意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「マンネリ」の意味とは?類語や反対語、使い方や例文、 英語を紹介!

「マンネリ」の言葉の意味と語源や類語を紹介します。

さらに「マンネリ」の使い方や、「マンネリ」を使った例文も紹介します。

マンネリ

Meaning-Book
「マンネリ」の意味とは?類語や反対語、使い方や例文、 英語を紹介!>


目次

  • 「マンネリ」の意味とは?
  • 「マンネリ」の類語や言い換え
  • 「マンネリ」の使い方
  • 「マンネリ」を使った例文
  • 「マンネリ」の英語


「マンネリ」の意味とは?

「マンネリ」の意味とは?

「マンネリ」は仕事や恋愛など、様々な場面で使われる言葉です。

何かに退屈さを感じた時や、新鮮味が失われたと感じた時に「マンネリだな」と言ったりします。

そもそも「マンネリ」“mannerism”(マンネリズム)の略です。

カタカナで表記し、日本語のように使っていますが、マンネリは実は英語だという事が分かります。

マンネリという言葉を使う時は、いつも同じような事をしている状況、または新しいアイデアがなく同じようなアイデアしかでないような「煮詰まった状況」で使われます。

恋愛でマンネリという言葉を使い始めると、退屈で新鮮味がない事から、恋の終わりの予感がします。

結婚をした夫婦は新鮮味がなくても大丈夫ですが、恋愛は新鮮さや楽しさが全てです。

恋愛とマンネリの相性は最悪といえるでしょう。

仕事の場面でマンネリした時は、仕事を変えるか、やり方を変えるか、人間関係に変化をもたらすかして対応する必要があります。

マンネリだからといって、仕事自体をやめる事はできないからです。

またお金がいくらあっても、毎日がマンネリ気味では楽しくありません。

このようにマンネリとは全ての場面で遭遇する状況で、高齢化が進む日本では、マンネリの克服こそが現代人に課せられた使命なのかもしれません。

  • 「マンネリ」の語源

「マンネリ」の語源

マンネリの語源は実はイタリア語だといわれています。

マンネリは“maniera”(マニエラ)という言葉からきていて、意味は「芸術家の手法」となっています。

芸術家といえば、恋愛をしているカップルのように新鮮さこそが大切です。

工夫も新しさもないマンネリした作品を生み出す芸術家は、すでに芸術家ではないからです。

このように芸術家とマンネリ、芸術家と新鮮さはセットのようになっているため、“maniera”(マニエラ)が、いつの間にか退屈さや新鮮味の無さを表す言葉になっていったのではないでしょうか。



「マンネリ」の類語や言い換え

「マンネリ」の類語や言い換え

「マンネリ」という言葉には、似たような意味の言葉がいくつもあります。

いずれも「退屈さ」「新鮮味の無さ」と関連している言葉です。

「マンネリ」という言葉ばかりを連発するのも、それはそれでマンネリのひとつですから、似たような新しい言葉を覚えて使っていきましょう。

  • ルーチン化【るーちんか】
  • ワンパターン【わんぱたーん】
  • 型通り【かたどおり】

ルーチン化【るーちんか】

「ルーチン化」という言葉も、「マンネリ」に近い言葉です。

ルーチンとは、決められた工程のようなもので、ルーチン化をすると、物事の順番が明確になり、間違わずにこなせるようになります。

工場や学校、職場でも、何かしらのルーチンがあり、人々はルーチンを守る事で生産性を上げているのではないでしょうか。

しかし、いつも同じ工程をこなしていれば、当然ですが退屈してきます。

新鮮さがないのですから当然です。

ルーチン化は効率化を進める意味ではとても効果的ですが、一方でマンネリを生む事になります。

恋愛をしていても、「ルーチン化しているな」と思う事はないでしょうか。

待ち合わせをして、ショッピングをして、飲食店に行き食事をして、バーでお酒を飲んで、駅まで送って帰る…というような事が、だんだんルーチン化していきます。

それが最も効率的に楽しめるため、当然といえば当然なのですが、マンネリ化も同時に進んでしまいます。

「ルーチン化」「マンネリ」は親戚の様に近い言葉ですので覚えておきましょう。

ワンパターン【わんぱたーん】

「ワンパターン」「マンネリ」に近い言葉です。

パターン化が進み、ひとつのパターンしかなくなると、「ワンパターン」になります。

先ほどのルーチン化したデートがさらに積み重なると、「ワンパターン」になる事があります。

同じコーヒーショップで待ち合わせをして、同じショッピングモールに行き、似たような飲食店に行き、同じバーでお酒を飲み、いつもの駅で解散すると、何も驚きがありません。

楽しい事は楽しいけれど、「これでいいの?」と思うようになるでしょう。

「ワンパターン」になると「マンネリ」になります。

また「マンネリ化」すると「ワンパターンな行動」しか取らなくなってしまいます。

タマゴが先か、ニワトリが先かというような、密接な関係が「マンネリ」「ワンパターン」にはあります。

マンネリ化したくない人は、なるべくパターンを増やして「ワンパターン」に陥らないように気を付けましょう。

型通り【かたどおり】

「型通り」という言葉も、「マンネリ」に近い言葉です。

何でも「型通り」にすると、正しく物事を進める事ができますが、サプライズや面白味が生まれにくいです。

新鮮味が失われやすいので、マンネリ化を生み出す原因になります。

例えば恋愛中のカップルが、キスをする前の行動が「型通り」になってしまう事があります。

まずデートをして、誰にも見られないような落ち着いた場所に行き、お互いの目を見つめあい、女性が目を閉じて、男性からキスをする…というような王道の形があります。

もちろん安心な方法ではありますが、そこにはサプライズがなく、新鮮さも次第に失われていくでしょう。

時には型を破って、公衆の面前でいきなりキスをしたり、女性からキスを仕掛けたりすると、サプライズなキスになり、新鮮味が生まれます。

キスに限らず、デートの段取りを常に見直して創意工夫を重ねる事で、「型通り」から抜け出して、新鮮な気持ちのまま恋愛を続けられるかもしれません。

「マンネリ」の使い方

「マンネリ」の使い方

それでは「マンネリ」という言葉の、具体的な使い方を見ていきましょう。

「マンネリ」という言葉は、退屈さや、新鮮さの欠如を感じる場面で使います。

また長期間同じ状況が続いているような時に使います。

そのため、合コンなどの初対面で会った男女が、「この合コンはつまらないな」と感じたり「退屈だな」と感じたとしても、それは「マンネリ」ではありません。

もし合コンで「マンネリ」だと感じるとしたら、合コンをやり過ぎて、合コンに新鮮味を感じなくなった男女が参加している場合です。

この場合は「合コンをやり過ぎて、マンネリ気味だな。全然胸がときめかない」という感じになります。

「退屈さ」「新鮮味の無さ」に加えて「長期間同じことを繰り返している」場合に、「マンネリ」という言葉を使うようにしましょう。



「マンネリ」を使った例文

「マンネリ」を使った例文

次に「マンネリ」を使った例文を見ていきましょう。

「マンネリ」という言葉が入った例文を見ていく事で、より「マンネリ」という言葉の使い方が具体的に見えてくるのではないでしょうか。

そこで「マンネリ」を使った例文を「ビジネスシーン」「恋愛シーン」で見て行きましょう。

  • ビジネスシーンでのマンネリの例文
  • 恋愛シーンでのマンネリの例文

ビジネスシーンでのマンネリの例文

仕事をしていると、たくさんのタスクをこなす事が忙しくなります。

仕事を始めたばかりの頃は、タスクをこなす事さえ難しく、「いかに効率的に仕事をこなすか」で頭が一杯かもしれません。

タスクをこなすために、タスク管理を始める人も多いと思います。

タスクの重要度を確認し、順序立ててタスクをこなしていくと、とても効率的に仕事ができるようになります。

朝起きてパソコンを立ち上げ、人と会う仕事を優先し、空いた時間の中で、重要性の高い事から始め、仕事の合間にメールチェックなどを行うなど、その人なりの効率的な仕事の仕方が身についてくるでしょう。

そのうちに仕事はルーチン化してきます。

すると、月曜日の午前中は○○、金曜日の午後は○○など、自分がどんな仕事をするか10年後でも予想できるようになります。

そこに退屈さを感じた時に、「何か最近、仕事がマンネリ気味だな…」とつぶやくでしょう。

このように、特に間違った事をしておらず、それでも毎日同じ事の繰り返しになった時に、そこはかとなく湧いてくる退屈感、新鮮さの欠如が「マンネリ」という言葉を生み落します。

会議で発言する時も、「そのやり方をしていれば間違いなく、安定した収益が出る」けれど「それでは退屈でスタッフのモチベーションが下がりそう」という時に、「少しマンネリだ。やり方を見直しましょう」と提案したりしましょう。

恋愛シーンでのマンネリの例文

恋愛シーンでは、「マンネリ」は命取りになりかねません。

例えば付き合ってから数年経つカップルが、デートに出掛けたとします。

それはいつものコースで、いつでも楽しい鉄板のコースです。

しかしその日に限って、心がワクワクしない事に彼女が気付きます。

「また同じ事の繰り返し…」

そんな虚しさが彼女の胸の中を通り過ぎます。

彼氏の横顔を見ると、楽しそうにはしていますが、心の底からの笑顔ではないような気がします。

そこで初めて、彼女は「別れの予感」を感じ取ります。

彼女は勇気を持って彼に言います。

「最近…デートがマンネリ気味じゃない?」

すると彼氏は驚いたような顔をしてから彼女に向かってこう言います。

「お前も…そう思ってた。実は俺も前回のデートからマンネリになってるって感じてたんだ」

彼女の顔に笑顔が戻り、「じゃあさ、今日は海に行ってみようよ!」と提案しました。

こうしてふたりは別れの予感を乗り越えて、次のステージに進みます。

こんな風に、退屈な状況、代わり映えのしない状況を言葉にして「マンネリの危機」から逃れて見てはいかがでしょうか。

「マンネリ」の英語

「マンネリ」の英語

「マンネリ」という状況は、海外でも同様に感じられているようです。

英語では“I’m stuck in a rut at work”「仕事でマンネリになっている」という意味で使われています。

“Stuk”「立ち往生」という意味の単語で、“Rut”は車の跡やわだちなどの意味の単語です。

車のわだちにはまって身動きができない状況に例えて「マンネリ」を表現しています。

このようにマンネリは世界的に同じような感覚で受け止められているようです。

icon まとめ

「マンネリ」は仕事や恋愛をしていると、定期的に訪れるピンチのようなものです。

「マンネリ」を感じたら、そのままにせず、ちょっとした変更や工夫を加えてみましょう。

定期的に「マンネリ」を打破して、いつでも新鮮さを保ったまま人生を駆け抜けていきましょう。