意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「勝ち逃げ」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

ギャンブルの話題をしていると「勝ち逃げ」という言葉が使われることがあります。

一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。

勝ち逃げ

Meaning-Book
「勝ち逃げ」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「勝ち逃げ」の意味
  • 「勝ち逃げ」の表現の使い方
  • 「勝ち逃げ」を使った例文と意味を解釈
  • 「勝ち逃げ」の類語や類義語


「勝ち逃げ」の意味

「勝ち逃げ」の意味

「勝ち逃げ」の意味は、「ギャンブルやゲームで勝利をした者が、再試合をしないでそのまま立ち去ること」です。

基本的にギャンブルでは勝てばそれだけ賞金が入り、ゲームではポイントが入ったり、レベルが上がったりします。

負けた側が再度挑戦したい思っても応じずに、最も良い状態のまま身を引いてしまうことを言います。

  • 「勝ち逃げ」の読み方
  • 「勝ち逃げ」を分解して解釈

「勝ち逃げ」の読み方

「勝ち逃げ」の読み方は、「かちにげ」になります。

特に難しい漢字ではなので、読み書きできる様にしておきましょう。

「勝ち逃げ」を分解して解釈

「勝ち逃げ」「勝ち+逃げ」で成り立っています。

「勝ち」は動詞「勝つ」の連用形で、「戦いや競い合いで相手を負かすこと」「比較して相手より勝る」「利益を得る」「ある要素や傾向が強くあること」という意味です。

「逃げ」は動詞「逃げる」の名詞形で、「逃げること」という意味です。

これらの言葉が組み合わさり「相手を負かして利益を得て逃げること」という意味で使われています。



「勝ち逃げ」の表現の使い方

「勝ち逃げ」の表現の使い方

「勝ち逃げ」の表現の使い方を紹介します。

  • 文法的な使い方
  • マナー違反の意味がある

文法的な使い方

「勝ち逃げ」は名詞ですので、文末に使う時には動詞を伴って「勝ち逃げする・した」としたり、形容動詞として「勝ち逃げだ・である」と使われます。

敗者から見て受け身形として「勝ち逃げされる」と使うこともあります。

マナー違反の意味がある

「勝ち逃げ」は勝負に勝ち、最も良い状態でその場から逃れることを言います。

「逃げる」という言葉が付いていますが、悪いことをして追手を逃れるという意味ではなく、自分が有利な状態で手を引いただけのことです。

何も問題はなさそうですが、負けた側がもう一勝負、とお願いしているのに無視していなくなることは、マナー違反、身勝手と思われることもあります。

「勝ち逃げ」を使った例文と意味を解釈

「勝ち逃げ」を使った例文と意味を解釈

「勝ち逃げ」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「勝ち逃げ」を使った例文1
  • 「勝ち逃げ」を使った例文2

「勝ち逃げ」を使った例文1

「ギャンブルでビギナーズラックのまま勝ち逃げをした」

ギャンブルでは、最初に儲かったままさっとやめて帰ってしまったことを表しています。

「勝ち逃げ」を使った例文2

「オンラインゲームで勝ち逃げをされた」

オンラインゲームでボロ負けした相手に、再度チャレンジしても受け入れられなかったことを表しています。



「勝ち逃げ」の類語や類義語

「勝ち逃げ」の類語や類義語

「勝ち逃げ」の類語や類義語を紹介します。

  • 「いいとこ取り」【いいとこどり】
  • 「浚っていく」【さらっていく】

「いいとこ取り」【いいとこどり】

「複数のものの有利な部分だけを寄せ集めること」という意味です。

「浚っていく」【さらっていく】

「人の良いものを一気に持ち去ること」という意味です。

icon まとめ

「勝ち逃げ」「ギャンブルやゲームで勝利をした者が、再試合をしないでそのまま立ち去ること」です。

勝った途端さっと勝負をやめてしまう人に対して使いましょう。