意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「バビる」の意味とは?類語、使い方や例文を紹介!

街を歩いていて、若者たちの会話を聞いていると聞きなれない単語が飛び交っていたことはないでしょうか。

また、会社の若者や、自分の息子や娘との会話中に意味のわからない言葉はありませんか。

正しい日本語を使うべきだと思われる方も多いかと思いますが、そういうおじさんおばさんよりも理解して若者との会話を楽しめる大人のほうが自分自身もより若々しくいれるのではないでしょうか。

若者たちの間では、常に新しい言葉が生まれておりますので、ついていくのは大変ですがインターネットで検索することによりすぐに意味を知ることができます。

今回は「バビる」という言葉について触れていきたいと思います。

バビる

Meaning-Book
「バビる」の意味とは?類語、使い方や例文を紹介!>


目次

  • 「バビる」の意味とは?
  • 「バビってる」の意味
  • 「バビる」の言葉の使い方
  • 「バビる」を使った例文と解釈
  • 「バビる」の英語と解釈
  • 「バビる」の類義表現


「バビる」の意味とは?

「バビる」の意味とは?

「バビル」と聞いてバビル二世を思い浮かべた方もいるかと思いますが全くの別物です。

「バビる」とは物事を強調する言葉である「バリバリ」と、びっくりした時、驚いたときに使う「ビビる」を合わせて簡略化した若者言葉です。

意味としては「とてもびっくりした」という意味を持っています。



「バビってる」の意味

「バビってる」の意味

「バビってる」の意味は前項でも説明した通り「とてもびっくりしている」ですが、その使い方には色々とあります。

次の項でも使い方を説明しておりますので是非習得して周りの若者ついていってください。

「バビる」の言葉の使い方

「バビる」の言葉の使い方

「バビる」はとてもびっくりした時に使う言葉であることは理解してもらえたと思います。

例えば、後ろから友人に脅かされた時に「うわ、バビった!!」という使い方のように驚いて咄嗟に口からでる言葉が「バビる」です。

また、とても感動する曲や映画、本などに出会った時に「この曲、超バビるんですけど」というのも使い方の一つでもあります。

「バビる」を使った例文と解釈

「バビる」を使った例文と解釈

前項でも少し例文を紹介しましたが、この項では実際にTwitterで使用されていた「バビる」を例文にして紹介しますので、更に理解度をあげてもらえれば幸いです。

  • 「バビる」の例文1
  • 「バビる」の例文2

「バビる」の例文1

「まじでローラの美しさにはバビる」

数年前までは独特な話し方とおバカキャラでテレビに引っ張りだこだった彼女ですが、現在はテレビ出演は少なくなってしまいました。

しかし、インスタグラムでは写真がたくさんアップされています。

テレビにたくさんでていた頃に比べると大人っぽくなり色気がでていて本当に美しいので、バビるのもよくわかります。

「バビる」の例文2

「ひまわりの約束今更だけどいい曲すぎてバビる」

ひまわりの約束ご存知でしょうか。

ドラえもんの映画の主題歌になってCMでもたくさん流れていたので、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

この曲の歌詞、とてもいい歌詞なので是非検索してみてください。

きっとあなたもバビるはずです。

「バビる」の英語と解釈

「バビる」の英語と解釈

びっくりと聞いて一般的に思い浮かべる英語は“surprised”だと思います。

ですから、非常に驚いたという意味を持つ「バビる」を英訳すると“I am surprised”となります。

また、“surprised”よりもフォーマルな場合に使用される“astonished”も驚くという意味を持っていますのでこちらを使用してもいいかもしれません。

その他にも、“amazed”“shocked”も代わりに使用することができる英単語ですので覚えておくとよいでしょう。

「バビる」の類義表現

「バビる」の類義表現

「バビる」の他にも驚いた様を表す日本語はたくさんあります。

以下にいくつかの類義語を挙げておきます。

類語を知ることにより、「バビる」はどんな時に使えるのかより深く理解できると思いますので確認しておくとよいでしょう。

  • ドキっとする
  • ビクっとする

ドキっとする

バビると違い、若者以外の人でも馴染みのある言葉です。

驚いた時によく使われるので意味や使い方を説明するまでもないかと思います。

ビクっとする

こちらもドキっとする同様、若者以外の人でも馴染みのある言葉ですので意味や使い方を説明するまでもありませんね。

icon まとめ

「バビる」について意味を理解してもらえたでしょうか。

是非若者と会話する時にさりげなく使ってみてください。

今まで堅そうで近寄りがたい上司や親がちょっと歩み寄るだけで若者の心は意外とすんなり開かれるかもしれません。

若者言葉を頑なに拒否するのではなく、新しい言葉を勉強する感覚で是非色々と調べてみてください。

意外とおもしろいものです。