意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「寄り添う」の意味とは?「寄り添う」と「付き添う」の違い、対義語や英語を紹介!

人と人はお互いに触れ合いを通じて関係性を築くこともあります。

その触れ合いは手や体のように直接的な場合もあれば心の触れ合いとさまざま座です。

そして互いに近づくうちに「寄り添う」という状態になることもあります。

しかし「寄り添う」という状態は分かっていても正しい意味を理解している人は少ないです。

寄り添う

Meaning-Book
「寄り添う」の意味とは?「寄り添う」と「付き添う」の違い、対義語や英語を紹介!>


目次

  • 「寄り添う」の意味とは?
  • 「寄り添う」の読み方と必要な要素
  • 「寄り添う」の英語(解釈)
  • 「寄り添う」の対義語
  • 「寄り添う」の言葉の使い方
  • 「寄り添う」を使った言い回しと意味を解釈
  • 「寄り添う」を使った例文や短文・意味を解釈
  • 「寄り添う」と「付き添う」の違い
  • 「寄り添う」の類語や類義表現


「寄り添う」の意味とは?

「寄り添う」の意味とは?

「寄り添う」という言葉は相手と自分の距離が非常に近く、傍によるという意味を持ちます。

またその距離感について、物理的な距離感ではなく精神的・気持ちの面での距離感とされています。

そのため「寄り添う」という言葉は相手との心の距離を縮めていき、相手の気持ちに沿って対応する・傍にいるという解釈となります。



「寄り添う」の読み方と必要な要素

「寄り添う」の読み方と必要な要素

「寄り添う」という言葉は「よりそう」と読みます。

その意味からも精神的な要素を強く持った言葉ですが、「寄り添う」状態を成立するためには相手の気持ちを汲み取る・読み取ること・自分の心をいかに相手に寄せていくか・共感できるかなど様々な要素が必要となります。

また「寄り添う」という言葉には思いやりの意味合いに加えて、相手との関係性が築かれているという事実も含まれています。

そのため十分な関係性に加えて、寄り添うにあたり察する能力・スキルが必要です。

「寄り添う」の英語(解釈)

「寄り添う」の英語(解釈)

「寄り添う」という言葉は感情表現の多い英語では様々な言葉で訳されており、直訳では“cuddle”となります。

“cuddle”には「寄り添う」という意味に加えてその背景として「愛情をもって」というニュアンスも含まれるため、一番近い役となります。

他にも“snuggle”という言葉も「寄り添う」と訳されますが、ここでは体同士という直接的・物理的な距離感を縮める意味となります。

他にも“there for”“to get close”といった表現も似た意味合いを持ちます。

しかし精神的な要素としては弱いため、それを装飾する言葉も必要となります。



「寄り添う」の対義語

「寄り添う」の対義語

「寄り添う」という言葉は対義語も複数存在しており、一般的には「突き放す」とされています。

「突き放す」は物理的・精神的の両方で距離を作ることとなり、「寄り添う」とは大儀する意味となります。

しかし時には相手のことを思って「突き放す」という場合もあります。

そのためより対義語としての意味を強調するのであれば「縁を切る」「絶縁」といった言葉が適応します。

「縁」には人と人との繋がりを意味しています。

それを「切る」ということは繋がり・関りを失うことになり、「寄り添う」前提の関係性もなくなり、より強い意味での対義語とされています。

「寄り添う」の言葉の使い方

「寄り添う」の言葉の使い方

「寄り添う」という言葉は他者の気持ちに対して距離を縮めて接する・共感するといったときに用いられます。

しかし前提として「寄り添う」だけの関係性が築けていることが必要となり、浅い関係の相手に急に近づかれると警戒しかねません。

また「寄り添う」ことが必要な状態の相手は精神的に落ち込んでいたりストレスを抱えていることが多いです。

そのため直接相手に「寄り添う」という言葉を使わず、その人の周囲・別の場所や場面で知られないように用いることとなります。

「寄り添う」を使った言い回しと意味を解釈

「寄り添う」を使った言い回しと意味を解釈

「寄り添う」という言葉は様々な場所で用いられますが、言い回りもたくさんあります。

どのような言い回しになるか、言葉とその解釈を紹介します。

  • 「子どもの気持ちに寄り添う」
  • 「寄り添う介護」
  • 「相手の気持ちに寄り添う」恋愛

「子どもの気持ちに寄り添う」

ここでは子供の抱える気持ちに寄「寄り添う」ことを意味しています。

子供は感情のままに行動することが多く、論理的な思考とは程遠いです。

しかしそんな子供の気持ちを理解するためにはこちらから歩み寄る必要があり、そのことを「寄り添う」と表現しています。

「寄り添う介護」

介護は起き上がりや着替え・トイレなど直接体に触れて行うことが多く、自然と気持ちをないがしろにしがちです。

しかし相手を雑に扱ったりせず、相手の気持ちを尊重して介護をすることを意味します。

「相手の気持ちに寄り添う」恋愛

恋愛においてお互いに気持ちは通じているようで意外と分かり合えていないということもあります。

そのためけんかやもめごとも起こりやすいですが、相手の気持ちになって考えることでより深く精神的につながることが可能です。

「寄り添う」を使った例文や短文・意味を解釈

「寄り添う」を使った例文や短文・意味を解釈

「寄り添う」という言葉は気持ちのつながりを強く表す言葉です。

そのため使い方にはとても注意が必要となっており、どのような使い方が適切か例文とその解釈を紹介します。

  • 「寄り添う」の例文1
  • 「寄り添う」の例文2
  • 「寄り添う」の例文3

「寄り添う」の例文1

「私は自己中心的なところがあるから、話をするときはできるだけ相手の気持ちに寄り添うようにして関わっています」

この場合、当事者は自己中心的な性格がある事を自覚しており、その対策として他社との関りの際には相手の気持ちに「寄り添う」ことを意識していると伝えています。

「寄り添う」の例文2

「寄り添う気持ちは心繋がりのあるコミュニケーションにおいて大切です」

この場合、コミュニケーションをとる上で重要な要素の一つに心のつながりとしています。

それを表す言葉として「寄り添う」と用いています。

「寄り添う」の例文3

「彼はどんな相手でもいつも気持ちに寄り添うようにして話しているね」

ここでは「彼」とされる人物の普段の様子を「寄り添う」という言葉で表現しています。

普段から相手の気持ちに歩み寄って関わっており、それを褒める意味でも用いられています。

「寄り添う」と「付き添う」の違い

「寄り添う」と「付き添う」の違い

「寄り添う」という言葉と「付き添う」という言葉は類似した言葉であり、意味を混同している人も多いです。

「付き添う」とは「寄り添う」同様に傍にいることを意味しますが、この場合は傍に立つ・一緒に行動するなど物理的な距離感での意味となります。

その背景には思いやりややさしさと言った感情が含まれることも多いですが、基本的には感情的な面よりも行動面に重きを置いた意味とされています。

「寄り添う」の類語や類義表現

「寄り添う」の類語や類義表現

「寄り添う」という言葉は場面によってさまざまな意味合いとなり、類語・類義表現もたくさんあります。

デリケートな言葉のため意味や使い方を間違ないように例を紹介していきます。

  • 「肩を寄せ合う」【かたをよせあう】
  • 「持ちつ持たれつ」【もちつもたれつ】

「肩を寄せ合う」【かたをよせあう】

この言葉の意味として、何かの事象に対して一緒に協力して行動していく意味を持ちます。

実際に肩を寄せるわけではなく、距離が近づくことの比喩とされています。

また「寄り添う」は一方からの歩み寄りですが、この言葉では互いに歩み寄るとされており、類義表現になります。

「持ちつ持たれつ」【もちつもたれつ】

この言葉は互いに助け合うことを意味します。

その背景には互いに思う気持ちがあるとされており、類義表現になります。

icon まとめ

「寄り添う」という状態は人と関わる中で求められることが多い言葉ですが、言葉の意味の強さから使い方や場面に気を付ける必要があります。

しかし「寄り添う」ことができると円滑な人間関係を築きやすくもなるため、大切な言葉です。