「巻き込まれる」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈
「巻き込まれる」という言葉の意味や使い方を紹介します。
さらに「巻き込まれる」という言葉を使った例文や、「巻き込まれる」の類語を紹介して行きます。
目次
- 「巻き込まれる」とは?
- 「巻き込まれる」を使った例文や短文など
- 「巻き込まれる」の類語や類義語・言い換え
「巻き込まれる」とは?
「巻き込まれる」という言葉を知っているでしょうか。
「事件に巻き込まれる」という言い回しを聞いたことがあるかもしれません。
一方で、「巻き込まれる」という言葉を、まるで知らない人もいるでしょう。
そこで「巻き込まれる」という言葉の意味を紹介します。
- 「巻き込まれる」の読み方
- 「巻き込まれる」の意味
「巻き込まれる」の読み方
「巻き込まれる」は「まきこまれる」と読みます。
特に難しい漢字は使われていないため、読み間違えることも少ないでしょう。
これを機会に、「巻き込まれる」は「まきこまれる」と読みましょう。
「巻き込まれる」の意味
「巻き込まれる」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「巻き込まれる」には、「巻かれて中に入れられる」という意味があります。
例えば「竜巻に巻き込まれる」という場合は、竜巻の風にまかれて、中心部まで入れられてしまうという意味があります。
また「巻き込まれる」には「否応なしに関わりを持たされる」という意味があります。
「事件に巻き込まれる」という言葉には、事件に関わりたくないのに、否応なくかかわってしまったという意味があります。
このように「巻き込まれる」という言葉には、「巻かれて中に入れられる」「否応なしに関わりを持たされる」という意味があります。
「巻き込まれる」を使った例文や短文など
「巻き込まれる」という言葉を使った例文や短文を紹介します。
「巻き込まれる」を使った例文は、どのような文章になるでしょうか。
- 「巻き込まれる」を使った例文1
- 「巻き込まれる」を使った例文2
「巻き込まれる」を使った例文1
「派閥争いに『巻き込まれる』」
この例文は社内の派閥争いに、否応なく関わりを持たされてしまったという文章になります。
本当なら派閥争いとは距離を置きたかった人も、直接の上司からお願いされるなどして、「巻き込まれた」経験があるかもしれません。
「巻き込まれる」を使った例文2
「渦潮に『巻き込まれる』危険性がある」
この例文のように、渦潮がある海に船などで出かけると、渦に巻かれて転覆してしまう危険性があります。
危ない海域には近寄らないことが大切でしょう。
「巻き込まれる」の類語や類義語・言い換え
「巻き込まれる」の類語や類似表現を紹介します。
「巻き込まれる」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
- 「巻き添え」【まきぞえ】
- 「しわ寄せ」【しわよせ】
「巻き添え」【まきぞえ】
「巻き添え」には、「他人の事件や事故に巻き込まれて、罪を問われたり、被害を受けること」という意味があります。
「事故の巻き添えを受ける」などという使い方をします。
「しわ寄せ」【しわよせ】
「しわ寄せ」という言葉には、「ある事柄の悪影響は、他の事柄にも及ぶ」という意味があります。
「ミスのしわ寄せを受ける」という時は、誰かのミスが、同じ職場の人に悪影響を及ぼしたという意味があります。
「巻き込まれる」という言葉について見てきました。
巻かれて中に入れられてしまった時、否応なしに関わりを持たされてしまった時に、「巻き込まれる」という言葉を使ってみましょう。