意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「気抜け」とは?意味と読み方!類語や言い換え

「気抜け」という言葉の読み方や意味、使い方を紹介します。

また「気抜け」を使った言葉や例文を紹介して行きます。

さらに「気抜け」の類語や英語を紹介して行きます。

気抜け

Meaning-Book
「気抜け」とは?意味と読み方!類語や言い換え>


目次

  • 「気抜け」とは?読み方
  • 「気抜け」の言葉の使い方
  • 「気抜け」を使った言葉と意味を解釈
  • 「気抜け」を使った例文と意味を解釈
  • 「気抜け」の類語や言い換え
  • 「気抜け」の英語や解釈


「気抜け」とは?読み方

「気抜け」とは?読み方

「気抜け」という言葉を知っているでしょうか。

「気抜け」「きぬけ」と読みます。

「けぬけ」などと読み間違えないように注意しましょう。

「気抜け」には、「魂が抜けたようにぼんやりすること」という意味があります。

みなさんも忙しい仕事を終えた後、帰宅中の電車の中などで、魂が抜けたようにぼんやりした経験があるのではないでしょうか。

また「気抜け」には、「気持ちの張りを失い、ぼんやりする」という意味もあります。

定年退職をした後、仕事人間だった人が気持ちの張りを失ってぼんやりすることがあります。

このように「気抜け」には「魂が抜けたようにぼんやりすること」「気持ちの張りを失いぼんやりすること」という意味があります。



「気抜け」の言葉の使い方

「気抜け」の言葉の使い方

「気抜け」という言葉をどのように使えばいいでしょうか。

「気抜け」には、「魂が抜けたように、あるいは気持ちの張りを失ってぼんやりする」という意味があるため、そのような状態になった時、あるいはそのような状態の人を見た時に使ってみましょう。

ビジネスシーンでは、納期を終えてほっとした時に、ぼんやりしてしまうことがあるかもしれません。

このような時に、「納期が過ぎて、気抜けする」などと「気抜け」という言葉を使います。

子育てを終えた母親が、張り合いを失いぼんやりする時も、「子育てを終えて気抜けする」などと、「気抜け」という言葉を使います。

「気抜け」を使った言葉と意味を解釈

「気抜け」を使った言葉と意味を解釈

「気抜け」を使った言葉を紹介し、その意味を解釈して行きます。

「気抜け」を使った言葉には、どのような言葉があるでしょうか。

  • 「気抜けごはん」【きぬけごはん】
  • 「気抜けする」【きぬけする】

「気抜けごはん」【きぬけごはん】

「気抜けごはん」には、ごちそうや手間をかけた料理ではなく、のびのびと作れる普段着感覚のごはんのことを言います。

高山なおみ著作の本に「気抜けごはん」というタイトルの料理本があります。

「気抜けする」【きぬけする】

「気抜けする」という言い回しは「気抜け」という言葉を使ったオーソドックスな言い回しです。

例えば、心配事が去ってぼんやりしてしまう時に、「心配事が去り、気抜けする」などという文章を作れます。



「気抜け」を使った例文と意味を解釈

「気抜け」を使った例文と意味を解釈

「気抜け」という言葉を使った例文を紹介し、その意味を解釈して行きます。

「気抜け」を使った文章を見て、この言葉の意味や使い方を覚えましょう。

  • 「気抜け」を使った例文1
  • 「気抜け」を使った例文2

「気抜け」を使った例文1

「大学に合格し、『気抜け』してしまう」

この例文のように、大学受験に成功した瞬間に、「気抜け」してしまった人もいるかもしれません。

本来は大学に入ってからの勉強が大切ですが、大学受験が大変なので、合格した瞬間にほっとしてぼんやりしてしまう人がいます。

「気抜け」を使った例文2

「彼女に振られて『気抜け』する」

彼女と一緒に遊ぶことが最高の瞬間で、彼女に褒められたくて仕事を頑張っていた人などは、彼女に振られてしまった瞬間、何もする気にならなくなってしまうかもしれません。

会社でも魂が抜けたようにぼんやりし、何でもないミスを繰り返してしまうようになるかもしれません。

このような人に必要なのは、時間の経過です。

時間が過ぎれば彼女のことを忘れて、いつも通りの自分の姿に戻れるでしょう。

「気抜け」の類語や言い換え

「気抜け」の類語や言い換え

「気抜け」という言葉の類語や、言い換えられる似た意味の言葉を紹介します。

「気抜け」と似た意味の言葉には、どのような言葉があるでしょうか。

  • 「放心」【ほうしん】
  • 「自失」【じしつ】

「放心」【ほうしん】

「放心」には、「心を奪われてぼんやりすること」という意味があります。

例えば家が全焼してしまった人は、心を奪われてしまいます。

悲しいとか、大変だという思いがわく前に、まず「放心」するのではないでしょうか。

「自失」【じしつ】

「自失」には、「とても驚いて、我を忘れてぼんやりすること」という意味があります。

「茫然自失」という四文字熟語もあります。

例えば、会社の社長が突然逮捕されて、会社がなくなってしまったら、とても驚いて我を忘れてぼんやりしてしまうかもしれません。

このような時に、「自失」という言葉を使います。

驚きすぎて、言葉も感情も失ってしまうような時に、「自失」という言葉を使います。

「気抜け」の英語や解釈

「気抜け」の英語や解釈

「気抜け」という言葉を英語にすると、どのような表現になるでしょうか。

「気抜け」を英語にすると、“absentmindedly”(アブセントマインドリィ)になります。

“absentmindedly”には「ぽかんと」「茫然」「気抜け」などの意味があります。

「気抜け」を英文などに挿入したい時、“absentmindedly”という英語を使ってみましょう。

icon まとめ

「気抜け」という言葉について見てきました。

みなさんも「気抜け」としか言いようがない瞬間があるかもしれません。

また誰かがぼんやりしている時、「気抜け」という言葉を使ってみましょう。