意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「あざまる水産」の意味【使い方や例文】若者言葉

今、若い女の子の間で流行っている「あざまる水産(あざまるすいさん)」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? この言葉にどんな意味があるのかを見ていきたいと思います。

あざまる水産

Meaning-Book
「あざまる水産」の意味【使い方や例文】若者言葉>


目次

  • 「あざまる水産」の意味とは?
  • 「あざまる水産」の元ネタ
  • 「あざまる水産」の言葉の使い方
  • 「あざまる水産」を使った例文や短文
  • 「あざまる水産」と同じ意味の若者言葉
  • 「あざまる水産」のLINEの返し方
  • 「あざまる水産」と似た言葉


「あざまる水産」の意味とは?

「あざまる水産」の意味とは?

この数年、女子中高生の間で使われている「あざまる水産(あざまるすいさん)」とは、「ありがとう」という意味を持っているネットスラングです。

2018年の上半期のJC、JKの流行語の「ワード部門」にて第2位となったキーワードです。

2018年上半期のJC、JKの子達がよく使う流行語なのですが、それ以外の年代にすると、全く理解されていないどころか、言葉も知らないので、まさか「居酒屋の名前か?」と誤解してしまうくらいです。

元々は「ありがとうございます」を略して「あざっす」「あざます」と言うことがありましたが、「ありがとうございます」と文章にした時の句点の「。」「まる」と読むことで、「あざます」とプラスされて「あざまる」という言葉になっていきました。

彼女らの年代らしいユニークな表現です。



「あざまる水産」の元ネタ

「あざまる水産」の元ネタ

「あざまる水産」の元ネタを見ていくと、まず「水産」のことに注目していきます。

おそらく「磯丸水産(いそまるすいさん)」という全国展開しているチェーン店の居酒屋かあるので、このお店と合わさって「あざまる水産」になったものと考えてられています。

かなり知名度の高い企業名を組み込んだ単語を作ることは、JC、JK年代の文化かもしれませんね。

「あざまる水産」の言葉の使い方

「あざまる水産」の言葉の使い方

「あざまる水産」は、友人とのコミュニケーションの中で、「ありがとう」を言う場面で使われていますが、ネットスラングなので、あくまでTwitterやLINE上での用法でしょう。

普段の会話の中では、耳にすることはあまりないかもしれません。



「あざまる水産」を使った例文や短文

「あざまる水産」を使った例文や短文

では、「あざまる水産」を使っている例文を見ていくことにしましょう。

  • 「あざまる水産」の例文1
  • 「あざまる水産」の例文2
  • 「あざまる水産」の例文3

「あざまる水産」の例文1

「獲れたよ。あざまる水産」

「この前のテストさぁ、分からないところ教えてもらったんで、良い点獲れたよ。あざまる水産!」

やはり、若い子達も勉強でく悩んでいるのですね。

お互い勉強を教えあっているのが、微笑ましく見えます。

「あざまる水産」の例文2

「買ってくれの?あざまる水産」

「前から欲しかったリュックを買ってくれるの?あざまる水産!」

これも友達やもしかすると、ボーイフレンドからのプレゼントでしょうか? でも、父親からのプレゼントのお礼で、「あざまる水産!」が使われると、お父さんは理解不能かも。

「あざまる水産」の例文3

「奢ってくれるの? あざまる水産」

「ジュース奢ってくれるの?あざまる水産〜!」

仲の良い友達とは、時には奢ったり、奢られたりする機会がたくさんあるでしょうが、これもライトな感覚で「ありがとう」を交わして居るのですね。

「あざまる水産」と同じ意味の若者言葉

「あざまる水産」と同じ意味の若者言葉

女子中高生などの若い世代の人達の中では、「あざまる水産」だけでなく、他のスラングで似たようなシチュエーションde使っている言葉もあります。

  • 「チェイエ」
  • 「よいちょまる」
  • 「あけみざわ」

「チェイエ」

「チェイエ」とは、「いぇーい」という意味で相手とこぶしとこぶしを合わせて使われているネットスラングです。

友達と会った時にノリで「チェイエ!」と言っている姿がかわいいです。

ここにも「ありがとう」の意味が込められているようです。

「さんま御殿」という番組で、超特急リョウガに「チェイエ!」と絡みの場面がありますが、可愛い空気が漂っています。

「よいちょまる」

「よいちょまる」は、「めっちゃ幸せ」「すっごくいい感じ」という意味の言葉です。

ホストやギャルを中心に流行っている言葉ですが、女子中高生にはこれから段々と広まって浸透していくのではないでしょうか。

ハッピーで心からうれしくなった時に文末に付けて使うことが多い言葉です。

「あけみざわ」

「あげみざわ」は、2018年JCJK上半期流行語大賞の1位に輝いているくらいにメジャーなネットスラングで多くの子供達に浸透しています。

YouTuberのけみおさんから端を発して、ブレイクしたキーワードですが、ハインションになった時や嬉しい時に使われています。

これは、「あげ」「あげみ」「あげみざわ」と少しずつ変化してできた経緯があります。

「あざまる水産」のLINEの返し方

「あざまる水産」のLINEの返し方

「あざまる水産」の使い方としては、「ありがとう」って使う代わりに「あざまる水産」と一言使うだけです。

たったこれだけで相手が理解してくれるのですから便利なのですが、Twitterなどで使われる言葉なので、基本的にはネット上をメインに使う言葉ということを理解しておく必要があります。

日常会話の中で使ってしまうと、場違いかもしれないので、女の子からは「えっ?」と思われる可能性があります。

例えばLINEでの使い方を見ると、「明日、宿題手伝ってくれないかな?」「うん。明日何もないし、手伝ってあげるよ!」「あざまる水産!」たったこれだけのやり取りでコミュニケーション成立するのですから、ほんとに便利ですね。

「あざまる水産」と似た言葉

「あざまる水産」と似た言葉

「あざまる水産」と煮ている言葉は、前に挙げたように「あざっす」「あざます」があります。

  • おけまる水産

おけまる水産

「あざまる水産」のように「おけまる水産」という言葉もあります。

この「おけまる」と言う言葉は、「OK」を若い人達がライト感覚で表現にしたものです。

「了解ね」「分かったよ」「かしこまりました」と同じように、許可したり、了解する時に使われています。

ちなみに、若者の言葉には「おけ」「おk」などもあります。

icon まとめ

「あざまる水産」を見ると、若い人達の間でネットスラングが続々と生まれていることに驚きますが、もしかすると、新しい日本語を作っているような気もしますね。