意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「惨敗」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

スポーツの話題をしていると「惨敗」という言葉が使われることがあります。

一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。

惨敗

Meaning-Book
「惨敗」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「惨敗」の意味
  • 「惨敗」の表現の使い方
  • 「惨敗」を使った例文と意味を解釈
  • 「惨敗」の類語や類義語


「惨敗」の意味

「惨敗」の意味

「惨敗」の意味は、「さんざんに負けること」です。

スポーツや何かの競い合いをしていて、相手に全く歯が立たず、酷い負け方をすることを言います。

すっかり負けるだけではなく、スポーツでは「こちらは男性ばかりで相手が女性だけだった」「こちらは経験者ばかりで相手は初心者だった」「自分達は去年の優勝チームだった」など、期待されていたにもかかわらず大きく負けた時の悔しさや恥ずかしさを含んだ表現です。

  • 「惨敗」の読み方
  • 「惨敗」の言葉の成り立ち

「惨敗」の読み方

「惨敗」の読み方は、「ざんぱい」になります。

「敗」「はい」ではなく「ぱい」と読むので注意しましょう。

「惨敗」の言葉の成り立ち

「惨敗」「惨」「みじめ」とも読み、「いたましい」「むごい」「酷く哀れ」という意味があります。

「敗」「やぶれる」とも読み、「戦や争いに負ける」「そこなう」「ダメになる」「しくじる」「やりそこなう」という意味があります。

これらの言葉ば組み合わさり「酷く哀れな負け方をする」という意味で使われる様になりました。



「惨敗」の表現の使い方

「惨敗」の表現の使い方

「惨敗」の表現の使い方を紹介します。

  • 文法的な使い方
  • 「惨敗」と「大敗」の使い分け

文法的な使い方

「惨敗」は名詞であり、文末に使う時には動詞を伴って「惨敗する・した」になります。

「惨敗を喫する」という使い方をされることも多く、「喫する」とは「好ましくないことを身に受ける」という意味です。

「惨敗」と「大敗」の使い分け

「惨敗」と似た意味の言葉に「大敗」があります。

「惨敗」は、「その人にとって恥ずかしい、みじめな負け方をすること」という意味です。

「大敗」は、「単に大きな差がついて負けたという事実のこと」という意味です。

感情的なニュアンスが含まれているかどうか、という点が違います。

「惨敗」を使った例文と意味を解釈

「惨敗」を使った例文と意味を解釈

「惨敗」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「惨敗」を使った例文1
  • 「惨敗」を使った例文2

「惨敗」を使った例文1

「今回のキャンペーン合戦は惨敗に終わった」

ライバル社と同じ時期にキャンペーン付きで商品をPRしたのですが、相手の商品方が遥かに注目され、売り上げで大きな差がついてしまったことを表しています。

「惨敗」を使った例文2

「下級生ばかりのチームに惨敗した」

スポーツで、上級性だけのチームが下級生ばかりのチームにさんざんな負け方をしたことを表しています。



「惨敗」の類語や類義語

「惨敗」の類語や類義語

「惨敗」の類語や類義語を紹介します。

  • 「こてんぱん」【こてんぱん】
  • 「ボロ負け」【ぼろまけ】

「こてんぱん」【こてんぱん】

「徹底的にやっつけられること」という意味です。

語源は「こってり」という言葉で、意味は「程度がはなはだしい」「嫌という程」です。

「こってり」「こてんこてん」「こてんぱん」に変化していきました。

「ボロ負け」【ぼろまけ】

「全く良いところなく酷い状態で負けること」という意味です。

「ボロ」の語源は「ボロボロ」で、「使い古した布」「着古した衣服」という意味から、「人に見せたくないもののたとえ」を表しています。

icon まとめ

「惨敗」は、「さんざんに負けること」という意味です。

気分が落ち込む程みじめな負け方をした時に使いましょう。