「櫛比」の意味とは!類語や言い換え
「櫛比」という言葉の意味や使い方を紹介します。
さらに「櫛比」という言葉を使った例文や、「櫛比」の類語を紹介して行きます。
目次
- 「櫛比」とは?
- 「櫛比」を使った例文や短文など
- 「櫛比」の類語や類義語・言い換え
「櫛比」とは?
「櫛比」という言葉を知っているでしょうか。
「櫛比している家」の様子を見たことがあるかもしれません。
一方で、「櫛比」という言葉を、まるで知らない人もいるでしょう。
そこで「櫛比」という言葉の意味を紹介します。
- 「櫛比」の読み方
- 「櫛比」の意味
「櫛比」の読み方
「櫛比」は「しっぴ」と読みます。
あまり見慣れない感じが使われているため、初見で正しく読むのは難しいでしょう。
これを機会に、「櫛比」は「しっぴ」と読みましょう。
「櫛比」の意味
「櫛比」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「櫛比」の「櫛」は「くし」と読み、髪を整える道具を意味します。
「櫛比」には「櫛の歯のように、隙間なくぎっしり並んでいる様子」という意味があります。
「家が櫛比している」という時は、住宅街などに、家が櫛の歯のように、隙間なくぎっしり並んでいる様子という意味があります。
「櫛比」を使った例文や短文など
次に「櫛比」という言葉を使った例文や短文を紹介します。
「櫛比」を使った例文は、どのような文章になるでしょうか。
- 「櫛比」を使った例文1
- 「櫛比」を使った例文2
「櫛比」を使った例文1
「地方の繁華街だが、たくさんの飲食店が『櫛比』している」
この例文は、旅行で訪れた地方都市の繁華街に遊びに行った時、飲食店がびっしりと並んでいて驚いた様子を文章にしたものです。
飲み屋街などは、小さなお店がびっしり並んでいる様子が見られますが、そのような様子を「櫛比」という言葉で表現できます。
「櫛比」を使った例文2
「かつてはお店が『櫛比』していた商店街だが、今は閑散としている」
この例文のように、人口の変化や大型スーパーの登場などで、かつて人気だった商店街が閑散とすることがあります。
まるで櫛の歯が抜け落ちて行くような、様子に見えるかもしれません。
「櫛比」の類語や類義語・言い換え
続いて「櫛比」の類語や類似表現を紹介します。
「櫛比」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
- 「立ち並ぶ」【たちならぶ】
- 「整列」【せいれつ】
「立ち並ぶ」【たちならぶ】
「立ち並ぶ」には、「並んで立っていること」という意味があります。
「立ち並ぶビル」という時は、ビルが並んで立っていることという意味があります。
「立ち並ぶ人」「立ち並ぶオブジェ」などという使い方をします。
「整列」【せいれつ】
「整列」という言葉には、「列を整え正しく並ぶこと」という意味があります。
「生徒が整列する」という時は、生徒が順序正しく並んでいるという意味になります。
「整列して移動する」「開会式に整列した人々」などという使い方をします。
「櫛比」という言葉について見てきました。
櫛の歯のように何かが立ち並んでいる様子を見た時、「櫛比」という言葉を使ってみましょう。