意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「踏み外す」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

日常会話や小説などで「踏み外す」という言葉が使われることがあります。

一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。

踏み外す

Meaning-Book
「踏み外す」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「踏み外す」の意味
  • 「踏み外す」の表現の使い方
  • 「踏み外す」を使った例文と意味を解釈
  • 「踏み外す」の類語や類義語


「踏み外す」の意味

「踏み外す」の意味

「踏み外す」の意味は以下の3つです。

1つ目は「足元が狂ってしまい、高い場所から転んだり落下したりすること」という意味です。

階段や舞台など、高い所にいる時に、歩く場所や足を置く場所を間違えてしまい、つまづいたり転んだり、落下してケガをすることなどを言います。

2つ目は「常識的なことからかけ離れた行いをすること」という意味で、人としてやっていはいけないことをしてしまった時の表現です。

3つ目は「正しい進路からそれてしまうこと」で、本来進むべき道からそれてしまい、別の人生を歩んでしまうことを言います。

  • 「踏み外す」の読み方
  • 「踏み外す」を分解して解釈

「踏み外す」の読み方

「踏み外す」の読み方は、「ふみはずす」になります。

特に難しい漢字ではないので、読み書きできる様にしておきましょう。

「踏み外す」を分解して解釈

「踏み外す」「踏み+外す」で成り立っています。

「踏み」は動詞「踏む」の連用形で「上から足で乗る」「足を交互に上げ下げする」「ある場所に到達する」「実際に経験する」「手順に従う」「守る」「見当を付ける」という意味があります。

「外す」「取り離す」「取り去る」「機会を逃す」「一時的にその場所から遠のく」「集団や任務から除く」「そらす」「避ける」という意味があります。

これらの言葉が組み合わさり「足で乗る時に場所をそらす」「守るべき道から離れる」「手順からそれる」という意味で使われています。



「踏み外す」の表現の使い方

「踏み外す」の表現の使い方

「踏み外す」の表現の使い方を紹介します。

  • 文法的な使い方
  • 悪いことをした時に使う

文法的な使い方

「踏み外す」は動詞を伴った表現であり、文末にそのまま使えます。

副詞として使う時には「踏み外し」になります。

悪いことをした時に使う

「踏み外す」は、日常会話で使う時には、主に「人としてやってはいけないことをした時」に使われます。

自分や他人が「悪いことをした」と分かっている時の表現です。

「踏み外す」を使った例文と意味を解釈

「踏み外す」を使った例文と意味を解釈

「踏み外す」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「踏み外す」を使った例文1
  • 「踏み外す」を使った例文2

「踏み外す」を使った例文1

「彼は階段を踏み外して転落してしまい、骨折した」

ついうっかり階段で足を滑らせてしまい、落ちてケガをしたことを表します。

「踏み外す」を使った例文2

「彼は人としての道を踏み外してしまった」

人に大きな迷惑をかけたり、犯罪をするなど、やっていはいけないことをした人を表しています。



「踏み外す」の類語や類義語

「踏み外す」の類語や類義語

「踏み外す」の類語や類義語を紹介します。

  • 「転落する」【てんらくする】
  • 「魔が差す」【まがさす】

「転落する」【てんらくする】

「急激に落ちぶれること」「堕落すること」という意味です。

「魔が差す」【まがさす】

「魔物が入り込んだ様に、一瞬の判断力が鈍り、悪い行動をしてしまうこと」という意味です。

icon まとめ

「踏み外す」「足元が狂ってしまい、高い場所から転んだり落下したりすること」「常識的なことからかけ離れた行いをすること」「正しい進路からそれてしまうこと」という3つの意味があります。

シーンに合わせて使い分ける様にしましょう。