意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「行き詰まる」の意味とは?類語、英語や使い方、例文を紹介!

「行き詰まる」とは、道がなくなり先へ進めなくなるという意味で、そこから物事などが進展しなくなるといった意味合いで使われることが多い言葉です。

ここでは「行き詰まる」の意味、使い方、例文などをまとめて紹介しています。

「行き詰まる」という言葉について理解を深めていきましょう。

行き詰まる

Meaning-Book
「行き詰まる」の意味とは?類語、英語や使い方、例文を紹介!>


目次

  • 「行き詰まる」の意味とは?
  • 「行き詰まる」の読み方
  • 「行き詰まる」の英語(解釈)
  • 「行き詰まる」の言葉の使い方
  • 「行き詰まる」を使った言葉と意味を解釈
  • 「行き詰まる」を使った例文や短文(解釈)
  • 「行き詰まる」の類語や類義表現
  • 「行き詰まる」の対義語


「行き詰まる」の意味とは?

「行き詰まる」の意味とは?

「行き詰まる」の言葉の意味は二つあります。

一つは、道がなくなりそれ以上先へ進めないという意味です。

もう一つは物事が進展しなくなるという意味になります。

よく会話などで使われるのは後者の意味合いの方ではないでしょうか。

「交渉に行き詰まる」「人生に行き詰まる」などよく使われる言葉です。



「行き詰まる」の読み方

「行き詰まる」の読み方

「行き詰まる」の読み方は「いきづまる」となります。

ちなみに「息詰まる」も同じく「いきづまる」ですが、意味合いが違いますので注意が必要です。

「息詰まる」は息を止めるほど、緊張した状態を表します。

読み方と共に漢字の当て方にも気をつけるようにしましょう。

「行き詰まる」の英語(解釈)

「行き詰まる」の英語(解釈)

「行き詰まる」は英語では“bogged down”となります。

他には“go nowhere”などがあります。

一般的な表現としては“get stuck”で、例えば“I get stuck with the homework.”(私は宿題で行き詰った)などと表したりもします。



「行き詰まる」の言葉の使い方

「行き詰まる」の言葉の使い方

「行き詰まる」の言葉の使い方としては、主に二通りあります。

一つは道などがなくなり、先に進めないといった時に使う場合です。

もう一つは物事が困難な状況になり、進展しない、何もできない状態といった時に使う「行き詰まる」です。

実際の会話で使われるのが多いのはこちらの意味がほとんどではないでしょうか。

「仕事に行き詰まる」「人生に行き詰まる」などよく使われます。

現在困っている、なす術がないといった現状を表すのに非常に便利な言葉です。

「行き詰まる」を使った言葉と意味を解釈

「行き詰まる」を使った言葉と意味を解釈

「行き詰まる」を使った言葉の意味を詳しく見ていきましょう。

  • 考えが行き詰まる
  • 人生に行き詰まる

考えが行き詰まる

物事は単純なことばかりではなく、難しいことが沢山出てくるものです。

ベストな方法を考えているうちに、結局どうしたらいいのかわからなくなったり、いい考えが浮かんでこなくなることがあります。

このような状態、状況の時、もうお手上げだと思う時に「考えが行き詰まる」などと使います。

どれを選べばいいのかわからないとか、正しい方法とは何なのだと、考え過ぎますと、かえって動きがとれなくなるものです。

自分一人ではなく、誰かに相談する、考え方を変える、一旦その問題から離れるなど、何か方法を見つけて打破するよりないでしょう。

人生に行き詰まる

人生は、いい時ばかりではなく辛い時、何をやっても裏目に出る時などもあります。

また不思議なもので悪い時には悪いことが重なったりもします。

長い目で見れば、それは一時的なものであり、いつか浮上できるチャンス、ポイントなる時が来るものなのですが、苦しい渦中にある時はネガティブになりやすいですし、自分の人生、どうしてこうなんだろうとどんどん暗くなりがちです。

そのような心境の時に「人生に行き詰まる」「行き詰まりを感じている」などと使うことが多いのです。

行き詰まっていても、そこで諦めずに頑張ることが大事です。

「行き詰まる」を使った例文や短文(解釈)

「行き詰まる」を使った例文や短文(解釈)

「行き詰まる」を使った例文をいくつか紹介しましょう。

使い方のイメージ、意味合いを掴んでみてください。

  • 「行き詰まる」の例文1
  • 「行き詰まる」の例文2
  • 「行き詰まる」の例文3

「行き詰まる」の例文1

「彼の出した企画はどうも行き詰まっている様子だ」

最初はいいと思って始めたこと、アイデアなども、時間をかけているうちに、雲行きが怪しくなることはあります。

順調と思われたことも停滞し動かなくなることもあります。

そのような時は「行き詰まる」という言葉を上手くいっていない様子を表すのに使います。

また失敗しそうな時、自信がない時にも「行き詰まりを感じている」などと言うこともあります。

「行き詰まる」の例文2

「どんなに考えてもわからず、状況は行き詰まるだけだった」

物事を良くしようとしたり、いい考えを出そうとして努力をしてもどうにもならないことはあります。

そのような状態に陥っていることを「状況が行き詰まる」といった言い表し方をします。

この表現を使いますと、どうしていいかわからず何もできない、困っている様子が伝わりやすくなります。

行き詰まった状況になった時はそのこと自体を諦める、考え方そのものを変えるなど何かしらの手をとらなければならないのです。

「行き詰まる」の例文3

「どんどん、奥に入って行き詰まってしまった」

「行き詰まる」という言葉の意味は、道がなくなり先へ進めないといったことでもあります。

慣れていない道、山などで奥に進んでしまって道がなくなり、迷ってしまった状態、行先がわからなくなる時など「行き詰まった」「行き詰まりでどうしていいかわからない」などと言います。

似たような言葉では「行き止まり」などもあります。

「行き詰まる」の類語や類義表現

「行き詰まる」の類語や類義表現

「行き詰まる」の類語、似た表現をいくつか見ていきましょう。

  • 「停滞する」【ていたいする】
  • 「万策尽きる」【ばんさくつきる】

「停滞する」【ていたいする】

「停滞する」とは調子が悪いこと、流れが妨げられること、動かないといったことを表す言葉となります。

「万策尽きる」【ばんさくつきる】

「万策尽きる」とは、解決する方法がない、この困った状況を抜け出す手立てがないといった意味を持っています。

「行き詰まる」の対義語

「行き詰まる」の対義語

「行き詰まる」の対義語となる言葉は、「順調」とか「アイデアが湧く」といった、上手くいっていることを意味する言葉になるでしょう。

また十分考えて、結論を出すという意味で「煮詰まる」という言葉も使われます。

「行き詰まる」「煮詰まる」は同じ意味合いで使われることがありますが、それは誤用であり、本来は正反対の意味を持っているのです。

icon まとめ

いかがでしたでしょうか。

「行き詰まる」という言葉の意味、使い方など理解できたでしょうか。

誰でも、仕事や人生に「行き詰まる」状態になることはあります。

この言葉は仕事の場においても、よく使われますので意味を正しく理解しておくように努めましょう。