意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「コンセプト」と「テーマ」の違いとは?分かりやすく解釈

この記事では、「コンセプト」「テーマ」の違いを分かりやすく説明していきます。

コンセプト

Meaning-Book
「コンセプト」と「テーマ」の違いとは?分かりやすく解釈>


目次

  • 「コンセプト」とは?
  • 「テーマ」とは?
  • 「コンセプト」と「テーマ」の違い!


「コンセプト」とは?

「コンセプト」の意味と使い方について紹介します。

  • 意味
  • 使い方

意味

「コンセプト」「企画・広告などで、全体を統一させる為の基本的な観点のこと」という意味です。

使い方

「コンセプト」は英語の“concept”が日本語化した言葉です。

英語の意味は「概念」ですが、日本語での意味は「あるものごとに対する一貫的な考え方や視点」です。

「コンセプト」はビジネス用語として商品の企画に使われることが多い言葉ですが、音楽や美術などにも使えます。

はっきりと「そのもの」を表すのではなく、全体的にその様な雰囲気がする、その様な流れを感じる、というおおまかな「枠組み」のことを言います。

「コンセプトアルバム」と言えば、音楽である考え方や視点で統一された曲が収められているCDのことを言います。



「テーマ」とは?

「テーマ」の意味と使い方について紹介します。

  • 意味
  • 使い方

意味

「テーマ」は、「行動や創作などの基本となる考え方や主題」という意味です。

使い方

「テーマ」は英語の“theme”が日本語化した言葉で「主題」という意味です。

「ものごとに対して設定された主題」であり、ビジネスの新商品から映画・絵画・音楽・文学・各イベントなど、あらゆるものに使われます。

作者や企画者が最も伝えたいことであり、はっきりと分かる様に示されることが多くなります。

「コンセプト」「それを根底においたもの」であるのに対して「テーマ」「それを前面に押し出したもの」になります。

「コンセプト」と「テーマ」の違い!

「コンセプト」「基本的、かつ統一的な考え方や視点で、根底的なもの」です。

「テーマ」は、「中心となる内容であり、全面的なもの」です。



icon まとめ

「コンセプト」「テーマ」は、ニュアンス的な違いがあります。

混同されることも多いのですが、作者や企画者次第で使い分けられるものです。