「並々ならぬ」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈
「並々ならぬ」という言葉の意味や使い方を紹介します。
さらに「並々ならぬ」という言葉を使った例文や、「並々ならぬ」の類語を紹介して行きます。
目次
- 「並々ならぬ」とは?
- 「並々ならぬ」を使った例文や短文など
- 「並々ならぬ」の類語や類義語・言い換え
「並々ならぬ」とは?
「並々ならぬ」という言葉を知っているでしょうか。
「並々ならぬ気合」を感じる人がいるかもしれません。
一方で、「並々ならぬ」という言葉を、まるで知らないという人もいるかもしれません。
そこで「並々ならぬ」という言葉の意味を紹介します。
- 「並々ならぬ」の読み方
- 「並々ならぬ」の意味
「並々ならぬ」の読み方
「並々ならぬ」は「なみなみならぬ」と読みます。
特に難しい漢字は使われていないため、読み間違えることも少ないでしょう。
これを機会に、「並々ならぬ」は「なみなみならぬ」と読みましょう。
「並々ならぬ」の意味
「並々ならぬ」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「並々ならぬ」には、「うわべだけではない様子」という意味があります。
そのため、「並々ならぬ気合を感じる」時は、相手から通り一遍ではない気合を感じるという意味になります。
なにか覚悟を決めたような強い気合を感じるのかもしれません。
このように「並々ならぬ」という言葉には、「うわべだけではない様子」という意味があります。
「並々ならぬ」を使った例文や短文など
「並々ならぬ」という言葉を使った例文や短文を紹介します。
「並々ならぬ」を使った例文は、どのような文章になるでしょうか。
- 「並々ならぬ」を使った例文1
- 「並々ならぬ」を使った例文2
「並々ならぬ」を使った例文1
「『並々ならぬ』覚悟で、浪人する」
この例文は、大学受験に失敗した人が、普通の浪人生とは違う、通り一遍ではない覚悟で浪人を決めた様子を文章にしたものです。
だらだらと浪人生活を送るのではなく、1年で必ず合格するよう心に誓って浪人を決めたのかもしれません。
「並々ならぬ」を使った例文2
「『並々ならぬ』様子で、告白の場所に向かう」
この例文は、普通の人が告白の場に向かうのとはまるで違う、異質な雰囲気をまとった人の姿かもしれません。
もし失敗したら人生が終わるような覚悟で、告白の場に向かう人は、「並々ならぬ」様子に見えるかもしれません。
「並々ならぬ」の類語や類義語・言い換え
「並々ならぬ」の類語や類似表現を紹介します。
「並々ならぬ」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
- 「異常」【いじょう】
- 「並はずれた」【なみはずれた】
「異常」【いじょう】
「異常」には、「常軌を逸した」「普通ではない」という意味があります。
「異常な態度」は「常軌を逸した態度」という意味になります。
「並はずれた」【なみはずれた】
「並はずれた」という言葉には、「性質や能力、規模などが普通とは非常にかけ離れた様子」という意味があります。
「並はずれた体格」という場合は、一般人の体格とはまるで違う体格という意味になります。
「並々ならぬ」という言葉について見てきました。
通り一遍ではないと感じた時に、「並々ならぬ」という言葉を使ってみましょう。