「証拠を押さえる」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈
映画やドラマ、小説などで「証拠を押さえる」という言葉が使われることがあります。
一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。
目次
- 「証拠を押さえる」の意味
- 「証拠を押さえる」の表現の使い方
- 「証拠を押さえる」を使った例文と意味を解釈
- 「証拠を押さえる」の類語や類義語
「証拠を押さえる」の意味
「証拠を押さえる」の意味は、「事実や真実であることを証明する根拠を手に入れること」です。
人を疑う時には、それが事実であると証明するものがないと、単なる疑惑で終わってしまいます。
相手が実際に悪いことをしている現場を見るだけではなく画像や動画に残したり、その時その場所にいたことが分るものを手に入れたりすることを言います。
- 「証拠を押さえる」の読み方
- 「証拠を押さえる」を分解して解釈
「証拠を押さえる」の読み方
「証拠を押さえる」の読み方は、「しょうこをおさえる」になります。
「しょうきょ」と読み間違わない様にしましょう。
「証拠を押さえる」を分解して解釈
「証拠を押さえる」は「証拠+を(助詞)+押さえる」で成り立っています。
「証拠」は「事実・真実を明らかにするよりどころとなることやもの」「裁判で判断を下す根拠となる資料」という意味があります。
「押さえる」は、「ものが動かない様に力を加える」「相手の動きを封じる」「確保する」「重要な点を理解する」という意味があります。
これらの言葉が組み合わさり「事実や真実を明らかにする根拠となることやものを確保する」という意味で使われています。
「証拠を押さえる」の表現の使い方
「証拠を押さえる」の表現の使い方を紹介します。
- 文法的な使い方
- 第三者にも分るものを手に入れること
文法的な使い方
「証拠を押さえる」は動詞を含んだ表現ですので、文末にそのまま使えます。
副詞として使う時には「証拠を押さえて」になり、受け身形として「証拠を押さえられた」としても使われます。
第三者にも分るものを手に入れること
「証拠を押さえる」は、話を聞いたり自分が目撃したりするだけではなく、第三者が見てもはっきりと分かる様な根拠がある時に使われます。
例えば画像や動画、複数の人の一致した証言や、本人がその日そこにいたことを表すものを持っていることなどが挙げられます。
「証拠を押さえる」を使った例文と意味を解釈
「証拠を押さえる」を使った例文とその意味を解釈していきます。
- 「証拠を押さえる」を使った例文1
- 「証拠を押さえる」を使った例文2
「証拠を押さえる」を使った例文1
「会社内での窃盗事件で、ある従業員が犯人だという証拠を押さえた」
社内で窃盗事件が起きていたのですが、防犯ビデオを設置するなどして、特定の従業員が犯人だということが分かったことを表しています。
「証拠を押さえる」を使った例文2
「浮気の証拠を押さえて離婚に踏み切った」
配偶者が浮気している画像や動画を入手して、離婚訴訟を起こしたことを表しています。
「証拠を押さえる」の類語や類義語
「証拠を押さえる」の類語や類義語を紹介します。
- 「尻尾を掴む」【しっぽをつかむ】
- 「裏を取る」【うらをとる】
「尻尾を掴む」【しっぽをつかむ】
「人の悪事の証拠を握ること」という意味で、「狐や狸が化けても尻尾により分る」という意味からきています。
「裏を取る」【うらをとる】
「証拠となるものや証人を見つけて、情報が確かであることを確認すること」という意味です。
「証拠を押さえる」は「事実や真実であることを証明する根拠を手に入れること」という意味です。
誰もが分る様な内容を掴んだ時に使いましょう。