「エモーショナル」とは?意味・類語・「鑑賞」と観賞の違い・英語【使い方や例文】
「エモーショナル」とは、「感情的・情緒的なさま」や「感情に動かされやすいこと」です。
「エモーショナル」の「意味・対義語・英語と解釈・使い方・例文と解釈・類語や類義表現」などについて、詳しく説明していきます。
目次
- 「エモーショナル」の意味とは?
- 「エモーショナル」の対義語
- 「エモーショナル」の英語(解釈)
- 「エモーショナル」の使い方
- 「エモーショナル」を使った例文・短文(解釈)
- 「エモーショナル」の類語や類義の表現
「エモーショナル」の意味とは?
「エモーショナル」の意味は、「感情的なさま・情緒的なさま」や「感情に動かされやすいこと・強く感情に訴えかけてくるさま」になります。
「エモーショナル」というのは「言葉・理屈・理論などではなくて、直接的に感情・心に訴えかけてくるようなさま」を意味しているのです。
「エモーショナル」という言葉は、物事に感動(感激)しやすい感情的な心理状態、あるいは頭でっかちにならずに感情・気分を揺り動かされるダイレクトな体験などを意味しています。
例えば、「エモーショナルな芸術作品によって圧倒的な感動を味わうことができた」や「理性だけで考えるのではなく、エモーショナルに感じることも大切です」といった文章で、「エモーショナル」の言葉の意味を確認できます。
「エモーショナル」の対義語
「エモーショナル(emotional)」の対義語として、「ラショナル(rational)」や「ロジカル(logical)」を上げることができます。
「ラショナル」の言葉の意味は、「合理的な・理性的な・分別のある」になります。
「ラショナル」というのは、「感情・情緒・気分」に基づいて反応しやすい「エモーショナル」とは反対の意味を持っています。
「ラショナル」は「理性に依拠した合理的な判断・行動」を意味しているのです。
「ロジカル」の言葉の意味は、「論理的な・論理学上の・筋が通った・必然的な」になります。
「ロジカル」というのは、「エモーショナルな感情・情緒」ではなくて「必然的な論理(論理学)・筋道に従って考える態度」のことを意味しています。
その意味から、「エモーショナル」の対義語として「ロジカル」を指摘できるのです。
「エモーショナル」の英語(解釈)
「エモーショナル」の英語とその意味の解釈は、以下のようになります。
“emotional”(“emotional”には、「感情の・感情を持つ・感情的な」「感情に動かされやすい・感傷的な」「感情に訴える」などの意味があります。)
“You're too emotional about your lifeplan. ”(あなたは自分の人生計画について感情的になり過ぎています。)
“The president made an emotional speech. ”(大統領は、感情的な演説をしました。)
“Emotional advertising is very effective to masses. ”(感情を揺さぶる広告は、マス層(大衆層)にとても効果的なのです。)
「エモーショナル」の使い方
「エモーショナル」の使い方は、「理性・理屈・知識」よりも「感情・情緒・感動」が優位になっている体験をした時に使うという使い方になります。
「エモーショナル」という言葉は、「感情に動かされやすい感動的(感傷的)な状態にある時」や「何か・誰かが自分の感情(気持ち)に訴えかけてくる場合」に使うということになります。
例えば、「エモーショナルな精神状態になると喜怒哀楽が激しくなる」や「エモーショナルな作品を鑑賞して落涙した」などの文章で、「エモーショナル」の言葉を正しく使えます。
「エモーショナル」を使った例文・短文(解釈)
「エモーショナル」を使った例文・短文を紹介して、その意味を解釈していきます。
- 例文1
- 例文2
- 例文3
例文1
エモーショナルな文章・芸術作品は、頭にではなくて心に直接訴えかけてくる強いパワーがあります。
この「エモーショナル」を使った例文は、「感情を揺さぶるような文章・芸術作品は、頭(理性)ではなくて心(感性)に直接的に訴えてくる力を持っているということ」を意味しています。
感情を揺さぶるの意味を持つ「エモーショナル」は、「理性・理屈・知識・頭で考える」とは反対の意味を持つニュアンスで使われることが多いのです。
例文2
この舞台演劇を成功させるために、俳優たちみんながもっとインパクトのあるエモーショナルな演技を意識する必要があります。
この「エモーショナル」を使った例文は、「演劇の舞台を成功させるために、俳優みんなが観客の印象に残るような、激しい感情を生き生きと表現する演技をしなければならないこと」を意味しています。
例文3
いつも冷静を装っているロジカルな理屈屋には、ハートをダイレクトに揺さぶられるエモーショナルな感動体験の素晴らしさが分からないのだろう。
この「エモーショナル」を使った例文は、「論理・理屈を優先する冷静ぶった理屈屋には、心を直接的に揺さぶって感動させるエモーショナルな体験の素晴らしさを理解することができないこと」を意味しています。
頭でっかちな理屈屋は、感動体験から遠ざかりやすいのです。
「エモーショナル」の類語や類義の表現
「エモーショナル」の類語や類義の表現には、どのようなものがあるのでしょうか?「エモーショナル」の類語・類義表現について、分かりやすく解説していきます。
- 「感情的・情緒的・感傷的(センチメンタル)」
- 「感激屋・気分屋・泣き上戸(笑い上戸)」
- 「感動する・心が揺さぶられる」
「感情的・情緒的・感傷的(センチメンタル)」
「エモーショナル」の類語・類義表現として、「感情的・情緒的・感傷的(センチメンタル)」があります。
「感情的・情緒的」とは、「理性よりも感情(情緒)が優勢であるさま」を意味しています。
「感傷的(センチメンタル)」の言葉の意味は、「物事に非常に感じやすくなっていること」や「感動して涙もろくなっているさま」になります。
感情に動かされやすい「エモーショナル」の類義表現として、「感情的・情緒的・感傷的(センチメンタル)」が上げられます。
「感激屋・気分屋・泣き上戸(笑い上戸)」
「エモーショナル」の類語・類義表現として、「感激屋・気分屋・泣き上戸(笑い上戸)」があります。
「感激屋」の意味は「すぐに何にでも感激してしまいやすい人」で、「気分屋」の意味は「気分がコロコロと変わりやすい人」になります。
「泣き上戸」とは、「何か悲しいことがあるとすぐ泣いてしまう人」を意味しています。
「笑い上戸」とは、「何でも面白いと感じやすくて、すぐ笑ってしまう人」のことです。
感情的・情緒的を意味する「エモーショナル」の類語として、「感激屋・気分屋・泣き上戸(笑い上戸)」を指摘できます。
「感動する・心が揺さぶられる」
「エモーショナル」の類語・類義表現として、「感動する・心が揺さぶられる」があります。
「エモーショナル」の言葉の意味として、「物事に感じて感動しやすいこと」や「感情的になって心を揺さぶられること」があります。
そのことから、「エモーショナル」と似た類義表現として、「感動する・心が揺さぶられる」を上げることができます。
「エモーショナル」という言葉について徹底的に解説しましたが、エモーショナルには「感情的・情緒的なさま」や「感情に動かされやすいこと」などの意味があります。
エモーショナルの類語・類義表現としては、「感情的・情緒的・感傷的」「感激屋・気分屋・泣き上戸(笑い上戸)」「感動する・心が揺さぶられる」などがあります。
「エモーショナル」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。