意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「おべんちゃら」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

皆さんは「おべんちゃら」という言葉を耳にしたことがあるかと思います。

この言葉はあまりいい意味で使われることがないのですが、どのような意味があるかご存知でしょうか?

そこでここでは、この「おべんちゃら」にフォーカスして、その意味や使い方などを解説して行くことにします。

おべんちゃら

Meaning-Book
「おべんちゃら」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「おべんちゃら」とは?意味
  • 「おべんちゃら」の表現の使い方
  • 「おべんちゃら」を使った例文と意味を解釈
  • 「おべんちゃら」の類語や類義語


「おべんちゃら」とは?意味

「おべんちゃら」とは?意味

「おべんちゃら」とは、「口先ばかりで上手く言って、全く中身のない薄っぺらなさま」「そのような言葉」という意味も持っている語句です。



「おべんちゃら」の表現の使い方

「おべんちゃら」の表現の使い方

「おべんちゃら」「口先ばかりで全く中身のない薄っぺらな言葉」という意味になるので、上司や目上の人に媚びを売って、相手のご機嫌取りばかりしている人を指して使うことがあります。

「あべんちゃらばかり使っている」というような使い方になります。

「おべんちゃら」を使った例文と意味を解釈

「おべんちゃら」を使った例文と意味を解釈

では、ここで「おべんちゃら」を使った例文を見ながら、具体的な活用シーンをイメージしてみることにしましょう。

  • 「おべんちゃら」を使った例文1
  • 「おべんちゃら」を使った例文2

「おべんちゃら」を使った例文1

「あいつはいつもおべんちゃらを言っているので、その言葉を聞くと、胸くそが悪くなる。全く信用することができない相手だ」

世の中には、大した能力もないのに、「おべんちゃら」だけで世渡りしている人間がいます。

会社でも「おべんちゃら」で上司のご機嫌を取るだけで、昇進してきた人もいるかもしれません。

しかし、このような人が信頼されることは、まずないでしょう。

「おべんちゃら」を使った例文2

「おべんちゃらで近づいてきた営業マンにそそのかされて、つい契約書にサインして失敗した」

この例文で登場している営業マンは、ある意味、詐欺的な商法で悪質なビジネスをやっている人かもしれません。

聞いていると非常に心地よい感じがするのですが、その実態は非常に危なく、信頼しては危険なパターンでしょう。



「おべんちゃら」の類語や類義語

「おべんちゃら」の類語や類義語

「おべんちゃら」を他の言葉で言言い換えるとするなら、どのような言葉があるかを見ていくことにします。

  • 「腰巾着」【こしぎんちゃく】
  • 「へつらう」

「腰巾着」【こしぎんちゃく】

「腰巾着」「おべんちゃら」の類義語として使うことかできます。

「腰巾着」は元々、腰にぶら下げる巾着のことですが、ここから意味が転じて、「いつも偉い人につき従って離れない人」という意味があります。

「へつらう」

「へつらう」「おべんちゃら」に近い意味を持つ言葉の1つで、「人の気に入るように振る舞い近づいて来る」、または「お世辞を言ったり、媚びる」という意味になります。

「上司にへつらうだけしかできない奴」というような使い方になります。

icon まとめ

「おべんちゃら」という言葉の意味や活用場面を紹介してきましたが、子の言葉が当てはまる人は、誰からも信用されることがありません。

一見、世渡りが上手なように見えて、いざとなった時は逃げ足の速い人でもありますので、注意する必要があります。