意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「食指が動く」の意味・類語・対義語【使い方や例文】

「食指が動く」とは、「食欲が起こること」「ある物事に対して興味関心・欲望が生じること」です。

「食指が動く」「意味・読み方・由来や語源・使い方・例文と解釈・英語・類語や言い換え」などについて、詳しく説明していきます。

食指が動く

Meaning-Book
「食指が動く」の意味・類語・対義語【使い方や例文】>


目次

  • 「食指が動く」の意味とは?
  • 「食指が動く」の由来や語源
  • 「食指が動く」の言葉の使い方
  • 「食指が動く」を使った例文・短文(解釈)
  • 「食指が動く」の英語
  • 「食指が動く」の似た意味・類語や言い換え


「食指が動く」の意味とは?

「食指が動く」の意味とは?

「食指が動く」の意味は、「食欲が起こること」「ある物事に対して興味関心・欲望が生じること」になります。

「食指が動く」の基本の意味は、「美味しそうな料理のにおいを嗅いで、食指が動く」という文章のように、「食欲がそそられること・食欲が刺激されて起こること」になります。

「食指(しょくし)」というのは、「人差し指」を意味しています。

ただし、「食欲がそそられる」からの類推で「食指がそそられる」という言葉を使う人がいますが、「食指が動く」が正しい慣用句であり「食指がそそられる」というのは誤用(間違った使い方)」です。

「食指が動く」は食欲が起こることから転じて、「色々な物事・人物に対して興味や欲望が起こること」も意味するようになりました。

  • 「食指が動く」の読み方

「食指が動く」の読み方

「食指が動く」の読み方は、「しょくしがうごく」になります。



「食指が動く」の由来や語源

「食指が動く」の由来や語源

「食指が動く」の由来・語源は、中国の歴史書「春秋左氏伝(しゅんじゅうさしでん)」に書き残された鄭(てい)の子公(しこう)のエピソードにあります。

「春秋左氏伝」には、「縁起をかつぐ鄭の子公の食指(人差し指)が動いたら、御馳走が出てくる前兆」という伝承が残されています。

鄭の子公は「人差し指が動けば、絶対にご馳走がでてくる」という迷信・ジンクスを信じていましたが、実際、霊公の邸宅を訪れた時に人差し指がピクピクと動いて、本当に大きなスッポンを用いた豪華な美味しいご馳走が出されたのです。

このことから、「食指が動く=食欲が起こる」の慣用句の意味が定着して、後に「物事に対して興味や欲望が生じる」の意味も生まれました。

「食指が動く」の言葉の使い方

「食指が動く」の言葉の使い方

「食指が動く」の言葉の使い方は、何らかの刺激・シチュエーションによって「食欲」「何かをしたい欲望・何かを体験したい興味関心」が生じた時に使うということになります。

例えば、「綺麗な器で美しい盛り付けがされた料理を前に食指が動いた」というように、食欲がわき起こったことを表現する使い方ができます。

何かの対象に興味・欲望が生じた時にも、「前から欲しかったバッグがセールになっているのを見て、食指が動かされた」「可愛いだけでなく優しい彼女を見て、彼女を手に入れたいという食指が動いた」などの使い方をすることができるのです。



「食指が動く」を使った例文・短文(解釈)

「食指が動く」を使った例文・短文(解釈)

「食指が動く」を使った例文・短文を紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 例文1
  • 例文2
  • 例文3

例文1

キッチンから漂ってくるうなぎの蒲焼の甘くて美味しそうな香りに逆らえず、食指が動かされた。

この例文における「食指が動く」は、うなぎの蒲焼の良い香りを嗅いで、食欲が強く刺激されたことを意味しています。

食欲を刺激する食べ物の美味しそうな香りによって、多くの人は食指が動くことになるのです。

例文2

圧倒的な美貌と愛嬌の良さを見せつけている彼女を前にして、さしもの堅物の彼も色恋の食指を動かされたようだった。

この例文における「食指が動く」は、「美しくて愛想の良い女性に対して、恋愛・性欲の欲望を抱いたこと」を意味しています。

普段は女性に興味関心を見せない堅物の彼も、圧倒的な美貌を振りまく女性に対して恋愛の欲望を刺激されたのです。

例文3

かつて相場師として鳴らした彼だからこそ、乱高下する日経平均株価の値動きを見ていると、食指が動かずにはいられなかった。

この例文における「食指が動く」は、「上下に激しく動いている株価を見て、株式投資の欲望を刺激された」という意味になっています。

過去に株式相場で大きな勝負をしていた男が、日経平均株価の激しい値動きに刺激されて、一山当ててやろうの山っ気を出したのです。

「食指が動く」の英語

「食指が動く」の英語

「食指が動く」の英語のもっとも簡単な表現は、“want to〜,want to eat〜”になります。

それ以外にも、「食指が動く」を意味する英語として、“have an itch”“have a desire”“be eager for something(to do)have a mind”などを上げることができます。

“She wanted to eat Japanese Sushi. ”(彼女は日本の寿司に食指が動いた。)

“I have a great mind for her to make love. ”(私は彼女と愛し合いたいという食指が動いている。)

“I was eager to see my parted family. ”(私は別れた家族に会いたいという食指が動いた。)

「食指が動く」の似た意味・類語や言い換え

「食指が動く」の似た意味・類語や言い換え

「食指が動く」と似た意味を持つ類語や言い換えには、どのようなものがあるのでしょうか?「食指が動く」と似た意味を持つ類語・言い換えについて、分かりやすく解説していきます。

  • 「欲が湧く・欲張る」
  • 「求める・ガツガツする」
  • 「色気を出す・山っ気を出す」

「欲が湧く・欲張る」

「食指が動く」と似た意味を持つ類語・言い換えとして、「欲が湧く・欲張る」があります。

「食指が動く」という言葉には、「食欲が起こること」から転じて「色々な物事・人物に対する興味・欲望が生じること」の意味があります。

「食指が動く」は人間の欲望とつながっている言葉ですので、ほぼ同じ意味を持っている類語として「欲が湧く・欲張る」を上げることができるのです。

「求める・ガツガツする」

「食指が動く」と似た意味を持つ類語・言い換えとして、「求める・ガツガツする」があります。

「食指が動く」という言葉の意味は、平たく言えば「何かを求める・何かに興味を持つ」ということですから、「求める」という言葉で言い換えることができます。

「ガツガツする」というのは、「むやみに欲しがること」「貪欲に何かを求めること」を意味しています。

強い欲望に突き動かされてがっつくことを示す「ガツガツする」という言葉も、「食指が動く」の類語と言えるでしょう。

「色気を出す・山っ気を出す」

「食指が動く」と似た意味を持つ類語・言い換えとして、「色気を出す・山っ気を出す」があります。

「色気を出す」というのは、「もしかしたら良い思いができるのではないかと、分不相応なことをやろうとする欲を出すこと」です。

「山っ気を出す」という言葉は、「かつて鉱山で金脈を掘り当てれば大金持ちになれたことから、可能性は低いが成功すれば見返りが大きいことに、思い切って乗り出すこと」を意味しています。

icon まとめ

「食指が動く」という言葉について徹底的に解説しましたが、食指が動くには「食欲が起こること」「ある物事に対して興味関心・欲望が生じること」などの意味があります。

食指が動くの類語・言い換え・似た言葉としては「欲が湧く・欲張る」「求める・ガツガツする」「色気を出す・山っ気を出す」などがあります。

「食指が動く」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。