意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「けしからん」の意味とは?類語、英語や使い方、例文を紹介!

ネットユーザーには馴染みがあるかもしれませんが、普段の会話のなかであまり聞くことのない「けしからん」という言葉。

なぜ「けしからん」というのか、知っていますか? 知っているようで知らないことの多い「けしからん」という言葉について、ここで見ていきましょう。

けしからん

Meaning-Book
「けしからん」の意味とは?類語、英語や使い方、例文を紹介!>


目次

  • 「けしからん」の意味とは?
  • 「けしからん」の語源や由来
  • 「けしからん」の英語
  • 「けしからん」の言葉の使い方
  • 「けしからん」を使った例文・短文
  • 「けしからん」の対義語
  • 「けしからん」の類語や類義表現


「けしからん」の意味とは?

「けしからん」の意味とは?

そもそも「けしからん」とは、怒りの感情を表現するときに使われる言葉とされており、今でも年配の方を中心に、声に出す方も多くいらっしゃいます。

それはおかしいだろう、と通常と違った様子で、それが怒りを買っているのだ、と伝えるための言葉ということです。

はなはだよくない、という意味で覚えておくといいでしょう。

また、昨今では、通常とかけ離れて可愛らしいものや、羨ましいものごと、素晴らしいできごとなどについても、「けしからん」という風潮がとくにネットの中では見られます。



「けしからん」の語源や由来

「けしからん」の語源や由来

「けしからん」とは、「け(異)し」という形容詞の補助活用「けしかり」の連体形とされています。

さらに遡ると、元は「けしからず」という語句であったことがわかります。

これは「けし」の未然形に打ち消しの助動詞「ず」がついた形で、のちに「ず」の連用形「ぬ」の終止法へと変わり、「けしからぬ」となります。

「異し」とは、異常である、という意味ですが、「けしからん」はその否定となり、さらに異常である、と捉えられています。

そこから現在の意味につながっていきます。

「けしからん」の英語

「けしからん」の英語

「けしからん」を英語で表すにはまず、「けしからん」をどのような表現にするか、という問題があります。

ここでは、無礼である、や道徳的に不届きである、といったいくつかの意味で捉え、それらに対応する英語を紹介します。

「無礼な」には、“rude”“insolent”“shameful”があたり、「許し難い」には、“inexcusable”“unpardonable”「道徳的に不届きである」には“outrageous”「恥ずべきである」には“disgraceful”が対応しています。

これらが「けしからん」を英語にする際、効果的なものの一例といえます。



「けしからん」の言葉の使い方

「けしからん」の言葉の使い方

「けしからん」と一言、言うだけでも、伝えたいことが伝わることが多く、どのような文脈で「けしからん」が使われているかによって、語り手の心情をある程度察することができます。

可愛らしいペットの動画に対するコメントとしての「けしからん」と、万引きをした子どもに対しての「けしからん」とでは意味あいが違う、ということはおわかりでしょう。

また、なにが「けしからん」のかをはっきりと言うこともでき、汎用性の高い語句ともいえます。

「けしからん」を使った例文・短文

「けしからん」を使った例文・短文

では具体的にどのような使い方ができるのか、「けしからん」を使った例文を見ていきましょう。

語り手の感情にも着目しておいてください。

  • 「けしからん」の例文1
  • 「けしからん」の例文2
  • 「けしからん」の例文3

「けしからん」の例文1

「我が娘ながら、年中夜まで出歩いているとはけしからん女だ」

こちらが本来の意味での「けしからん」の使い方になります。

非行や暴力などはとくに「けしからん」こととされており、ここでも娘が夜に出かけることを「けしからん」こととして挙げています。

現代は夜も街が明るく心配するほどのことはない、という意見もあるかと思いますが、日中の繁華街とくらべ、夜の住宅街などはひっそりとしており危険が潜んでいる可能性が高いとされているため、その時間帯に女性が出かけることは「けしからん」といわれる材料の一つとなるでしょう。

「けしからん」の例文2

「友人は週刊誌のグラビアを見ていつも「けしからん」と言っている」

この場合は、美しい女性の水着姿などが、通常とくらべふしだらである、などという意味で使われています。

男性の中にはこのような使い方で「けしからん」を覚えている人もおられるかもしれませんが、こちらはかなり広義に「けしからん」をとらえた場合にのみ通じる言葉となります。

「けしからん」の例文3

「子猫がじゃれあう動画を見ていると、「けしからん」というコメントが多数寄せられていた」

昨今になってよく使われている「けしからん」の使い方の例として紹介しておきます。

このように、実に可愛らしくて、たとえば電車の中などで一人で携帯を見ながらつい口元がゆるんでしまうようなものについて、「けしからん」という言葉を使って自身のおさえきれない感情を表現する方が増えているようです。

「けしからん」の対義語

「けしからん」の対義語

基本的な「けしからん」の意味としては、はなはだよくないこと、となりますので、対義語としては、はなはだよいこと、すぐれていること、といった意味の言葉を選ぶとよいでしょう。

  • 「善行」【ぜんこう】
  • 「感服」【かんぷく】

「善行」【ぜんこう】

「ぜんこう」と読み、道徳にかなったよい行いのことを言います。

「悪行」「あくぎょう」と読みますが、「善行」「ぜんぎょう」とは読みませんので留意しましょう。

現在での「けしからん」の使い方を見ていますと、あまりの「善行」に、「けしからん」と言われる可能性もありますが、本来の意味あいを考えますと対義語としてふさわしいといえるでしょう。

「感服」【かんぷく】

「かんぷく」と読み、心に深く感じ入り、尊敬、尊重の気持ちを持つことを言います。

素晴らしい行いや、リスペクトできるような人に対して持つ気持ちということになりますので、はなはだよくない、という意味の「けしからん」とは真逆のところにある言葉といえるでしょう。

「けしからん」の類語や類義表現

「けしからん」の類語や類義表現

最後に「けしからん」の類語表現を見ておきましょう。

「けしからん」という言葉では伝えきれない、ふさわしくない、というときに便利ですよ。

  • 「不届き」【ふとどき】
  • 「罰当たり」【ばちあたり】

「不届き」【ふとどき】

「不届き」は、配慮が足りないことや、道徳や社会に背いた言動をすることを意味する言葉です。

はなはだよくない、という「けしからん」の意味から考え、かなり似通ったものといえるでしょう。

「不届き者」「不届き千万」といった言葉もありますので、あわせて覚えておきましょう。

「罰当たり」【ばちあたり】

罰を受けることが当然とされるような言動、振る舞いをすることを意味します。

「けしからん」という言葉が出るときには、その対象がなにかよくない行いなどをしたと想定されますので、同様の状況において、「罰あたりな」などと言うことができるでしょう。

icon まとめ

「けしからん」とは、はなはだよくない、という意味で知られていましたが、現在では違った使い方もされるようになってきている言葉だとわかりました。

きちんと基本をおさえたうえで、さまざまな言葉の使い方を習得し、シーンにあった言葉を選び、使えるようになると、コミュニケーションを取るのが楽しくなりそうですね。