意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「ブス」の意味とは!類語など詳しく解釈

女性に対して「ブス」という言葉が使われることがありますが、何故「ブス」と言うのでしょうか。

意味や語源、類語なども併せて詳しく紹介します。

ブス

Meaning-Book
「ブス」の意味とは!類語など詳しく解釈>


目次

  • 「ブス」とは?
  • 「ブス」の表現の使い方
  • 「ブス」の対義語
  • 「ブス」の類語や類義語


「ブス」とは?

「ブス」とは?

「ブス」の概要について紹介します。

  • 「容姿が醜い女性」の意味
  • 「性格が悪い女性」の意味
  • 「ブス」の語源

「容姿が醜い女性」の意味

主に女性に対して使われ、「容姿が醜い」「顔立ちが悪い」ことを言います。

具体的には「目が小さい」「鼻が低い」「顔のパーツのバランスが悪い」「太り過ぎている」などがあります。

醜さや悪さに特に基準はなく、誰もが「ブス」と思うこともあれば、人により「ブス」「美人」と意見が分かれることもあります。

「性格が悪い女性」の意味

「ブス」は女性の見た目だけを表す言葉ではありません。

「性格が非常に悪く、友達になりたくないと思う女性のこと」という意味もあります。

具体的には「嘘つき」「噂好き」「ぶりっこ」「愛想が悪い」などで、他の人から見ても「性格が悪い」と思われる女性に対して使われます。

「ブス」の語源

「ブス」は漢字にすると「附子」と書きます。

「附子」とは、「トリカブト」という植物の根っこ部分のことで、「アルカロイド」という猛毒が含まれています。

うっかり口にしてしまうと顔の神経が麻痺してしまい、無表情になってしまいます。

この状態を「附子」といい、そこから「無表情の顔」「ブスっとした顔」「ブス」と変化していきました。

人の苗字で「毒島」と書いて「ぶすじま」と読むケースがありますが、こちらも「附子」が由来です。



「ブス」の表現の使い方

「ブス」の表現の使い方

「ブス」の使い方を紹介します。

  • 文法的な使い方
  • 女性に対するセクハラ発言である

文法的な使い方

「ブス」は名詞として文中に使われます。

形容動詞「ブスだ・である」として使われることも多く、スラングとして「ブスい」という使われ方もします。

女性に対するセクハラ発言である

「ブス」は女性に対する差別用語で、人格を否定する言葉です。

最近ではオフィスで女性に対して「ブス」というと「セクハラ」とされることもあります。

いずれにせよ女性が聞いて不快に思う言葉ですので、他人が直接口にするべきではありません。

「ブス」の対義語

「ブス」の対義語

「ブス」の対義語を紹介します。

  • 「美人」【びじん】
  • 「シャン」【しゃん】

「美人」【びじん】

「容姿が整っている女性のこと」という意味で、「ブス」の対義語です。

「シャン」【しゃん】

「美しい女性」という意味のスラングで、ドイツ語の「美しい」という言葉が由来です。



「ブス」の類語や類義語

「ブス」の類語や類義語

「ブス」の類語を紹介します。

  • 「不細工」【ぶさいく】
  • 「おかちめんこ」【おかちめんこ】

「不細工」【ぶさいく】

「容姿や見た目が醜いこと」という意味で、男女共に使われ、由来は「工芸品の細工が悪いこと」からきています。

「おかちめんこ」【おかちめんこ】

「顔立ちが整っていない女性を表すスラング」です。

由来は、「雄勝石(おがついし)で作ったメンコのこと」で、地面に叩きつけて絵柄がつぶれてしまった様子にたとえたものです。

icon まとめ

「ブス」「容姿が醜い女性」「性格が悪い女性」の2つの意味があります。

女性に向かって直接口にするのは避けましょう。