意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「ずんぐりむっくり」の意味・類語【使い方や例文】

「ずんぐりむっくり」の意味や類語を紹介します。

さらに「ずんぐりむっくり」の使い方や例文を紹介して行きます。

ずんぐりむっくり

Meaning-Book
「ずんぐりむっくり」の意味・類語【使い方や例文】>


目次

  • 「ずんぐりむっくり」の意味とは?
  • 「ずんぐりむっくり」の類語や言い換え・似た言葉
  • 「ずんぐりむっくり」の言葉の使い方
  • 「ずんぐりむっくり」を使った例文
  • 「ずんぐりむっくり」の対義語


「ずんぐりむっくり」の意味とは?

「ずんぐりむっくり」の意味とは?

みなさんは「ずんぐりむっくり」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

以前は頻繁に使われていた言葉ですが、最近はそれほど耳にする機会がない言葉かもしれません。

そのため若い人の中には、一度も聞いたことがない人もいるかもしれません。

意味を知ると身近な誰かを見た時に口に出る言葉、そんな「ずっくりむっくり」の意味を紹介します。

  • 「ずんぐりむっくり」の意味

「ずんぐりむっくり」の意味

「ずんぐりむっくり」は体格のひとつを表現する言葉です。

「ずんぐりむっくり」のショート版に「ずんぐり」があります。

「ずんぐり」「背が低くて太っている人」という意味があります。

身近に「ずんぐり」している人が、きっといると思います。

さらに「むっくり」を付けた「ずんぐりむっくり」は、「ずんぐり」「背が低くて太っている」という意味合いが強くなります。

「より背が低く、より太っている人」をイメージすると、「ずんぐりむっくり」になります。

このように「ずんぐりむっくり」には、「背が低くて太っている人」という意味があり、「ずんぐり」よりも意味が強くなるという事を知っておきましょう。



「ずんぐりむっくり」の類語や言い換え・似た言葉

「ずんぐりむっくり」の類語や言い換え・似た言葉

次に「ずんぐりむっくり」の類語や、言い換えられるような似た意味の言葉を紹介します。

「ずんぐりむっくり」は他のどの言葉に言い換える事ができるのかを知ると、ボキャブラリーが増えるかもしれません。

  • 「ちんちくりん」【ちんちくりん】
  • 「太っちょ」【ふとっちょ】
  • 「でぶ」【でぶ】
  • 「丸ぽちゃ」【まるぽちゃ】

「ちんちくりん」【ちんちくりん】

「ちんちくりん」という言葉は、「ずんぐりむっくり」に負けないくらい、おもしろい言葉ではないでしょうか。

「ちんちくりん」は、「背が低い様子」を意味するだけでなく「背が低い事をバカにする」という意味が含まれています。

例えば子供同士が、背が低い子供に対して「ちんちくりん」とあざける時に使います。

また服の丈が短い時に「ちんちくりん」と表現する事もあります。

「このスーツはちんちくりんだな」という使い方をして、自分の丈に合っていないとアピールする事ができます。

「太っちょ」【ふとっちょ】

「太っちょ」「ちんちくりん」とよく似ている言葉です。

「太っちょ」には「太っている事」「太っている人」という意味があり、「ちんちくりん」と同じように、「太っている人をバカにする」という意味が含まれています。

誰かに対して「太っちょ」と発言すると、その相手から嫌われる可能性が高いので注意が必要です。

「でぶ」【でぶ】

太った人を言葉で表現する時に、いちばんメジャーな言葉が「でぶ」かもしれません。

「でぶ」には「締まりなく太っている人」という意味があります。

「ずんぐりむっくり」「背が低くて太っている」という意味がありますので、「ちんちくりん」「太っちょ」「でぶ」という要素がすべて含まれていますが、背が低いだけ、太っているだけの時は使いません。

その場合は「ちんちくりん」「太っちょ」「でぶ」などの言葉を使うようにしましょう。

「丸ぽちゃ」【まるぽちゃ】

「丸ぽちゃ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

「丸ぽちゃ」「丸くふっくらしてかわいい」という意味があります。

主に女性に対して使う言葉で、「ずんぐりむっくり」と似ている言葉です。

女性の多くは男性に比べて背が低いため、「丸ぽちゃ」な女性は、「ずんぐりむっくり」と表現する事も可能でしょう。

「ずんぐりむっくり」な女性の中でも、魅力的で可愛い女性に対して、「彼女は丸ぽちゃで素敵だな」などと言ってみましょう。

「ずんぐりむっくり」の言葉の使い方

「ずんぐりむっくり」の言葉の使い方

「ずんぐりむっくり」という言葉を使う時は、まず「背が低い人」さらに「太っている」人」を探しましょう。

二つの要素が揃っている人に対して「ずんぐりむっくり」という言葉を使う事ができます。

例えば大相撲の小兵力士の中には、背が低く、体重が重い人がいます。

このような力士に対して「ずんぐりむっくり」という言葉を使ってみましょう。

「○○関は『ずんぐりむっくり』している」と言えば、その力士の体型が他の人に伝わります。

基本的に「ずんぐりむっくり」は本人に直接言うのではなく、まだその人に会った事が無い人に体型を伝える時に使います。

「○○さんは太っていて背が低い」という代わりに、「○○さんは『ずんぐりむっくり』している」と言うと、表現が可愛くなります。



「ずんぐりむっくり」を使った例文

「ずんぐりむっくり」を使った例文

「ずんぐりむっくり」を使った例文を紹介します。

「○○さんは『ずんぐりむっくり』していて、ぬいぐるみみたいで可愛い」「小学校の時は『ずんぐりむっくり』してたけど、今はすっかりスマートになった」「彼は『ずんぐりむっくり』しているけれど、頭脳明晰なできる人だ」などです。

「でぶ」「太っちょ」などと違い、「ずんぐりむっくり」には優しい響きがあります。

「背が低くて太っている」という事をポジティブに表現する事ができますので、積極的に使ってみましょう。

例文2

恋愛シーンでの「ずんぐりむっくり」を使った例文を見て行きましょう。

「私の彼は『ずんぐりむっくり』しているけど、とてもカッコいい」「僕の彼女は『ずんぐりむっくり』していて、そこがチャームポイントだと思う」など、「ずんぐりむっくり」した恋人がいる人は、その事をポジティブに周囲の人に伝えたい時に、「ずんぐりむっくり」という言葉は便利です。

また「今度合コンに来る人は『ずんぐりむっくり』しているけど、とてもいい人だよ」「あなたは『ずんぐりむっくり』している人が好きだから、みつけたら紹介してあげる」など、「背が低くて太っている人」を紹介する時などに、「ずんぐりむっくり」という言葉を使うと便利です。

「ずんぐりむっくり」の対義語

「ずんぐりむっくり」の対義語

「ずんぐりむっくり」の対義語を見て行きましょう。

「背が低くて太っている」という意味がある「ずんぐりむっくり」の逆の意味を持つ言葉にはどのようなものがあるでしょうか。

  • 「スマート」【すまーと】
  • 「ほっそり」【ほっそり】
  • 「痩せっぽち」【やせっぽち】

「スマート」【すまーと】

「スマート」という言葉は、日常的に良く使う耳慣れた言葉でしょう。

体つきがすらりとしていて、均整がとれている人の事を「スマート」と言います。

間違いなく褒め言葉として使われますので、「スマート」と言われて嫌な気持ちになる人はいないでしょう。

「ずんぐりむっくり」の対義語と言えるような言葉です。

「ほっそり」【ほっそり】

「ほっそり」という言葉も「ずんぐりむっくり」とはだいぶ違う言葉です。

「ほっそり」「痩せていて細い様子」という意味があります。

「彼女はほっそりしている」という場合は、痩せていて細いというだけで、褒めているわけでも、けなしているわけでもありません。

フラットな意味で痩せている人を表現する言葉と言えるでしょう。

「痩せっぽち」【やせっぽち】

「痩せっぽち」という言葉は、「ひどく痩せている人」という意味があります。

どちらかと言えば、痩せている事をネガティブに捉えた人が口にする言葉です。

「ガリガリ」という言葉に言い換える事もできます。

女性に対して「痩せっぽち」と言うと、嫌な気持ちにさせてしまいますので注意しましょう。

icon まとめ

「ずんぐりむっくり」という言葉の意味や使い方を見てきました。

「背が低くて太っている」という要素は、ネガティブに扱われる事が多いですが、「ずんぐりむっくり」と言うと、何だか可愛く思えてきます。

好感が持てる「背が低くて太っている」人を誰かに紹介する時などに、「ずんぐりむっくり」という言葉を使ってみましょう。