「如何ともし難い」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈
ビジネスや日常会話で「如何ともし難い」という言葉が使われることがあります。
一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。
目次
- 「如何ともし難い」の意味
- 「如何ともし難い」の表現の使い方
- 「如何ともし難い」を使った例文と意味を解釈
- 「如何ともし難い」の類語や類義語
「如何ともし難い」の意味
「如何ともし難い」の意味は以下の2つです。
1つ目は「現状を変えるのが難しいこと」という意味で、現在の状態が非常に複雑で固定されていて、手が付けられない状態を言います。
2つ目は、「解決したくても手段がない」という意味で、トラブルや問題を解決したいと思っていても、方法や手立てがないことを言います。
- 「如何ともし難い」の読み方
- 「如何ともし難い」を分解して解釈
「如何ともし難い」の読み方
「如何ともし難い」の読み方は、「いかんともしがたい」になります。
「如何」は「いかん」「どう」、「し難い」は「しにくい」などの読み方もありますが、「如何ともし難い」の場合は「いかんともしがたい」と読みます。
「如何ともし難い」を分解して解釈
「如何ともし難い」は「如何・とも+し難い」で成り立っています。
「如何」は「どうなるか」「その状態」という意味があり、「とも」は「~としても」「~ても」という意味で、「如何とも」で「どうなっても」「どうしても」という意味になります。
「し難い」は「それを行うのは困難である」という意味です。
これらの言葉が組み合わさり「どうなってもするのが困難である」という意味で使われています。
「如何ともし難い」の表現の使い方
「如何ともし難い」の表現の使い方を紹介します。
- 文法的な使い方
- 色々考えて策がない時に使う
文法的な使い方
「如何ともし難い」は動詞を含んだ表現ですので、文末にそのまま使えます。
口語の場合はこの言葉だけでも「どうにもならない」という意味が伝わりますので、ひとことで使えます。
色々考えて策がない時に使う
「如何ともし難い」は、ぱっと見て困難な状況に対して使うのではなく、色々と考えても解決策が見いだせない時に使います。
そうなるまでにある程度自分で努力をしてから使う言葉です。
「如何ともし難い」を使った例文と意味を解釈
「如何ともし難い」を使った例文とその意味を解釈していきます。
- 「如何ともし難い」を使った例文1
- 「如何ともし難い」を使った例文2
「如何ともし難い」を使った例文1
「もう納品が済んでいるとなると如何ともし難い」
取引先に届ける商品を間違ってしまったのですが、まだ配送中ならば何とかなったものの、既に到着して受け取りが済んでいるので、どうしようもないことを表しています。
「如何ともし難い」を使った例文2
「復縁したいと言っても相手が既に婚約しているので如何ともし難い」
別れた恋人と復縁したいと思っているのですが、相手が既に新しい恋人と婚約状態なのでどうしようもないと言っています。
「如何ともし難い」の類語や類義語
「如何ともし難い」の類語や類義語を紹介します。
- 「手の打ちがない」【てのうちようがない】
- 「為す術がない」【なすすべがない】
「手の打ちがない」【てのうちようがない】
「問題を解決する為の策が全くない様子」という意味です。
「為す術がない」【なすすべがない】
「今できる手段がなく、行動がとれないこと」という意味です。
「如何ともし難い」は「現状を変えるのが難しいこと」「解決したくても手段がない」という意味があります。
ほぼ諦めるしかない状態になった時に使いましょう。