意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「討伐」とは?意味や使い方!例文や解釈

「討伐」という言葉はどのような意味があり、使い方をするのかご存知でしょうか。

ここでは言葉の意味、使い方、例文などを詳しく解説しています。

では一緒に「討伐」という言葉の理解を深めていきましょう。

討伐

Meaning-Book
「討伐」とは?意味や使い方!例文や解釈>


目次

  • 「討伐」とは?
  • 「討伐」の表現の使い方
  • 「討伐」を使った言葉と意味を解釈
  • 「討伐」を使った例文や短文など(意味を解釈)
  • 「討伐」の反対語
  • 「討伐」の類語や類義語・言い換え
  • 「討伐」の英語と解釈


「討伐」とは?

「討伐」とは?

「討伐」とは軍隊を送り、抵抗する者を討ち滅ぼすことを言います。

  • 「討伐」の読み方

「討伐」の読み方

「討伐」と書いて「とうばつ」と読みます。



「討伐」の表現の使い方

「討伐」の表現の使い方

「討伐」とは、兵を送り、悪い者、抵抗する者を討つという意味になります。

一番わかりやすい例をあげるならば昔話の「桃太郎」です。

「桃太郎」は犬たちを味方にして、悪い鬼たちを「討伐」しに行くお話です。

「討伐」という言葉の使い方としては「逆賊を討伐した」「反乱軍を討伐する」という風に使います。

「討伐」を使った言葉と意味を解釈

「討伐」を使った言葉と意味を解釈

「討伐」を使った言葉や言い回しをいくつか紹介していきます。

意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。

  • 「討伐する」
  • 「討伐した」
  • 「匪賊を討伐」

「討伐する」

「討伐する」とは軍隊を送り、悪い者、抵抗する者を討ち滅ぼすことを言います。

「反乱軍を討伐するまでは、帰国するつもりはない」「命をかけても、敵を討伐する」などと使います。

「討伐した」

「討伐した」とは、軍隊を送って抵抗する者、敵とみなす者を討ち滅ぼしたという意味であり、戦争においては「勝利」と同じ意味として解釈していいでしょう。

「あっという間に討伐した」「早々に討伐したことで、反乱の芽を完全に摘むこととなった」という風に使います。

「匪賊を討伐」

「匪賊」とは暴力的な手段を使って不法行為を繰り返す反体制的な集団のことを言います。

「匪賊」は政権の目が届きにくい、地方、辺境で活動をすることが多く、勢力を拡大されると大変なことになりますので放置しておくわけにはいかない存在です。

よって「匪賊」とは「討伐」しなければならないのです。

「匪賊を討伐する」「匪賊を討伐しても生活が厳しければまた新たな匪賊が出てくるだろう」などと使います。



「討伐」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「討伐」を使った例文や短文など(意味を解釈)

それでは「討伐」を使った例文をいくつか紹介しましょう。

意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。

  • 「討伐」を使った例文1
  • 「討伐」を使った例文2

「討伐」を使った例文1

「反乱軍をこのままにするわけにはいかない、早々に討伐しなくてはならない」

反乱軍とは政府、支配者にそむいて乱を起こしている集団のことを言います。

放置すれば、その間に勢力を拡大してしまう恐れもありますし、そうなりますと政府や支配者にとっては大きな脅威となるでしょう。

ですから早いうちに兵を送り、討ち滅ぼさなければならないのです。

そのことを「討伐」という言葉で言い表すのです。

「討伐」を使った例文2

「討伐しても、また次の盗賊が現れる、一体どうすればいいのだ」

「討伐」とは軍隊を送って、抵抗する者や悪い者を討ち滅ぼすことです。

しかし討ち滅ぼしても、次から次に新しい盗賊が現れると例文は言っています。

これは支配者、政府にとっては非常に頭が痛い問題なのです。

国が乱れている、生活が苦しいということが原因にあるのでしょう。

「討伐」の反対語

「討伐」の反対語

「討伐」の反対語とはどのような言葉になるのでしょうか。

明確な反対語がない場合は意味合いから当てはまる言葉を探してみましょう。

  • 「蔓延」【まんえん】
  • 「悪がのさばる」【あくがのさばる】
  • 「はびこる」【はびこる】

「蔓延」【まんえん】

「蔓延」とは好ましくないこと、悪いことが、伸び広がるという意味で使う言葉です。

「悪い病が蔓延する」「悪が蔓延している」などと使います。

「悪がのさばる」【あくがのさばる】

「悪がのさばる」とは悪いことが欲しいままに伸び広がることを言います。

「はびこる」【はびこる】

「はびこる」とは好ましくないものの勢いが盛んで広がることを言います。

「暴力がはびこる」「悪がはびこる」などと使います。

「討伐」の類語や類義語・言い換え

「討伐」の類語や類義語・言い換え

言葉の意味が理解できましたところで、「討伐」の類語、似た言葉、言い換える言葉などもいくつか紹介します。

こちらの言葉も併せて覚えておくといいでしょう。

  • 「成敗」【せいばい】
  • 「征討」【せいとう】
  • 「征伐」【せいばつ】
  • 「掃討」【そうとう】
  • 「討ち滅ぼす」【うちほろぼす】

「成敗」【せいばい】

「成敗」とは処罰をすること、こらしめることという意味です。

「悪人を成敗する」「お前のような罪人は、成敗してくれる」「ケンカ両成敗」などと「成敗」はよく使われる言葉でもあります。

「征討」【せいとう】

「征討」とは反逆者、服属しない者を攻めて討つことを言います。

「征討大将軍」「反乱者共を征討する」「我々は征討軍だ」という風に使います。

「征伐」【せいばつ】

「征伐」とは攻めて行き、反逆者、悪い者を討つことを言います。

「盗賊を征伐する」「山賊を征伐した」などと使います。

「掃討」【そうとう】

「掃討」とは、敵などを完全に除き去ることという意味です。

「逃げていった賊を掃討する」「掃討しておかねば、後々の憂いになる」という風に使います。

「討ち滅ぼす」【うちほろぼす】

「討伐」をごく簡単に言い換えるならば「討ち滅ぼす」という言葉になります。

意味は攻めて滅ぼすということになります。

「一日も早く賊軍を討ち滅ぼすのだ」「反乱軍を討ち滅ぼすにしても、それなりに時間や金はかかる」などと使います。

「討伐」の英語と解釈

「討伐」の英語と解釈

「討伐」という言葉は英語ではどのように言い表すのでしょうか。

英語では“suppress”“subdue”“subjugate”といった単語を使います。

例文は“suppress the rebellion”(反乱軍を討伐する)となります。

icon まとめ

いかがでしたでしょうか。

「討伐」という言葉の意味、使い方、例文などまとめてお伝えしました。

「討伐」とは軍隊を送り、抵抗する者、悪い者を討ち滅ぼすことです。

「征伐」「掃討」など似た意味合いの言葉も併せて覚えておくと理解が深まるでしょう。

それでは言葉の意味を正しく理解して使いこなしてください。