「凸る」の意味とは?「凸」を使ったネット言葉や使い方を紹介!
「凸る」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
この感じは「凸凹」などでは使われますが、それ以外に見かける事は滅多にないですよね。
ここでは「凸る」という言葉の意味や読み方について紹介します。
目次
- 「凸る」の意味とは?
- 「凸る」の語源
- 「凸る」の使い方
- 「凸」を使ったその手言葉
「凸る」の意味とは?
- 「凸る」の読み方
- 「凸る」の意味
「凸る」の読み方
「凸凹(デコボコ)」という表現がありますから、「凸る」は「デコる」かな?と思う人も多いのではないでしょうか。
「凹凸(おうとつ)」と書くとわかりやすいかもしれません。
実はこれは「とつる」と読みます。
ネットで使われている若者言葉だと言われています。
「凸る」の意味
「凸る」というのは突撃の「突」と「凸」をかけたもので、突撃するという意味になります。
特にマスコミや企業における疑問点や活動について電話で直接聞くことを指します。
電話で直接聞く場合は「電凸」と表記します。
また、スカイプなどにおいて話すことを指す場合もありますし、「凸待ち」というのは誰かが電凸するのを待っている状態とも言えます。
ニコニコ動画においては連絡が来るのを待っている状態を指します。
突撃の「突」を敢えて「凸」にするなんて、漢字の変換がいちいち面倒なのではないかと思う人もいるかもしれませんね。
実は、この単語は今ではすっかり市民権を得るようになり、パソコンや携帯でも変換が可能なのです。
「凸る」の語源
「凸る」の語源はあくまでも「凹凸」だと言われています。
もともとは掲示板サイトの2ちゃんねるで使われるようになった言葉ですが、疑問点を直接マスコミに対して電話で尋ね、その回答を掲示板に書き込むという意味で「電凸する」という表現が出来上がりました。
また、2ちゃんねる以外においては「凸撃する」として使われることもあります。
「凸る」の使い方
- (スカイプにて)「『凸る』の禁止」
- 「このPRGゲームで『凸る』」
- 「スマホゲームで『凸る』」
(スカイプにて)「『凸る』の禁止」
この「凸る」という表現はどの場面で使われるかによって意味が変わってきます。
例えば、スカイプにはネット上で無料で通話をすることができるソフトがありますが、このソフトを利用して生放送を行っている張本人にスカイプ通話を申し込むことを「凸る」と呼びます。
そのため、スカイプに置いて「凸る」ことが禁止された場合、それは生放送を行っている張本人に通話を申し込んではいけないという意味になります。
「このPRGゲームで『凸る』」
ゲームなどにおいて「凸る」という表現を用いた場合、これは強い敵にチャレンジするという意味もありますし、キャラクターを強化・進化させ、レベルの上限を上げるということを意味する場合もあります。
その場合は限界突破するという意味で使われています。
「スマホゲームで『凸る』」
スマホゲームで、ガシャを引いて同一のキャラやアイテムが重なって強化される場合、+1を1凸という意味で使われます。
「凸」を使ったその手言葉
- 「リア凸」
- 「凸リプ」
- 「凸待ち」
「リア凸」
「リア凸」とは、リアルで突撃することを指します。
ネット上だけのやり取りであるSkypeやLINE、ゲームの対戦などに関してリアルで本当に突撃することを指すのです。
またはネット上だけの関係者が実際に出会うオフ会というものがありますよね。
関係者がオフ会以外で場所や時間を指定し、突撃することも「リア凸」といいます。
自らどこにいるかということをネットに書き込み、近くにいる人がその人に直接会いに行くということを「リア凸」ということもあります。
「凸リプ」
「凸リプ」は突然リスポンスすること、つまり突然返信することを指します。
「リプ」はツイッター用語で返信するという意味です。
そこに「突然」という意味を表す「凸」を組み合わせることにより、突然リスポンスすること、つまりいきなり話題に入り、返信をすること、という意味を表すのです。
例えば、「横、すみません」などという言い方がありますよね。
他人のつぶやきに対して反応することを「凸リプ」と呼ぶのです。
「凸待ち」
先ほども述べた通り、「凸る」というのはスカイプなどで生放送をしている本人に突撃すること、という意味があるという話をしました。
このような突撃を期待している状態、このような突撃を待っているような状態を「凸待ち」と呼びます。
そしてこのような突撃を禁止することを「凸禁止」などと表現することがあります。
ネット上では様々なスラングがどんどん出来上がっていきます。
そのため、少し時間が経っただけで「この前はこんな単語、存在していなかったのに!」と思うような言葉が出てくることもあるかもしれません。
さらに言葉の意味もどんどん変わっていきますし、解釈も違っていくかもしれません。
ネット上でのスラングは知らなければ本当に意味がわからないというものも少なくありません。
特に「凸る」に関しては読み方もよくわからない、という人も多いのではないでしょうか。
もちろん、2ちゃんねるやスカイプを使わなければ見ることもないような単語ではありますが、略字として使われることも少なからずありますので、他のネットスラングなども調べてみると良いかも知れませんね。
「凸る」を応用した表現もたくさんありますよ。