意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「視野」の意味とは?「視野」と「視野」の違い・「視野が広い」「視野が狭い」英語・類語・対義語

「視野」という言葉の意味や使い方を紹介します。

さらに「視野」の英語や「視野」を使った言葉や例文を紹介して行きます。

視野

Meaning-Book
「視野」の意味とは?「視野」と「視野」の違い・「視野が広い」「視野が狭い」英語・類語・対義語>


目次

  • 「視野」の意味とは?
  • 「視野」の読み方
  • 「視野」の英語
  • 「視野」と「視界」の違い
  • 「視野」の言葉の使い方
  • 「視野」を使った言葉・慣用句や熟語・関連など
  • 「視野」を使った例文や短文など
  • 「視野が広い」の類語や類義表現
  • 「視野が狭い」の類語や類義表現


「視野」の意味とは?

「視野」の意味とは?

みなさんは「視野」という言葉を知っているでしょうか。

「視野が狭い」などと、職場の誰かに言われた経験もあるでしょう。

「視野」には、「目の届く範囲」という意味があります。

例えば正面を向いて、顔を動かさずに見られる範囲が「視野」という事になります。

一方で「視野」には比喩的な表現で使われる事が多くなっています。

その場合の「視野」には、「観察や思慮の及ぶ範囲」という意味が使われます。

このように「視野」には、「見える範囲」「観察や思慮の及ぶ範囲」という意味があります。



「視野」の読み方

「視野」の読み方

「視野」と言う言葉をどう読めばいいでしょうか。

「視野」「しや」と読み、「しの」などと読みませんので注意しましょう。

これを機会に「視野」「しや」と読む事を覚えておきましょう。

「視野」の英語

「視野」の英語

「視野」という言葉を英語にする事はできるでしょうか。

「視野」は英語にすると“a field of vision”(アフィールドオブビジョン)になります。

“a field of vision”には「視野」という意味があります。

また“far‐sighted”(ファーサイテッド)には、「遠くまでよく見える」と言う意味があり、転じて「視野が広い」という意味があります。

このように「視野」“a field of vision”「視野が広い」“far‐sighted”と英語で表現する事ができます。



「視野」と「視界」の違い

「視野」と「視界」の違い

「視野」と似た言葉に「視界」があります。

この二つの言葉には、どのような違いがあるでしょうか。

「視界」には、「ある位置から見通せる範囲」という意味になります。

一方で「視野」には、「目が届く範囲」という意味があります。

例えば同じ人が、見とおせる範囲は、天気や周囲の状況などによって大きく変化します。

このように「視野」は基本的に変わらず、「視界」は状況によって大きく変化するものだと覚えておきましょう。

「視野」の言葉の使い方

「視野」の言葉の使い方

「視野」と言う言葉をどのように使えばいいか、見て行きましょう。

「視野」には、「目の届く範囲」という意味があり、ストレートに視力的な意味で使う事もあります。

しかしほとんどの場合「観察や思慮の及ぶ範囲」という比喩的な意味で使います。

例えばビジネスシーンで、末端の社員の働きまで見えている上司や、細かいところまで考えが及ぶ人の事を「視野が広い」と言います。

このように、「よく見ている」「良く考えている」と思われる人に対して、「視野が広い」、逆な人に対して「視野が狭い」などと「視野」を使った評価をしてみましょう。

「視野」を使った言葉・慣用句や熟語・関連など

「視野」を使った言葉・慣用句や熟語・関連など

「視野」を使った言葉や慣用句を紹介して行きます。

「視野」という言葉を使う時に、知っておきたい言い回しが登場します。

  • 「視野を広げる」【しやをひろげる】
  • 「視野が狭い」【しやがせまい】
  • 「視野が広い」【しやがひろい】

「視野を広げる」【しやをひろげる】

「視野を広げる」という言葉は、ビジネスシーンなどで良く使う言葉です。

同じ仕事を続けていると、仕事のパターンができてしまい、広い見方をする事ができなくなります。

そこで、他の業界やエリアに目を向けるなどして「視野を広げる」機会を作ります。

「視野が狭い」【しやがせまい】

「視野が狭い」という言葉も良く使われます。

物事の一面だけを見て物事を判断するような人は、「視野が狭い」人と言われます。

「視野が広い」【しやがひろい】

「視野が広い」という表現も良く使います。

本来なら気付けないような人の動きを察知する事ができたり、全く関係のない業界についても目を向けているような人は「視野が広い」と言われます。

「視野」を使った例文や短文など

「視野」を使った例文や短文など

「視野」を使った例文を紹介します。

「視野」を使ってどのような文章を作ればいいかなど、例文を見てコツを覚えましょう。

  • 「視野」を使った例文1
  • 「視野」を使った例文2

「視野」を使った例文1

「A課長は『視野』が広いため、斬新なアイデアが生まれやすい」

この例文のA課長のように、情報源が豊富で、深く考え事ができる人は、斬新なアイデアが生まれやすいでしょう。

逆に良いアイデアが生まれにくい人は、いつも同じような情報源を見て、浅い考えしかできていないのかもしれません。

「視野」を使った例文2

「お前は『視野』が狭いから、海外留学すべきだ」

この例文のように、「視野」を広げるために、海外に出掛けて行く人がいます。

日本では同じような考えをする人が多く、同じようなものしか目に入らないため、「視野」が狭くなってしまう事があるからです。

海外に行けば、考えが違う人に囲まれ、見る物すべてが新鮮なため、強制的に「視野」が広くなるでしょう。

「視野が広い」の類語や類義表現

「視野が広い」の類語や類義表現

「視野が広い」と似た意味を持つ言葉を紹介します。

「視野が広い」という言葉の仲間のような言葉が登場します。

  • 「懐が深い」【ふところがふかい】
  • 「間口が広い」【まぐちがひろい】

「懐が深い」【ふところがふかい】

「懐が深い」という言葉には、「受け入れる容量が大きい」という意味があります。

例えば上司なら、数人のお気に入りの部下だけを抱えるのではなく、多種多様な部下と上手に付き合える人を「懐が深い人」と言います。

「間口が広い」【まぐちがひろい】

「間口が広い」には、「接するための入り口が広い」という意味があります。

決まった手続きを踏んだり、あるルートからしか接近できないのではなく、とりあえず誰にでも接する事ができる、オープンな物事や人に対して使います。

「視野が狭い」の類語や類義表現

「視野が狭い」の類語や類義表現

最後に「視野が狭い」の類語や類義表現を紹介します。

「視野が狭い」と似た意味の言葉を紹介します。

  • 「浅はか」【あさはか】
  • 「余裕がない」【よゆうがない】

「浅はか」【あさはか】

あまり物事を深く考える事ができない人の事を「浅はか」と言います。

物事を軽く見て、適当な答えを出してリスクのある行動を取る「浅はか」な様子は、「視野が狭い」人が取る行動とそっくりです。

「余裕がない」【よゆうがない】

心に余裕がない人は、「視野が狭く」なりがちです。

広い範囲で考える事ができず、自分が正しいと思う事だけで、物事を判断してしまいがちでしょう。

icon まとめ

「視野」という言葉について、様々な角度から見てきました。

特に比喩的な意味の「視野」は良く使われていますので、意味や使い方を覚えておきましょう。

また「視野が広い」人になれるよう、様々な場所に出掛けたり、本や映画、イベントなどに出席してみてはいかがでしょうか。