刺激のある食品です。

この商品のCMで、いかにも眠そうにうつらうつらとしていた人が、一錠食べた途端にすっかりと目覚めたという様子を、当時ネットで誰かが以下のようにAAも含めて表現しました。

これが元ネタだと言われています。

( ˘ω˘)スヤァ… (食べる) (`・ω・´)シャキーン

「( ˘ω˘)スヤァ」の使い方

寝ている様子に対して使う顔文字なので、そのようなことを表現したいと思った時に自由に使って構いませんが、よく見掛ける使い方は以下のような形です。

  • 「話が難しい、またはくだらないと思った時」
  • 「本当に寝る時」

「話が難しい、またはくだらないと思った時」

相手の話や難し過ぎたり、くだらなくて聞いて(見て)いられないと思った時に、「そう…( ˘ω˘)スヤァ」などと使うと、「とても聞いてられない」「聞いてると眠くなるよ」といった意味を相手に伝えられます。

「本当に寝る時」

そろそろ寝るということを表現する為に、「それじゃそろそろ…( ˘ω˘)スヤァ」などという使い方もよく見掛けます。

特にチャットでは、落ちる(切断する)前の最後の挨拶として使われていることも多いです。



逆に起きた時に使うAA

これは、上の元ネタの項にもある、「(`・ω・´)シャキーン」です。

この顔文字は以前からあったものですが、元ネタで( ˘ω˘)スヤァという寝ている状態から起きた様子に使われたことで、反対の意味の顔文字として認識されるようになりました。

本来は、「それは俺に任せろ(`・ω・´)シャキーン」のように、強い決意の表現などに用いることが多かった顔文字ですが、今では普通に「起きた」という意味でも使われています。

icon まとめ

顔文字用のアイコンやスタンプもいいですが、AAで作った顔文字も捨てたものでもありません。

この「( ˘ω˘)スヤァ」のような、誰が見ても分かる出来のいい顔文字は、これからも使い続けられるでしょう。