「MPK」の意味【使い方や例文】ゲーム用語
MPKは、オンラインゲームの中で、他のプレイヤーに対して行われる迷惑行為の1つです。
では、どういった行為を指すのでしょうか。
目次
- 「MPK」の意味とは?
- 「MPK」に類似する行為
- 「MPK」の言葉の使い方
- 「MPK」を使った例文と解釈
- 「MPK」をする心理
- 「MPK」以外の迷惑行為
「MPK」の意味とは?
MPKとは、プレイヤー以外の存在(NPCやモンスター)を利用して、他のプレイヤーを殺害することです。
具体的には、殺害したいプレイヤーを、そのプレイヤーでは敵わないと思われるモンスターが出現する場所まで連れて行き、自分はとっとと逃げてしまうなどという行為がそれに該当します。
多くのオンラインゲームでは、直接他のプレイヤーを攻撃したり、殺害することはできないシステムになっている為、このような方法により、代わりにそれが行われています。
「MPK」に類似する行為
MPKのように、他のプレイヤーの殺害を目的として行われる行為に、「トレイン」を利用したものがあります。
このトレインとは、プレイヤーに対して敵意のあるNPCやモンスターを引き連れて(わざと追い掛けられて)いる状態を表します。
これを利用して、殺害したいプレイヤーを巻き込むことを「人身事故」(トレイン=列車から、それに轢かせることを意味して)と呼んでおり、実質的なMPKに当たる行為になります。
ただし、この方法の場合、あくまで偶然を装って行われる為、それが意図的なMPKだとは気付かない(気付かれない)ことも多く、ある意味、こちらの方がタチが悪いとも言えるでしょう。
「MPK」の言葉の使い方
MPKを企てている人は、いかにそれを悟られないかを一番に考えます。
自分で直接攻撃する訳ではないので、相手が自分の作戦に乗ってこないことには行えないからです。
その為、ターゲットになった人が直接MPKという言葉を使われることはなく、ゲーム中で堂々と使われることもまずありません。
よって、主に「後からそのような行為があった」などと使われる言葉だと考えていいでしょう。
「MPK」を使った例文と解釈
MPKは1人で行うより、多人数で行った方が効率がいいのは間違いないでしょう。
しかし、そのような行為は、言ってしまえば多人数による「いじめ行為」とも捉えることができ、とても推奨されるものではないのは言うまでもありません。
もし、そういった行為のターゲットになるようなプレイヤーが居たとすれば、それだけ人に怨まれていると考えていいのかも知れません。
だからと言って、そんなことを行っていい訳ではないので、その手の誘いには注意してください。
- 例文1
- 例文2
- 例文3
例文1
「もしかしたらMPKの為の罠かも知れないので、付いていくか迷っている」
MPKはそう滅多に行われることでもありませんが、何かしらの心当たりがある場合、注意するに越したことはありません。
それを楽しんで行っているような人が居ないとも言えないので、うまい話には注意が必要です。
例文2
「MPKに加わるように言われたが、気が進まないのでやめておいた」
多人数で1人をターゲットにするMPKに誘われたというシチュエーションですが、とても褒められた行為ではないだけに、誘ってきた人とよほど親しい仲でもない限り、そのような時には断った方が無難です。
MPKに対して厳しい(それに該当する規約がある)ゲームでは、そういった行為に参加してしまうと、何らかのペナルティの対象になることも考えられます。
例文3
「そんなことは考えもしなかったので、MPKなんて言葉は初めて聞いた」
ある程度(色々な)オンラインゲームをプレイしていても、一度もMPKという言葉を聞いたことがない人も居るでしょう。
その意味から、この言葉を聞かないに越したことはありません。
「MPK」をする心理
MPKは、プレイヤー同士では戦闘を行うことができないシステムのゲームにおいて、どうしてもその相手を倒したいという時に行われる行為です。
そこまでして該当のプレイヤーを殺害したいという心理は、それを行おうと考えている人にしか分かりませんが、多くの場合は私怨によるものだと考えられます。
また、プレイヤーが死亡すると、持ち物がその場に散乱するようなルールがあるゲームになると、それを目当てに行われる場合も少なくありません。
「MPK」以外の迷惑行為
MPKと共に、オンラインゲームの中で迷惑行為だと言われている主なものを3つほど挙げて、それらについて説明していきます。
ゲームのシステム上、やろうと思えば行えるものと、ほとんどのゲームで最初から行えなくなっているものがあります。
- 「PVP」
- 「横殴り」【よこなぐり】
- 「チート」【ちーと】
「PVP」
このPVPとは、「プレイヤーvsプレイヤー」を意味し、直接その相手を攻撃することです。
プレイヤー同士のトラブルの一番の原因となってしまうことから、多くのゲームでこれは行えないようになっています。
このPVPは、「PK」(プレイヤー・キリング)と呼ばれることもあり、ここで説明している「MPK」は、モブ(NPCやモンスターを指します)・プレイヤー・キリング、または、モンスター・プレイヤー・キリングの略です。
「横殴り」【よこなぐり】
「横取り」とも言われるこの行為は、モンスターに最後の一撃を入れて倒した人にだけ経験値やアイテムが手に入るシステムのゲームで、他人が戦っているモンスターにそれを入れることを目的に、途中から参戦することを指します。
やられた方は、援護に来てくれたのかと思ったら、実はそれが目的だと分かってガッカリすることになり、時には余計なことをされた為に、反って戦況が不利になる場合もあるので、迷惑千万な行為です。
ただし、これをシステム的に防ぐことは難しい為、やろうと思えばほとんどのゲームで行えてしまいます。
「チート」【ちーと】
これは、ゲームのプログラムやデータに何らかの細工をして、本来できること以外を実現してしまう行為です。
例えば、ゲームのデータをいじって目的のアイテムを簡単に手に入れてしまったり、プログラムを改造して決してダメージを受けないようにしてしまうと、圧倒的に有利にゲームを進めることができます。
しかし、当然このような行為は発覚すると、すぐ様BAN(アカウントの削除、永久追放)の対象になるのは間違いなく、決してやってはいけません。
ゲーム全体のバランスにも大きな影響を与えてしまうことから、どのようなゲームでも規約で禁止となっています。
MPKは、直接その相手を攻撃する訳ではないので、それだと判断するのが難しいことも多く、見逃されてしまう場合も少なくありませんが、れっきとした迷惑行為です。
誘われた場合も、極力断るようにした方がいいと言えるでしょう。