「こんばんは」の意味とは!「こんばんわ」の違い!何時から何時?
私達の日頃のコミュニケーションの中で、欠かすことができないのが挨拶です。
「おはよう」、「こんにちは」、「こんばんは」という言葉があります。
この中で、「こんばんは」という言葉にフォーカスしていきたいと思います。
普段はほとんど意識することのない言葉だけに、色々と深掘りしていくと、興味深い言葉だということが見えてきます。
目次
- 「こんばんは」とは?意味
- 「こんばんは」と「こんばんわ」どちらが正解?
- 「こんばんは」の英語・ネイティブの場合も解釈
- 「こんばんは」は何時から何時?
「こんばんは」とは?意味
普段から当たり前のように使っている「こんばんは」は、「夜に人に会った時や人の家を訪問する時に交わされる挨拶」のことを指しています。
「こんばんは」と「こんばんわ」どちらが正解?
「こんばんは、おじゃまします」
こんな使い方をごく自然にやっているのですが、「こんばんわ」というような表記をされているケースがあります。
「こんばんは」と「こんばんわ」の2つの言葉は、どちらか正しい使い方なのでしょう?
「こんばんは」を漢字表記してみると、「今晩は」となり「今晩」+「は」から構成された言葉であることが分かります。
このようなことから、本来、正しい言葉の使い方としては「こんばんは」の方が正しくなります。
しかし、最近では「こんばんわ」も使うことが可能となっていますので、どちらで表記しても問題はありません。
「こんばんは」の英語・ネイティブの場合も解釈
「こんばんは」英語で言うと、“Good evening”となります。
英語の授業でも、「こんばんわ」=“Good evening”で教えられています。
しかし、この表現がかなりかしこまったニュアンスがあり、フォーマルな場面でしか使われることが少ない言葉です。
そのために、友人や知人などに対しては、かなりくだけた表現として、“Hi”や“Hey”を使うことが多いのです。
ネイティブ的な言葉でもあり、気さくに使うことができます。
海外では、“Hi”や“Hey”を使うことで、お互いの距離感を短くしようと思っている人もたくさんいます。
下手に“Good evening”を使ってしまうことで、相手との親近感を阻害するだけでなく、とても気難しい人間だと思わせてしまう可能性もありますので、注意が必要なのです。
「こんばんは」は何時から何時?
「こんばんは」は、夜に交わされる挨拶ですが、これが当てはまる時間は、日没の午後5時頃~夜11時までと言われています。
ちなみに「おはよう」は、日の出の午前5時午前11時までとされています。
また、「おはよう」と「こんにちは」を見ると、午前11時を境にして、午前11~午後5時までが「こんにちは」その前が「おはよう」となります。
「こんばんは」という挨拶の言葉は、本当に物事を深く考えずに、ごく自然に出てくる言葉です。
そのために「おはよう」、「こんちにちは」と同じく意味や使い方の注意点などを意識することはないでしょう。
それだけに言葉の使い方を正しく理解しておくことが必要でしょう。
これからますます慌ただしく忙しいビジネス環境になるのですから、挨拶だけでも間違いのないように使えるようにしておきたいものです。